雨曇子日記

エイティライフの数々です

11月最後の日曜日に

2022-11-28 13:25:57 | 花散歩

11月27日、今年令和4年11月最後の日曜日。雲一つない秋空。

近くの大津ヶ丘団地のサルビアが色鮮やかに咲いている。

 

 

同じく団地内のナンキンハゼ。よく見ると小さな白い実をいっぱいつけている。

 

 

中央公園に行った。

メタセコイアと銀杏が目立つ。

 

 

団地内に一本あるポプラを見に行った。

 

黄葉している。

 

黄色く色ずくのはやはり銀杏。街路樹、小学校の校庭、公園などで目立っていた。

 

 

もみじも少数派ながら存在をアピールしている。

 

 

ポプラの並木はあらかた葉を落とした。

 

 

冬が近づき、わが家のツワブキもそろそろ終わりだろう。

 

 

蛇足ですが、この日大相撲千秋楽で圧倒的有利の高安が負け、サッカーでは、日本はコスタリカに負け、勝つと思っていただけに、大変がっかりした。

 

 

 


柿の木のある風景

2022-11-23 11:59:57 | 花散歩

仙台の友達から「今年の柿の実はいびつな形のものが多く出て売り物にならない」という話を聞いた。

異常気象のせいか詳しいことは分からないが、近所の柿が気になり、11月22日午後、柿の木散策をした。

 

 

おっと、これは柿の木ではない。確か皇帝ダリアだ。それも木ではなく草というから驚く。

 

 

近所の農家の広い庭には、大体2~3本は柿の木がある。一見異常は見あたらない。いつもの晩秋の風景だ。

ただ、国道16号沿いにホテルができていた。

 

 

これは、県道船橋~取手線沿線の竹やぶの中の柿の木。光を求めて歩道の上に枝を伸ばしている。

 

 

こちらは、空き家の庭の柿の木。

 

 

柏市名戸ヶ谷まで足を伸ばした。

 

 

この長屋門の家から少し離れて、見晴らしのいい畑地に出た。ここにもぽつんと柿の木があった。

 

 

更にこれは別の場所、県道柏~印西線刈込坂付近だ。

 

 

木の下に3基の庚申塔があって、一番大きい塔には、宝永6(1706)の文字が読み取れた。

 

 

「宝永6年」を調べてみると、4代将軍綱吉が没し「生類憐みの令」が廃止された年。

富士山はその2年前に噴火している。

この庚申塔は、別の所にあったのが、例えば県道柏印西線の道路わきにあったのが、ここに移されたのかもしれない。そして、柿の木はその後に植えられたのかもしれない。

 

 

現状保存と言えば格好いいが、悪く言えばほったらかしの柿の木である。

今回の散策で、若々しく元気な柿の木に出会えなかったのが残念だ。

 

 


秋の公園

2022-11-16 16:30:26 | 花散歩

令和4年11月16日、柏市柏の葉公園です。

 

 

公園センター前の花壇です。

 

葉牡丹と思いだすまで時間がかかりました。

 

この日は、雲一つない秋晴れでした。

 

 

これはイイギリです。

同じ樹でも下の方は葉がついています。

 

 

紅葉を探しました。

 

 

黄葉は銀杏です。

 

 

柏の葉公園のほんの一部を歩いただけで5千歩を超えてしまいました。

 

 

秋はどんどん深まっていきます、

 

 

 

 

 


ぐるり一周 対決旅

2022-11-10 19:49:20 | ローカル路線バス乗り継ぎの旅

 

11月9日(水)テレ東水バラは、体力VS.頭脳という触れ込みでの対決旅。

頭脳チーム 画面左から ニシダ(ラランド)芸人 箕輪はるか(ハリセンボン) 小手伸也(俳優)リーダー

体力チーム 画面4人目から 春日俊彰(オードリー)リーダー 鳥谷敬(元プロ野球選手) じゅんいちダビッドソン(元サッカー選手)

 

淡水湖で琵琶湖、霞ヶ浦に次いで大きい猪苗代湖。磐越西線猪苗代湖畔駅~会津若松~会津鉄道・湯之上温泉と南下して塩原温泉をまわり、東北本線に出て郡山から猪苗代湖畔駅に戻る250キロのルート。途中、大内宿探訪、塩原温泉天狗岩に登る、などのミッションをこなす1泊2日の旅。電車・バス・タクシー1万円分は乗り放題だがあとは歩き。これは、左回りで、頭脳チームがとった。体力チームは郡山から西那須野に出る右回り、1日目、二組は大内宿で顔を合わせる。もう午後6時を過ぎ辺りは闇。

 

まあおもしろく観たが、体力チームの軽快な歩きが小気味よかった。1日目は15キロ歩いたらしいが疲労の様子は露ほども感じさせない。どちらが勝ったかといえば、体力チーム。2日目は列車のダイアが乱れ、どちらも規定の午後6時までにゴールできなかった。しかし、体力チームがあと1.9キロの地点だったのに対し頭脳チームは28キロも残っていたので体力チームの勝ち。

MVPを選ぶとすれば。それは鳥谷敬さん。リーダーのオードリー春日は大事なタクシー代からガチャガチャに400円を使い込み、じゅんいちダビッドソンは最初に訪れた、郡山市西ノ内の人気カツカレー店「鳥久」に福島県の詳細地図を置き忘れる不手際を犯すなど、チームの足を引っ張ったが、鳥谷敬の見事な誘導でスムーズに先に進むことができた。

 

思うに、路線バスの旅第3シリーズのチーフに鳥谷敬さんを登用したらどうだろうか?

 

 


文化祭

2022-11-01 14:17:51 | つれづれ

 

第69回 柏市文化祭ではあるが、ここ”ひまわりプラザ会場”(元沼南町文化会館)でのオープンは、10月30日(’日)~11月6日(日)。

こと文化行事に関しては、旧沼南町のままである。

そのことを責めようとしているのではない。 会場は閑散としていたが、ゆったりと楽しく参観できた。

 

 

近くの個人商店の奥さんから、出展が知らされていたので真っ先に見た。

 

 

会員の作品が15点ほど並んでいた。 月に1度、勉強会があるらしい。

 

 

 

次に書道の展示室に行った。

 

 

この会の先生は、”自分の作品を解説する言葉を添えなさい"と指導されたそうだ。

 

 

手芸の展示の中で見つけた作品。

 

 

大工さんだった方の作品。

 

 

写真作品から

 

 

絵画の部

 

              (待つ)

          (坂のある町・八尾)

               (’ベネチア)

               (チェコの町)

 

それぞれのサークル活動で生み出された作品が集まっていた。