能率技師のメモ帳 中小企業診断士&社会保険労務士のワクワク広島ライフ

マネジメント理論を世のため人のために役立てるために・・・経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

サウナのすゝめ 人も企業も「ととのえる」日経ビジネス誌の特集です・・・何だかサウナに行きたくなってきました(笑)

2022年04月30日 | 本と雑誌

ゴールデンウィークに入りました。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

小職は、マツダスタジアムでのカープ応援ぐらいの予定しか入っていません。

日経ビジネス誌の今週号は、なんと「サウナ」です。

サウナのすゝめ 人も企業も「ととのえる」

円安の急速な進行、ウクライナ情勢、コロナなどで大変な情勢の中で、「サウナ」特集???

思わず笑ってしまいました。

 

そういえば、最近「サウナー」「サウニスト」や「ととのう」といった言葉が一般的になり、書店にもサウナ関連の本が増えてきています。

 

Contents

Part1 ブームに変化 けん引役は若者 コロナ禍の救世主に

Part2 ビジネス研ぎ澄ますサウナ、5つの効用

Part3 北海道、大分、島根・・・街おこしの熱源に 地域経済はととのうか

Part4 フィンランドに学ぶ幸せになるヒント

 

サウナの最近のトレンドは、

変化1 若年化

変化2 モバイル化・・・移動できるサウナ

変化3 ローカライズ 日本流にアレンジ エンターテイメント

だそうです。

サウナの基本についても解説されています。

日経ビジネス誌初めてだと思います(笑)。

 

サウナ→水風呂→外気浴を繰り返す

3~4セットが基本

セットとセットの間に水分補給

 

基本的な入り方

1 全身をよく洗い、よく拭いてからサウナへ

2 体も心もリラックス

3 8~12分が最適

4 汗を流して水風呂へ

5 上がったら、30分ほど安静

何だかサウナに行きたくなってきました。

そういえば、コロナ禍で、もう2年以上サウナやカラオケ、スナック、居酒屋に行っていません。

サウナは、発汗(老廃棄物排出)、自律神経作用(睡眠改善、ストレス解消)、血行促進(肉体疲労回復、肩こり改善、美肌効果)、血圧改善などの効果があるとのこと。

また、ビジネスにも役立つと同特集は指摘しています。

1 仕事のオンとオフを切り替えられる

2 ビジネス上の決断を後押し

3 心理的安全性を作り上げる

4 一連の効果に即効性がある

5 ビジネスに活気を生むスパイスに

なるほど。

同特集では、サウナは「現代の茶室」であると定義しています。

質素な狭い空間の中で、時を忘れて自分と向かい合うからだと指摘しています。

 

「ととのう」は、漢字で「整う(キチンとした状態になる」」であり、「調う(必要なものが揃う)」。

疫病や戦争で大変なご時世ですが、少し離れてサウナで、ととのいませんか?

何だかサウナに行きたくなってきました(笑)。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ通算4500勝!カープ連敗脱出!大瀬良が完封、堂林が決勝ソロホームラン!上本、スーパーファインプレー!

2022年04月30日 | カープ大好き!

1949年に親会社を持たない市民球団として結成されたカープ。

今でもプロ野球で唯一親会社を持たない球団です。

米国メジャーリーグのようにスポンサー名ではなく「広島」という地名がチーム名。

広島市民のプライドが込められています。

1945年8月6日、原爆で壊滅した広島市・・・14万人が虐殺され、街は焼け野原・・・。

その復興のために市民球団カープの躍動は傷ついた市民に勇気を与えました。

幾度も倒産危機、他球団との合併危機に瀕しながらも、広島市民が支え続けてきました。

1950年からプロ野球再開。

平和な日本では、その間、ベースボールを娯楽として楽しむことが出来ました。

それから72年間・・・カープは通算4500勝。

実に長い道のりでした。

「セリーグのお荷物球団」と揶揄された貧乏カープ・・・1975年、東京・後楽園球場で読売巨人軍を下して初優勝!

赤ヘル旋風を巻き起こしました。

4500勝には、カープファンの喜怒哀楽がこもっています。

名古屋のバンテリンドームでの中日戦。

鬼門のナゴドに連敗中の若鯉たちが乗り込みました。

ドラゴンズの高橋宏と大瀬良大地との投手戦になりました。

4回表 堂林2号ホームラン!

「打ったのはストレート。しっかり捉えることが出来ました。大地(大瀬良投手)の援護になって良かったです。」

中京大中京高校の後輩高橋から先輩の堂林が3-1から左中間スタンドに放り込みました。

お見事!

投げては、大地が117球2安打無失点の完封勝利!

しかも無四死球。

最近では最高のピッチングでした。

背番号14、「炎のストッパー」津田投手の気迫を感じさせるピッチングでした。

守っては、上本のスーパーファインプレー!

大瀬良を助けました。

崖っぷちにいる(失礼!)上本や堂林・・・その頑張りには勇気をいただきました。

ありがとう!

1-0でカープ勝利!

今日の先発は、森下。

もう一ついただきましょう。

がんばれ!カープ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市「文化の道」・・・テクテク散歩で一番好きな平和公園からリバーサイド沿いにあるプロムナードです

2022年04月29日 | まち歩き

広島市は、川と橋の町・・・水の都です。

6本の川と70の橋。

リバーサイドには、遊歩道が整備されています。

テクテク散歩には最適です。

それぞれのプロムナードには「平和の道」「文化の道」といったネーミングが付けられています。

一番好きな遊歩道は、平和公園から旧太田川リバーサイド沿いにあるプロムナードです。

「文化の道」

近隣に厚生年金会館や小中学校、屋外芸術などがあり、「文化」という名前が付けられているのだと思います。

ウォーキングはリフレッシュに最適です。

文化について考え、哲学的に思索し、少しおおげさですが平和について考える・・・。

歩くとアタマが覚醒してきます。

さて、もう少し歩き続けることにしますか!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、逆転負け(涙)九里7回までナイスピッチング!中崎の悪夢、ヤクルト打線に8回一挙に9点を奪われる

2022年04月29日 | カープ大好き!

「悪い円安」という言葉が跋扈していますが、「悪い負け方」というのもあるような気がします。

次の試合に悪影響を与える「負け」です。

今日のカープは、まさにそんな負け方をしてしまいました。

佐々岡監督の采配ミスです。

4回裏 坂倉、先制の2ランホームラン

「打ったのはストレート。亜蓮さん(九里投手)が頑張っているので先制に繋がるホームランになって良かったです。」

マクブルームのヒットのあと、ライトスタンドに一発をたたき込みました。

ナイスバッティング!

先発の九里も7回まで3安打無失点の好投。

2-0でカープ、リード。

このまま8回はセットアッパー島内に繋いで、9回はクローザー栗林という必勝パターン・・・。

と思いきや、8回は中崎・・・。

ザキ・・・ストライクが入りません。

かってのような快速球もなくコントロールが定まりません。

3者連続のフォアボール、そしてタイムリーを被弾し逆転。

その後に投入した島内、黒原もめった打ちされて、9点を取られました。

ザキ、九里の勝ち星を消し、クリリンのセーブも消してしまいました。

今日発行のCARP TIMESは中崎の特集だったんですが・・・。

髭を剃って、もう一度、由宇球場から出直しだと思います。

がんばれ!中崎

結局、5-9でカープ敗北・・・涙。

地元マツダスタジアムでこんな負け方をしては、いけませんよね。

熱烈カープファン・・・がっかりてす。

若鯉たちは、今日から鬼門の名古屋。

中日戦です。

先発の大瀬良、チーム状態を立て直してほしいものです。

がんばれ!カープ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタント船井幸雄さんから得た知恵・・・ツキのある人間は、勉強好き、素直、プラス発想

2022年04月28日 | 本と雑誌

書斎で書棚を整理していると懐かしい本が奥の方から出てきました。

船井幸雄さんの本。

船井幸雄さん(1933年~2014年)は、戦後、日本の経営コンサルティング業界の黎明期に、田辺昇一さんや渥美俊一さん、一倉定さんなどと共に経営コンサルタントとして活躍されました。

大阪で日本マーケティングセンターを立ち上げ、その後、船井総合研究所に社名変更。

経営コンサルタント会社として初の株式上場を果たしました。

若き日に、船井幸雄さんの本を多読したことが、今、大きく役立っているように思います。

ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの大前研一さん、経営実務、マインド志向の田辺昇一さんも好きでしたが、とても人間ぽい船井幸雄さんの考え方に惹かれました。

 

なんと懐かしい船井幸雄さんの著書。

金言集とあるように、今までの船井さんの著書から良いとこ取りした一冊です。

 

船井さんの著書を手にしたのは今からウン10年前の大学時代。

所属していた会社法のゼミの教授からいただいたのが船井さんの図書でした。

当時、流通のコンサルタントとして長所伸展法、圧縮陳列法、包み込み戦略など小売業に特化とした書籍だったと記憶しています。

その後、ツキや運などのスピリチュアルな世界を著作で世に問う活動を展開されています。

 

その時読んだ「ツキのある人間は、勉強好き、素直、プラス発想」というフレーズが支えとなり、大学院で研究したり、社会保険労務士や中小企業診断士の資格を取得したりと、すっかり船井教の信者になった気がします。

大学時代、広告代理店志望だったため、「広告界就職読本」なども読んでいたのですが、その中には電通や博報堂にまじり日本マーケティングセンターという会社も紹介されていました。

その会社こそ、現在の船井総合研究所の前身。

大阪に本社を置き泥臭い現場発のコンサルティングを展開している会社でした。

どの本だったかは忘れたのですが、船井さんが東海道新幹線に乗っていると隣の席の紳士と話が弾み、「経営コンサルタント」と自己紹介したところ、妙に見下され(総会屋的な認識)、それをバネにして上場を目指したということを読んだことがあります。

日本において、経営コンサルタントを職業として確立させたのは、この船井さんとタナベ経営の田辺昇一さん(これまた大阪の方)ではないでしょうか?

 

「未来を変えるクセづけ 船井幸雄の金言集」

舩井幸雄著 海竜社 952円+税

 この本は舩井先生の遺作・・・亡くなられる3か月前に出版されました。

この本は、223ページの新書版ですが、内容的には船井節が炸裂。

船井さんのキーワードが随所に散りばめられています。

著者名が「船井」から「舩井」になっています。

船井さんの戸籍では「舩井」になっていたためだそうです。

ちなみに「舩井」という苗字は高貴な人しか使えなかったとのことです。

 

目次

・ワクワクすることをすれば間違いない

・成功を連続させる方法

・完全成功への条件

・結局、執念だ

・良い会社をつくる条件

・経営の極意

・エコノミーからエコロジーへ

・伸びる5条件

・ツキを味方につける

・ツキの原理

・もっとも大事な世の中のルール

・よりより波動を発する

・意識体は決して死なない

・すべては必要必然

・本物の生き方

・世界は良い方向に進んでいる・・・

人が 伸びる5条件

1 自由

2 正しい哲学を持つ

3 大志を持つ

4 誰にでも親身で

5 仕事には生命を賭けて

 

人としてツク生き方のコツ

1 長所を見つけ、つくり、伸ばす

2 自然と良心にしたがって生きる

3 すべてのものに親身につきあう

4 常にプラス発想をし、情熱をもって日々前向きに

若き日々を思い出した船井幸雄さんの書籍との再会でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト強し!カープ2-8で大敗です・・・昔の床田に戻ってしまいました・・・龍馬は4の4!

2022年04月28日 | カープ大好き!

先発の床田が初回からつかまり、3回6失点でノックアウト!

昔の床田に戻ってしまいました。

魔球パームボールも打ち返されてしまいました。

次回の奮起に期待しています。

最終的には、2-8で大敗。

地元ズムスタで、こんな試合をしてはいけませんよね。

打っては、西川龍馬が4打数4安打。

一人気を吐きました。

いいぞ!龍馬

今日の先発は、九里。

がんばれ!カープ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市は曇り・・朝方まで降り続いた雨がやっと上がりました!もう少しでゴールデンウィークですね

2022年04月27日 | まち歩き

広島市は、曇りです。


昨日から降り続いた雨が朝方にやみました。
それにしても、よく降りました。
街の樹々は、さぞ喜んだと思います。
昼からは晴れ。
お日様が出てきました。

マツダスタジアムのカープ戦も予定通りありそうです。
それを楽しみに、しっかり仕事をやり遂げていきます!
カープとハイボールが待っています・・・笑。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダスタジアムはバリアフリー球場・・・ご高齢の方、赤ちゃんや幼児、障害を持たれた方まで野球を楽しむことが出来ます

2022年04月27日 | カープ大好き!

広島市は雨。

ヤクルト戦は中止になりました。

今日は、マツダスタジアムついてのご案内です。

単なるスタジアムではなく、「ボールパーク」というコンセプトで設計されたマツダスタジアム。

この球場は、バリアフリーです。

内野から外野まで一周できるコンコース。

内外野に設けられた車いすエリア。

日本の球場で一番多いそうです。

チケット販売についても、車いす専用も申込みが出来ます。

もちろんオンライン申し込みも可能です。

幸せそうな老夫婦です。

ベビーカー置き場もあります。

バリアフリー球場・・・ご高齢の方、赤ちゃんや幼児、障害を持たれた方まで野球を楽しむことが出来ます。

エバラの焼肉コーナー。

バーベキューの出来る球場も珍しいです(笑)。

とてもいいことだと思います。

社会全体が、弱者を置き去りにしない環境になっていくこと・・・とても大切なことだと思います。

今日の先発は、好調な床田。

がんばれ!カープ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週休3日制・・・大手企業が取り入れ始めました 「24時間、働けますか?」の時代を気合と根性で乗り越えてきた昭和のオッサンは今や絶滅危惧種

2022年04月26日 | マネジメント

日立、パナソニック、NECなどの大手企業が「週休3日制」を取り入れ始めました。

日経ビジネス誌2022.4.22号で紹介されていました。

これらの大企業では「人材獲得の切り札」と考えているようです。

増えた休みを、育児のため、介護のため、リスキリング(ITスキルの学び直し)、リカレント教育(大学院等で学ぶ)などに利用してもらう。

優秀な人財を引き込むための「週休3日制」を打ち出しています。

これは、英国をはじめとする欧州の会社でもトライしています。

 

多くがジョブ型雇用をベースにして、あとは「給与減少型」か「給与維持型」のオプションを用意しているようです。

 

日本の労働生産性は先進諸国の中で最下位。

平均賃金も韓国に抜かれました。

日本の会社も人事制度や給与体系を見直したり、国を挙げての働き方改革運動を展開していますが、なかなか成果が出ていません。

「週休3日制」を取り入れたとしても、おそらく状況は変わらないと思います。

管理職や一部の社員の負担増となる可能性大です。

ただ、長期に考えるとDXやICT、IoT、ロボットなどのテクノロジーの進化で、人が働くなくて良いベーシックインカムの世界に入っていくと思いますが・・・。

 

「24時間、働けますか?」の時代を気合と根性で乗り越えてきた昭和のオッサン。

週休3日制になれば暇を持て余す可能性大です・・・笑。

今や絶滅危惧種となったようです・・・涙。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトと平和とベースボール・・・マツダスタジアムでカープファンの鳩くんに出会いました 平和な世の中だからこその幸せ

2022年04月26日 | カープ大好き!

週末のカープ観戦。

マツダスタジアムでカープファンの鳩くんに出会いました。

世界は疫病や戦争で大変なことになっています。

コロナや露ウ戦争・・・1日も早い終息を願っています。

そんな中、ベースボールを観戦できることの幸せ。

平和は、本当にありがたいものですね。

 

ふと見ると、バックネットを吊るしたロープの上に1羽のハト。

平和公園から飛んできたんでしょうか?

鳩と平和と野球・・・。

なぜか心地よい組み合わせです。

平和のシンボル・・・ハト。

何と座っていた席まで飛んできました。

野球場で鳩と出会えるとは・・・初めての経験です。

このハトくんもカープファンなんでしょうねえ(笑)。

しばらくの間でしたが、鳩くんとともにカープを応援することが出来ました。

平和な世の中だからこそ、こんな幸せがあるんですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする