ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ダミアンに魅入られし男

2006年05月01日 | etc.
小物につられてしまう小者な男。
それがともやです。
劇場で「アンダーワールド:エボリューション」を観た時に、「オーメン」の予告編が流れていた。
【前売り鑑賞券を買うと悪のストラップが付いてくる】というストラップに心を奪われ、居ても立ってもいられず特典がまだ残っていることを確認し、前売り券を購入。



逆さまの十字架のストラップですよ。
十字架の裏には【666】の文字が刻まれています。
別にアンチキリストってわけではないけど、すかさずこのストラップを分解。
この逆クロスをペンダントにしてしまいました。



こういう小物に弱いんですよね。
とりあえずは、購入した鑑賞券が無駄にならないように、仕事を調整していかないと。

ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ

2006年05月01日 | 映画(は行)
(原題:HIDE AND SEEK)
【2005年・アメリカ】劇場で鑑賞(ともや評価:★★★☆☆)


トラウマを抱えた一人娘によってつくり上げられた空想の友達が巻き起こす恐怖の連鎖と、驚愕の真相、そして極限状況で浮かび上がる父と娘の心の絆を描いたサスペンス・スリラー。

ある日、幸せだったキャラウェイ家に突然の悲劇が訪れた。デイビッド(ロバート・デ・ニーロ)の妻が浴室で自ら手首を切り、その命を絶ってしまった。そして9歳の一人娘エミリーは、この衝撃的な出来事を目の当たりにし、心を閉ざしてしまう。心理学者でもある父デイビッドは、娘の心が癒えるようにとニューヨーク郊外のウッドランドへと引っ越すことにする。それでもなかなか心を開かないエミリーは、いつしかチャーリーという見えない友達と遊ぶようになる。最初はトラウマを抱えた子供によくある単なる想像上の遊びと考えていたデイビッドだったが、やがて異変が次々と起こり始める…。



怖い物語のハズなのに、どうしてもデ・ニーロがどーよのTERUに見えてしょうがない。
いかん、いかんですよ!
それだけTERUのものまねが似ているということなんだろうけど…。



これを観るまでは心霊系のホラーかと思っていたら、サイコ系のホラーでしたね。
でもまったく素直でないともやは、きっとあの人がアレなんだろうなぁ…と思いながら観ていたら、本当にあの人がアレでした。
ひねり無し。



なかなか大人にならないダコタちゃん。
それもある意味怖いぞ。

DVDにはもう一つのエンディング「エミリーの宿命」が収録されていたけれど、このエンディングにしなくて正解です。
だって?だもん。

ちょっとネタバレしちゃうけど、彼女が知らずのウチに人の心の闇(別人格)を開放させる能力を持っていたって展開にした方が、オチ的にゾクッと来たのではないでしょうか?
チャーリーは誰の心にも存在する…とかいってね。

監督はジョン・ポルソン。


ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ<特別編>

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


HIDE AND SEEK(Score)

SOUNDTRACK

このアイテムの詳細を見る

イケルシニバナ

2006年05月01日 | 映画(あ行)
【2005年・日本】DVDで鑑賞(ともや評価:★★★☆☆)

初監督作品「ミガカガミ」がインディーズムービー・フェスティバルで準グランプリを受賞。
そのTARICO監督が贈るネットシネマ。

仕事もせずに親の金で毎日遊んで暮らしているニートの加東ミロク(深水元基)。ある日街角でもらったポケットティッシュに記されていたゲームサイトにアクセスし、合格通知を受け取ったミロクは人里離れた一軒家に招待される。そこでは小学校教師の田中まさる(河田義市)やゲーム好きのエリートサラリーマンの有村ただし(戸田昌宏)。詐欺師の漆アリ助(漆崎敬介)などさまざまな人間が集められていた。彼らは12時間後に死に致しめる毒を飲まされ、強制的に死のゲームに参加されることになる。サイコロの出る目の部屋に通され、そこで出題される問題を聞く。6つの部屋の問題をすべて総合して答えを出さないと死が待っている。ミロクよりも先にゲームに参加していた人間達が、次々と時間切れになり死んでいく。ミロクはこの死のゲームから生還することが出きるのか? 

ともやの大好きな双子デュオ・FLIP FLAPが出演しているのでつい観てしまいました。
(ちなみにFLIP FLAPは出題者の役なので、ちょっとしか出てきません)

ネットシネマなのでお金はかかっていませんが、美術・世界観は好きなテイスト。
兎の人形が出てくるシーンなども含めて「ソウ」+「CUBE」って感じですね。
オチはまったく違うけど。

監督はTORICO。


イケルシニバナ

BBMC

このアイテムの詳細を見る