つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

手作りお菓子 58 ・ランチ会

2022-10-08 | わが家

 昨日はいつもの整体のNさんから、またまた手作りお菓子を4種類も頂きました。メニューは、あんずのシフォンケーキ、杏仁豆腐(ココナツミルク使用) カルピスブリン、マロンあんのパイ。マロンあんの餡はいつものように彼の義母様の手作り。前の晩から小豆を浸して煮つけられていて、贅沢です。どれも美味しかったです。

 お昼は前から約束していた4人でランチ。町内にある「千年オリーブ」で。店の入口近くのオリーブは日本最古の兵庫県加古川市のお寺にあるものより太いのでびっくり。最古のオリーブを見たのは40年くらい前のことでした。由来を店の人に尋ねると、樹齢800年のオリーブをスペインから買い付けたものと分かり、さらに驚きました。寒さにも暑さにも強く、管理はしやすいとか。

 料理の方も、味も容器も、申し分ないものでした。容器はすべてオリベ風。コーヒーカップまでも。しかもカップの柄が4人全部異なるのです。店に支払いを済ませ出ようとして、頭上に鹿の角のシャンデリアがあるのに気づき、これにも驚きました。美味しいお菓子に美味しいランチと、贅沢な一日でした。

 

輸入されたオリーブ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする