能率技師のメモ帳 中小企業診断士&社会保険労務士のワクワク広島ライフ

マネジメント理論を世のため人のために役立てるために・・・経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

牛窪恵さんの平成マーケティング論 令和の時代のマーケティングはどうなっていくのでしょうか?AIマーケティング論

2019年04月30日 | マーケティング
今日で平成の時代も終わり・・・。
ちょっと寂しいような嬉しいような複雑な気分です。

2019年4月29日の日本経済新聞の全面広告の特集「平成ロングセラー カタログ特集」が掲載されていました。
広告ながら、そこに登場する牛窪恵さんの平成マーケティング論がなかなか秀逸でした。

牛窪さんは、世代・トレンド評論家。
草食系男子という流行語を造語した女性マーケターです。

消費の価値観が大逆転した「平成」という時代


牛窪さんは平成時代のマーケティング論を展開していきます。

1.競争意識の消費から癒やしを求める時代に・・・競争からの脱却、ノンブランドファッション、ファストファッション

2.個の消費促すITと女性の社会進出・・・「私のあこがれ」「私のお気に入り」を自分なりに吟味する人々、おひとりさまや草食系男子そしてパラサイトシングル、メリハリ消費、ハレの日消費、プレミアム消費、プチぜいたく

3.若者たちが生み出す「共創」の消費・・・絆と「ゆるつながり」、スマホとつながり消費、エシカル消費、時短消費、シェアリングエコノミー

うまく、平成という時代をキーワードでまとめています。

平成という時代はバブル経済崩壊からはじまり「失われた30年」と言われていますが、その間、企業は合理化、効率化により筋肉質となり内部留保をしっかり蓄積、個人はスキル開発、キャリア開発、レジリアンス力強化で昭和の時代より力強くなったように思います。

この国が成熟、衰退していく上で通らなければいけない踊り場というのが、平成という時代だったように思います。


そして、牛窪さんは続けます。

自分にぴったりの商品すぐアクセス
進化し続けるAIが消費の鍵を握る
と指摘します。
AIやIoT、RPAやキャッシュレス社会は、個人消費にも大きな影響を与えることは必然だと思います。

令和時代に予測される消費傾向として、大きく3つを指摘しています。

1.下調べの時間を省き、心地よい提案が次々・・・AIの進化による中性的な提案・パーソナル化

2.情報過多だからこそ「男らしい」決断必要?・・・決断力、ぬくもり消費

3.信頼おける情報源か場面ごと選択し消費・・・女子力、コミュ力アップ、SNSとマスコミ、ロイヤルカスタマー
男子力(決断)、女子力(コミュ力)、中性的(パーソナル化、思い込み排除)という切り口が面白いです。

令和の時代のマーケティング。

個人的には、よりパースナルでよりワンtoワンの世界になってくると考えています。
そして、AIの進化やアドテクノロジーの進歩によって、広告代理店や地上波テレビ局などは淘汰の時代、M&Aの時代を迎えると思います。
「便利」と「大変」が同居する経済、雇用の世界・・・自分のキャリアを守るのは自己責任の時代に確実に入ると思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ連敗 ヤクルト強しというよりもカープ先発ローテの谷間&自滅 四球10個では勝てません(涙)

2019年04月30日 | カープ大好き!
神宮三連戦・・・カープ、結局は負け越し。
 
九里が打たれ、4-7で負けちゃいました。

安打数では、カープ10本、ヤクルト6本。
でも、四球10個あたえたんでは勝てませんよね(涙)。
クリスといい、亜蓮といい、自滅パターン・・・この二人でたった1勝とは・・・トホホです。
この試合は、もう少し投手陣が踏ん張れば勝てた試合でした。
下水流のエラーがとどめを刺しました。


打撃陣は復調の兆し。
神宮球場大好きバティスタは、3号ホームラン。
1回表、バティスタ、ホームラン
「打ったのはチェンジアップ。少しバットの先だったけどしっかり良いポイント振り抜くことが出来ました。」

3回表
鈴木選手タイムリーヒット
「打ったのはチェンジアップかな。同点に追いつくタイムリーヒットになって良かったです。」

そして、ツバサも3号ホームラン!
4回表
會澤選手ソロホームラン
「打ったのはチェンジアップかな。追加点に繋がって良かったです。」

コースケの打撃がちょっと心配。
低打率のことを考えると、ショート小園というチョイスもアリだと思います。


カープは、今日から大阪。
アドゥワが甲子園のマウンドに立ちます。
天気がちょっぴり心配ですが、再び借金返済に向けての勢いをつけてもらいたいものです。
がんばれ!カープ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉みなと祭、小雨の中、若い力が全開!ダンス、パレード、フード・・・呉の街を楽しむことが出来ました

2019年04月30日 | まち歩き
広島県呉市の最大のお祭り、呉みなと祭に行って来ました。
今年で62回を迎えるとのこと・・・歴史あるお祭りです。


尾道みなと祭りと広島フラワーフェスティバルに挟まれた呉みなと祭りです。



この日は、あいにくの小雨が一日中降っていました。

しかしながら、雨を吹き飛ばすような若いパワー、ダンス、よさこい!
少子高齢化が急速に進み人口減少の呉市にも、まだまだ若い人がいました。




フードコーナーの充実・・・。
帝国海軍発祥の肉じゃが。


米国陸軍のホットドックも毎年出店の定番です。


呉市は、明治時代に設置された海軍鎮守府、海軍工廠、沖に浮かぶ江田島には海軍兵学校とともに発展してきた港町。
戦後は、造船や製鉄といった重厚長大産業で生き延びてきました。


 

しかしながら全国的なトレンドとしての少子高齢化の波に抗うことは出来ず、人口は減少・・・町にも高齢者をたくさん見かけます。







こうなったら、呉版「ええじゃないか」で地域おこしというのも一つの方向性ではないかと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島平和記念資料館に行って来ました 原爆資料館本館がリニューアル 平和は受け身では守れない

2019年04月29日 | 社会・経済
昭和の日・・・広島市民にとっては絶対に忘れられないことがあります。
 
昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。

人類史上初の一発の原子爆弾が広島市に投下され、14万人を虐殺・・・今でも放射能の被害に苦しむヒバクシャの人たちがいます。



平成最後の4月、広島平和公園の中心にある広島平和記念資料館がリニューアルされました。
東館のリニューアルに続き、丹波健三設計の本館もリニューアルオープン。

地元では、原爆資料館と呼ばれており、小中学生時代から社会科の学習や総合学習で何度も足を運ぶ博物館です。
広島市民と決して切り離せない特別な施設です。


今回は、一年ほどかけて本館の展示を全面リニューアル。

どんな形の展示になるのか興味を持って入場・・・。
まずは、東館のいつものエスカレータで二階へ。

巨大な円形スクリーンに、あの日の瞬間が投影されます。
まわりは、欧米からのインバウンドのツーリスト、そして全国から来た修学旅行生。



そして、東館から本館に向かう渡り廊下。
急にあたりが暗くなります。

米軍の原爆投下の目標となった相生橋(あいおいばし)。
T字型になっています。
B-29エノラゲイは、この地点を狙って原爆を投下しました。


現在の相生橋。
広電の路面電車も走っています。



リニューアルした本館の展示

被ばくの実相
1.8月6日の惨状
2.放射線による影響
3.魂の叫び
4.生きる


有名な御幸橋西詰の松重美人さんの写真から始まります。
そこからは、写真も撮れないほど、悲惨で悲しい展示が粛々と続きます。
その中心は、こどもたち・・・。
赤ちゃんから小学生、中学生まで、一発の原子爆弾で人生の入口でその生涯を閉じた人たちの遺品と写真が並べられています。
本当に無念だったと思います。
周りでは、金髪の女性や外国人のすすり泣く姿が見えます。



戦争は、絶対にやってはいけない・・・ここは、当たり前の事を改めて体感することが出来る「場」です。


産業奨励館・・・のちに原爆ドームと呼ばれるようになります。
1915年、チェコ人のヤン・レツルによって設計されたモダンな建物だったようです。




カナダから来たという女性から道を聞かれたので立ち話をすると、「オバマ前大統領が来た平和都市だから一度来てみたかった」と話されていました。


東館では、現代の核問題を取り上げています。
タッチパネルで世界情勢を把握することが出来ます。




政治的な立ち位置やイデオロギー、今では宗教対立など、今でも世界中では様々な紛争や戦争、テロが起きています。
米国では今でも原爆投下が戦争終結を早めたと言われていますし、日本では真珠湾奇襲攻撃のことなどすでに忘れ去っています。
人類というのは、なんて愚かな生き物なのかを、まずは自覚することからスタートしなければならないと思います。

ある意味、「平和」は受け身では守れないと考えています。


ベースボールを楽しめる平和な日々。
これを守り続けていかなければなりません。


原爆が投下され14万人が虐殺された広島の街は、焼け野原・・・。
その、わずか4年後に市民球団が結成されました。
プロ野球の全球団中、唯一親会社を持たない「広島カープ」の誕生です。

戦後の復興の中、広島市民の心を支え、そして、広島市民もお金のないビンボー球団を樽募金などで支え続けました。





平和公園。
丹下健三が設計した都市型公園です。
慰霊碑と原爆ドームが、「平和の軸線」上に一直線に並びます。



慰霊碑の向こうに、原爆ドーム。


5月の3日、4日、5日は、平和公園、平和大通りでひろしまフラワーフェスティバルが開催されます。

平和を体感することが出来る広島市民ハンドメイドのお祭り・・・。
パレードやさまざまなブースで平和大通りが埋め尽くされます。

 

単にそこに住んでいる住民ではなく、平和・自由・博愛・平等を志向する広島市民として参加したいと思います。


ゴールデンウィーク、広島にお越しの際には、フラワーフェスティバルとともに、リニューアルした原爆資料館にぜひともお立ち寄りください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした?クリス カープ、連勝ストップ、再び借金生活に 今日は九里が先発 流れを切る大切な試合です

2019年04月29日 | カープ大好き!
どうした?クリス
 
カープ、連勝ストップ、再び借金生活に戻りました。
狭い神宮球場で、クリス・ジョンソン投手、強力ヤクルト打線にホームランを三発被弾。
投球が単調になっていて、ギリギリの両サイドを狙うピッチングが出来ていません。

もうクリスの賞味期限は終わったのか?
もともと技巧派のピッチャーですので、もう一度ピッチングを組みなおす必要アリだと思います。



0-4で迎えた7回表、神宮球場が大好きなバティスタが2号2ラン。
一矢を報いました。
「打ったのはスライダー。甘く来たところをしっかり捉えることが出来ました。自分の良いスイングが出来たね。」
(カープ球団からのメールより)

2-4で敗れはしたものの、明日に繋がる価値ある一発でした。
 

そして、三番誠也は3本のヒットと一四球・・・復活の兆しです。

やられっぱなしにならない今のカープ・・・ゴールデンウィークが終わる時に何とか5割キープしていたいものです。

今日はローテーションの谷間・・・九里が先発、流れを切る大切な試合です。
強力ヤクルト打線、狭い神宮球場で、どれだけホームランを止められるか・・・。
気合と根性のケンカ投法でツバメ斬りをしてもらいたいものです。
同期でライバルの大瀬良と並ぶには、ここでヤルしかありません。


がんばれ!カープ
がんばれ!亜蓮

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ8連勝!借金返済 床田が投げ、長野が打つ!地味地味ながらカープらしいチームになってきました

2019年04月28日 | カープ大好き!
いや~シビレル試合でした。
ヤクルトのエース、ライアン小川とカープの左腕エース床田の投げ合い・・・。


6回表の長野のタイムリー2ベースで、カープ先制!
 

その後の打者バティスタ・・・去年神宮球場で打ちまくったバティ・・・三振。
ちょっと嫌な流れでしたが、床田、中崎がきっちり投げ切りました。
0-2でカープ勝利。

カープ8連勝!借金返済。

首位読売まで、3.5ゲーム差。
このまま行けば、5月のズムスタで追いつける可能性が出てきました。


地味地味ながら強いチームになってきました(笑)。
今日の先発は、クリス・ジョンソン。
復活の兆しが見えてきただけに大切な一戦です。

今年初の貯金が出来るか?

がんばれ!カープ
投げ切れ!クリス

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島城 春の散歩道、初夏の散歩道へ・・・緑がはえる季節になりました 今日から10連休ですね!

2019年04月27日 | まち歩き
今日から十連休・・・日本列島の多くの人たちがお休みです。
医療や介護、小売、サービス業などでGWも働く皆さま、ご苦労様です。

成田や関空からは、海外に向けてたくさんの人たちが飛び立ち、新幹線や高速道路は大渋滞・・・。

家でゴロ寝、読書三昧でいくとしますか・・・積読の本も山ほどありますし(笑)。
しっかり計画を立てて、有意義に過ごしたいと思います。



いつもの散歩道・・・。


今朝の広島は、ちょっと肌寒い感じです。
歩くと、思考力が回転を始めます。


太陽が昇るにつれて気温も上がっていきます。
広島市も昼には汗ばむような陽気になってきました。
サクラの花も散り、緑がはえる季節になりました。
 

春の散歩道から、初夏の散歩道へ。
初のGW10連休・・・気分爽快です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ劇場、開幕です!広島伝説 開幕後の連戦連敗はカープ劇場は盛り上げるための布石かな?

2019年04月27日 | カープ大好き!
オープン戦では首位を走っていたのに、シーズンが始まれば連戦連敗のカープ。
借金8まで行って、あのリーグ3連覇は何だったんだというマスコミの声・・・。
「信じている」と思っていても、多くのカープファンは不安な夜を過ごしたことだと思います。

そして、熊本での読売戦。
2点ビハインドの9回表ツーアウト、そこからカープスピリットがよみがえりました。
逆転のカープ」の復活です。
そこから、破竹の7連勝!
4位に浮上・・・借金1までのところにもってきました。
開幕後の連戦連敗のカープは、カープ劇場を盛り上げるための布石だったのではないか?と思わせるくらいです。



広島の地上波では、大のカープファン・久米宏さんの特番。
久米さんがカープファンになった経緯やカープへの想いを述べられていました。
「負けの美学」・・・久米さんはそう言われていました。
踏まれても叩かれても、そこから雑草のように立ち上がるカープのひたむきな姿に魅了されたとのことでした。


久米さんが22時からのテレ朝のニュース番組のキャスターを担当されていたころ、TBSでも同時間帯にニュース番組を担当されていた故筑紫哲也さん。
筑紫さんも大のカープファンでした。
 

スポーツコーナーで久米さんも筑紫さんもカープが勝つと嬉しそうにされていた姿が、今でも懐かしいです。



始まりの鐘が鳴る~広島伝説、復活の日は近いです。

週末から、なんと12連戦。
神宮から始まり、甲子園・・・死のロードが始まります。
誠也も松山もいない・・・それでも、カープは再び立ち上がると信じています。
ここから、カープ劇場、新たに開幕です。



今日は、神宮でヤクルト戦、左のエース床田が先発です。
がんばれ!カープ
始まりの鐘が鳴る~~~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本の安全マネジメント・・・世界最高レベルに達していると思います あの事故からのレジリエンス

2019年04月26日 | マネジメント
この会社に入ったら、たぶん三日間でクビになるなあ、と思う会社、業種業態が二つあります。
 
ひとつが、銀行、金融。
そして、二つ目が、JR。

ズサンで高田純次さん風テキトーでアバウトな小職にとって、安全とか安心を始終守り切るということは難しいと思います。
したがって、三日間でクビになっちゃいます。

多数の死傷者を出した福知山線の悲惨な事故。
JR西日本は、社会的にも大きく叩かれました・・・会社の存続にかかわるほどの大事故。
この会社の官僚的な社内風土が、大事故を引き起こしたと言われています。
あの事故以降に入社した社員が、JR西日本の半数を超えたそうです。
事故を風化させないための、より一層の努力が求められていると思います。
 
 

JR西日本の新幹線のホームを見ると、様々な安全マネジメントの仕組みがあります。
ホームドアは、まだまだ完備されていないものの、機械、人がしっかりと安全マネジメントしています。
駅員さんも、かってより活き活きと働いているように思います。
安全、安心を確保して当たり前・・・それがいかに難しいことかJRの社員はよくよく知っていると思います。
 

水と空気と安全はタダだと思っていたことに、ちょっと反省。
JR西日本の安全マネジメント・・・現在は世界最高レベルにあるように思います。
 

でも、気は抜けないのが安全マネジメント、リスクマネジメントの世界です。
100点満点で当たり前の世界。
そうした中で日々働いているJRの社員さん、本当に脱帽です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ7連勝!大瀬良が投げ、ツバサが決勝タイムリー2ベース!8回表の与田監督のリプレー検証で流れが?

2019年04月25日 | カープ大好き!
カープ7連勝!
大瀬良が投げ、ツバサが決勝タイムリー2ベース!
大地、ナイスピッチィング!
素晴らしい完封勝利でした。

打っては、曾澤!
執念のタイムリー2ベースでした。
 

8回表の与田監督のリプレー検証で流れが変わりました。
プロ野球選手として、あれがセーフであれば、「やるせない感」いっぱいでしょう。
与田監督、ありがとうございました(笑)。

2-0、カープ勝利!

今日は、旨酒を味わさせていただきます。
がんばれ!カープ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする