能率技師のメモ帳 中小企業診断士&社会保険労務士のワクワク広島ライフ

マネジメント理論を世のため人のために役立てるために・・・経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

なでしこジャパン、ナイスゲームでした!北朝鮮に2-1で勝利!パリ五輪の切符を手に入れました おめでとう!

2024年02月29日 | スポーツ

久々にテレビで、じっくりとサッカーの試合を観戦しました。

なでしこJAPANが、パリ五輪に向けて戦う最終試合。

美しきなでしこ達が、国立競技場で躍動しました。

先制点をゲット・・・。

その後、ゴールキーパーのファイナンセーブ。

1点を失い、1点差に・・・。

ハラハラ、ドキドキ・・・面白い試合でした。

北朝鮮に2-1で勝利!

なでしこたち、パリ五輪の切符を手に入れました。

おめでとう!

本当に良かった!

それにしても、アジアの代表枠は、わずか2か国。

そこに12か国がのぞんだパリオリンピックの女子サッカー。

オーストラリアはウズベキスタンを10-0で撃破。

侮れません。

パリで躍動する美しきなでしこJAPANを早く見たいですね。

がんばれ!なでしこJAPAN


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性必携のシークレットポリス・・・広島県警が防犯スマホアプリ「オトモポリス」をリリースしました日常生活の安心、安全を維持していくために

2024年02月28日 | 社会・経済

広島県警察本部が、防犯スマホアプリ「オトモポリス」をリリースしました。

防犯の世界にも、DX、デジタル活用。

とても良いことだと思います。

このアプリは、「チカン撃退」「防犯ブザー」「防犯マップ機能」「現在地送信機能」が入っているとのこと。

まさに、女性必携のシークレットポリスですね。

日常生活の安心、安全を維持していくために役立つアプリです。

特に、女性や児童、学生さんに、お薦めのアプリです。

ご安全に!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーケティングの定義が変わったそうです・・・日本マーケティング協会が、34年ぶりにマーケティングの定義を変更

2024年02月28日 | マーケティング

日本マーケティング協会が、34年ぶりにマーケティングの定義を変えました。

 

マーケティングとは、「顧客や社会と共に価値を創造し、その価値を広く浸透させることによって、ステークホルダーとの関係性を醸成し、より豊かで持続可能な社会を実現するための構想でありプロセスである」とのこと。

 

恩藏早大教授を中心にして日本マーケティング協会がまとめた定義。

「社会とともに価値を創造」「価値の浸透」「持続可能」といったところが新しく入ってきました。

 

ただ、DXやIT、インターネットやソーシャル、環境やサステナブルなどの概念が入っていないのが、ちょっと不思議です。

アメリカ生まれのマーケティングという概念。

「マーケティングの父」と呼ばれるコトラー博士やドラッカー博士が、現在のマーケティングを再定義すると、どうなるんでしょうか?

資本主義の権化、時代の最先端を走る米国のマーケティング。

日本は、強みであるサステナブル、ソーシャル、環境、もったいないといった強みを織り込んでいけば、全世界に貢献できると考えた次第です。

Be social!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR横川駅がサンフレッチェ広島駅に変身!改札やコンコースがサンフレの紫色に染まっています がんばれ!サンフレッチェ広島

2024年02月27日 | スポーツ

JR広島駅から山陽本線で2つめの駅、横川駅。

広島市の中心部に完成したサッカー専用スタジアム「エディオン ピースウイング広島」まで歩いて15分のところにある駅です。

横川は広島市の下町的なポジションで、とってもフレンドリーな町です。

横川駅。

久々に言ったのですが、サンフレッチェ広島色に染まっていました。

改札やコンコースが紫色にカラーリングされています。

JRもお金をかけています(笑)。

ここの駅から新サッカースタジアム「Eピース」で観戦し、終わったら横川の町で一杯やる・・・地域の活性化に結び付きます。

サンフレッチェ広島のサポーター・・・チームカラーの紫色のレプリカユニフォームを着て、横川の町で盛り上がりたいものですね。

がんばれ!サンフレッチェ広島


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広島を創る-まちがかわるとき」広島市所蔵資料展・・・広島市の都市計画の歴史を紹介する企画展 in旧日本銀行広島支店(被爆建物)

2024年02月27日 | 美術館・アート

週末、旧日本銀行広島支店を訪れてきました。

広島市所蔵資料展「広島を創る-まちがかわるとき」を観るためです。

旧日銀は被爆建物。

一階には銀行のカウンターがあり、地下には巨大金庫があります。

ゴシック調・・・坂の上の雲を目指す大日本帝国の気概を感じる建物です。

城下町の面影を残すそれまでの広島から、都市計画に基づいた新しい広島へと移り変わる歴史をパネルと写真で展示。

なかなか面白い資料展でした。

戦前の広島の街は、道路も狭く、公園もなく、緑も少ない街。

自動車や自転車、歩行者が乱雑に動き回り、こどもの遊ぶ所もなかったとのこと。

中国地方で人口の最も多い都市でしたが、都市の機能を充実させるため周辺の町村を合併統合していきます。

広島駅。

2世代前の駅舎です。

広島市は周辺の町村を合併、統合していきます。

産業奨励館(原爆ドーム)と元安橋。

産業奨励館(原爆ドーム)と相生橋。

原爆投下のターゲットとなったT字型の橋です。

そんな広島の街を都市計画により再生していく歴史が分かりやすくまとめられていました。

先人たちの地道な努力の上で今の広島の街があります。

先輩たちへの感謝とともに、次世代に続く歴史の1ページを創っていかなければならないと感じた次第です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き、ビールとの相性がバツグンです!広島「五エ門(ごえもん)」・・・サッカー・サンフレ焼きも登場しました

2024年02月26日 | グルメ

まだ朝夕は肌寒い昨今です。

気温の上がり下がりがありますので、皆さん体調管理、お気を付けくださいね。

週末のランチ・・・お好み焼きをいただきました。

広島市内でチェーン展開している「五エ門(ごえもん)」さん。

いつもの「そば玉(豚肉・中華麺・卵)」とビールをオーダー。

熱々の鉄板の上で食べるお好み焼き・・・最高です。

広島人のソウルフードです。

テキパキと焼く店員さん・・・これも見ごたえのあるパフォーマンスです!

以前は500円~600円だった庶民の食べ物も、今では1000円超が普通になってきました。

物価上昇の折、仕方ないですね。

このお店の入っているテナントビルでは、新サッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」のオープンに合わせて、サンフレ・キャンペーンを実施しています。

サンフレ焼きも新登場!

身体も温まり、とっても美味でした。

ごちそうさまでした!

また、来ます!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物言う労働組合 内なるステークホルダーを生かせ 日経ビジネス誌の特集・・・働く人たちの声が社会や政治に届くニッポンに!

2024年02月26日 | 社会・経済

昨年、そごう西武、ジェットスター、ヤマト運輸の労働組合が声をあげ、実際の組合活動を実施したことには驚きました。

資本の論理に抵抗する姿を社会に示したからです。

組織率が18%を切ったあたりから日本の労組の弱体化、機能しない組合活動に疑問符がつくようになりました。

毎月、安くもない組合費を天引きされ、やっているのはレクリエーションや飲み会ぐらい。

正社員中心主義で厳しい状況に置かれているパート、アルバイトなどの非正規社員は、蚊帳の外・・・。

今、労働組合の存在意義が問われています。

日経ビジネス誌2024.2.26号の特集は「物言う労働組合 内なるステークホルダーを生かせ」。

Contents

Part1 覚醒する労働者たち 資本の論理に異議申す

Part2 三井物産、イオン、ミズノ 人的資本を共創する

Part3 弱体化の30年 新しい連帯、示す時

労働基準法や労働組合法などの労働三法は、使用者・経営者と労働者が対等の立場で話し合うという前提で成り立っています。

この前提が崩れると、労働法の建てつけが機能しなくなるのです。

今までのような経営に追従するだけの御用組合が、仕事しない労組となり、現在に至ります。

今、この国で起こっているのは官製春闘。

国が民間企業に賃上げを要請するという社会主義国家のような国になっています(笑)。

しかしながら、少子高齢化による人口減少、環境問題対策、インフレによる物価高、上がらない賃金などから、次第に労働者が声を上げるようになりました。

最近の人事労務管理のテーマも、人的資源経営、健康経営、心理的安全性、環境経営・・・といった労使に共通する切り口になっています。

大手企業の社長も、オーナーではなくサラリーマン社長。

サラリーマンとして働く労働者とのコミュニケーションが出来ると思います。

今までのような「闘争」ではなく、「協調」。

そして、今からは「共創」になっていかなければならないと思います。

働く人たちの声が社会や政治に届く・・・そんなニッポンにしていかなければならないと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島おいも万博2024・・・おいも、ポテトスイーツが大集結 たくさんのスイーツファンが詰めかけていました

2024年02月25日 | マーケティング

広島市の中心部・紙屋町にあるゲートパーク広島。

昔の広島市民球場の跡地に出来たイベントスペースです。

今週末、ここは「広島おいも万博2024」が開催されています。

おいも、ポテトスイーツが大集結・・・たくさんのスイーツファンが詰めかけていました。

親子連れ、カップル客が多かったです。

おいもファンには、タマラナイ催事ですね。

広島おいも万博2024 | TSSテレビ新広島 (tss-tv.co.jp)

主催はテレビ新広島。

少子化対策など広島の赤ちゃん、お母さんをバックアップする取り組みも行っているテレビ局です。

近くにある広島城では中国放送(RCC)主催の「広島オイスターフェス2024」が開催されています。

テレビ新広島(TSS・フジテレビ系列)vs.中国放送(RCC・TBS系列)広島の地上波の戦いです。

ポテト対牡蠣の勝負・・・観客動員はどちらに軍配が上がったのでしょうか?

地上波の経営もこれから大変になってきます。

東京キー局の番組を横流しするだけではなく、地域に密着した良質の番組を作ってほしいものですね。

広島の街を活性化するために、みんなでチカラを合わせて、楽しんでいきましょう!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の手続き、はじめてスマホでやってみました・・・初のeタックス、何とか入力が完了しました

2024年02月25日 | 社会・経済

確定申告の時期になりました。

巷では、国会議員の裏金問題や税金未納問題、政治不信で、税金についてスポットが当たっています。

でも、納税は国民の義務。

早めに確定申告に着手することにしました。

休みの日を使って、面倒な確定申告の書類作成をしようかと考えていました。

が、eタックスがあることを知り、チャレンジしてみることにしました。

さっそく、国税庁のホームページを開きました。

eタックスは、基本、スマホ利用ということで、キーボードが使えないから時間がかかりそうだなあ、と思っていましたが、杞憂でした。

マイナカードを読み込ませて、基本事項を登録。

源泉徴収票を写メすると、自動入力。

あまりの便利さに、ちょっとビックリ。

初のeタックス、何とか入力が完了しました。

日本もIT立国に近づいているんですね。

自宅で申告できるeタックス、おすすめです。

でも、国民の血税を有効につかっていただきたいものですね。

選挙と納税はセットです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島城オイスターフェス開催中・・・広島城のお堀端で今年最後のカキを楽しむカキ祭り

2024年02月24日 | まち歩き

広島市は快晴。

青い空が広がっています。


広島城では、オイスターフェス2024が開催されています。
広島名物カキが主役の食のイベントです。

地元のテレビ局RCCが主催。


焼きカキからカキの天ぷら、お好み焼き、ヤマメまで何でもありの食のイベントです。

イベントの規模としては少し小さめ・・・。

でも、お客さんは結構来ています。






いただいたのはイタリアン。

牡蠣の燻製のペペロンチーノと白ワインをいただきました。




新サッカースタジアムも完成し、広島城周辺もたくさんの人流が出来ています。

広島の街も元気になってきました。


このイベント、明日日曜日まで開催しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする