カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

There were mamy frost columns.

2017年01月16日 15時17分56秒 | Weblog
                        2009年1月16日のカフカ
                           日差しがいっぱい




今朝は冷え込んで―1度になった。
通勤の途中で見かけた田んぼ(カフカの散歩コースの一部)は




There were mamy frost columns.
たくさんの霜柱が立っていた。




運転中だったので写真は無いけどね。
そういえば、久しぶりに霜柱を見た気がする。
何でだろうと思ったら、最近、土の地面が周りに少なくなったせい?
うちの庭も、半分は砂利を敷いているので
土は植木や畑の部分だけ。
寒い中、わざわざ見に行かないので霜柱は見ていない。
久しぶりに見た一面の霜柱。
上を歩いたら、ザクザク音がなって楽しいだろうなあ。
出勤途中では、そんな暇はないけど…。




                      




りくとの後ろには菊の花。
見えるかなあ?
暫くは寒い日が続くだろう。
インフルエンザも流行っているらしいので
気を付けなくちゃね~!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらに乾燥 (やややん)
2017-01-16 22:48:11
カフカの後ろは雲がいっぱいだね。
真冬にこんな空を見るのも珍しい。
でも日差しはあって、影もくっきりだ~。

霜柱は、子供の頃に見て以来、見てないな。
田舎は最低気温が高かったので、
霜が降りることがなかなかなかったし。
あれ、踏むの楽しいんだよね~。

東京では、道路の舗装なんかが進んだ結果、
土から立ち上る水蒸気がなくなって、
空気が乾燥。
昔より富士山が見える日が増えてるらしい。
逆に、霜柱を見る機会は減っちゃってるんだよね。
都会の学校は土の地面も珍しい…

暖房も、石油ストーブにやかんをのせてた昔と違って、
エアコンやファンヒーターが主流。
部屋の中も外も乾燥しやすくなってるんだなぁ。

日差しのある中りくとは元気そうに見えるけど、
乾燥の時期は、インフルエンザにも気を付けないとね。
りくとも震えるほど寒かったら、
クレートに避難すればいいのに(^^;

菜の花、咲かせてるところではもう満開なところもあるんだよね。
でもウチの田舎もまだちょぼちょぼしか咲いてなかった。
桜と一緒に咲くのがきれいでいいんだよね~。
返信する
やややんへ (tomoko)
2017-01-17 14:41:06
カフカの顔はまだ白髪も少なくて若々しい。
少し雲の多い空だけど、日差しもたっぷりで暖かそう。
眩しいのか、目がしょぼしょぼだね~。

今朝も冷え込んだので、田んぼや畑にはたくさんの霜柱が立っていたよ。
おぉぉ!と思ったけど、通勤途中の車の中では
ザクザク踏んで歩く事は出来なかった。
昨日よりも白かった気がするよ。

畑や田んぼが減って、道も舗装されて
土の地面は減ったよね~。
うちの周りは田舎なので、学校のグラウンドは土だよ。
土地が安いからというのが大きいのかな?

昨日来ていた生徒の息子さんの学校は
インフルエンザで学級閉鎖になってるんだって。
学校は一人がかかれば、たくさんにうつるからね。
今は、貰わないように気を付けるのが1番。
私はレッスンする時は加湿器を使っているよ。
出来るだけ、ウィルスを貰わないようにしないと。

菜の花は咲いていても、春はまだ先だね。
やややんもインフルエンザに気を付けてね
返信する

コメントを投稿