雨曇子日記

エイティライフの数々です

じゃん・だら・りん

2018-02-24 20:14:22 | エッセー

 

雨曇子「三河高浜方言集“じゃんだらりん”見せて頂きありがとうございました」

謙三「方言を集めた岩月三則サは、蒐集途上でノウナラシタモンデ、

    遺志を引き継いだ奥さんの三代子さんが自家出版シタダゲナゾン」

雨曇子「ホッカン。立派な装丁でヨウヤラシタナン。題名もかっこいいジャン」

謙三「高浜弁は語尾に“ジャン”“ダラァ”“リン”がヨウ付くだガン」

雨曇子「この辞典を見て、ダチャカン(駄目だ・埒が開かない)タルイ(疲れた・物足りない)タアケ(馬鹿者)

         ドッチカテヤァ(どちらかといえば)トットイテクレン(貰っておいて下さい)ナリ(形・恰好)

     など、ワシも三河生まれダデ懐かしい言葉か多く目に付いたゾン」

謙三「ホッカネ。ワシも東京に出て長いモンダデ、ふだん三河弁は使わないけれど、

    三河弁は体に染み込んでいるみたいダガネ」

雨曇子「お互いに、ホダナン」

 

             (とんこつラーメン店の壁に貼ってあった熊本方言の暖簾)

 

三河高浜の方言

     びり          ドベ

     お前たち       オンシガトウ

     たくさん        ヨウケ

     苦しい         エライ

     少し          チイタア

     困る          ドオモナラン

     早く          チャット

     欲しいだけ     ドイダケデモ

 

雨曇子「ところで、平昌(ピョンチャン)オリンピック、見トラセタカン」

謙三「毎日、ヨー見トッタガネ」

雨曇子「カーリング娘が連発していた“ソダネー”

     三河弁なら“ホゥダネー”ダラー?」

謙三「ホゥダヨ」

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三河弁 (謙三)
2018-02-27 22:36:16
ほんなとろいこと言っとるじゃないて、
やっぱり読み込みが足らなかったかなあ (雨曇子)
2018-02-28 07:56:54
すみませんでした。

コメントを投稿