つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

英会話プラスアルファ

2022-10-25 | 学校

 いつも英会話のエランガ先生の余談が楽しみですが、まず昨日のことを。今のコロナワクチン事情のことです。日本は、国民五度目分のワクチンを買い込んでいるので、政府は消化を急がなければならないこと。

 そんなに何度もワクチンをいろいろ打ったら体の免疫がどの菌に作用すべきか忘れてしまうのだそうです。それより、お勧めは帯状疱疹のワクチンだそうです。少し価格が高めですが、試してみる価値はあるとか。

 10年くらい前、素人の歌手スーザンボイルさんの歌は、素晴らしかったので、授業中にもスマホから聞かせて貰いました。ところが彼女は数年前からひきこもりとなってしまい、歌えなくなったそうです。普通の主婦が、急に多忙な歌手生活となり、体が受け入れなくなったようです。

写真は、先週長男が関東に仕事に行く途中で寄ってくれたので、近くのネパール人の営むカレー店に行った時のもの。店に入るときつい「ナマステ」と言ってしまいました。ネパールへ行った時のことを思い出して。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする