ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

台風とぜんざい 沖縄・里帰り☆2

2018-06-20 11:43:12 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す

梅雨入りしてるのに、相変わらず青空な沖縄


ころんだ夜は、友達宅へお泊まりと、お気楽な私。
朝、友達は仕事へ 私は接骨院へ


看護師さん、そして先生に前日のドジな出来事を話す事が恥ずかしい私
こんなハプニングが→ 
ちゃんと、話ましたよ~。
「親孝行しに来たら、親不孝?あはは~」何ておバカなジョーク連発して、自分を慰めてる私

両膝に左胸のレントゲン。一度に三カ所も何て初だわ~
あちこち痛いのに、色々と姿勢を変えるだけで、絶叫しそう
結果は、「打撲だね~」
と、先生は優しく画面を見ながら説明。
ほ~、良かった~。
もう、涙がチョロと

両膝は湿布と布で固定され、胸は腰ベルトのようなさらしをぎゅ~ぎゅ~巻き。
看護師さんが、サイズはSかしら~、何ていいながら巻いたら、見事に。
クスクス~って笑ってる~。もう、みんなで笑いましょう~


余りにも、自分におかしくなって、薬局でも、親孝行に来てさ~、って
みんなでバカウケ。これは、しばらく楽しいネタだわ。
でもね~、着たかったワンピースも薄手のシャツも着れないのが、残念ざんねん~

父は優しく心配してくれたけど、母は強し(言葉も強し)
小さくなった板状態の胸を見て、母は笑いけちらし~の。
もう、倒れまくり。
もうもう~

そうそう、ようやく恵みかもしれない台風がくる事に、皆さん安堵かも。
大雨も以外とへっちゃらな沖縄県民だもの、台風なんて全然気にしてない~
私は、3カ所も打撲。気にしてない~


全国の天気予報見ながら、
「沖縄雨と雷雨がすごいってよ~」
と、曇りや青空の沖縄にいる私たちは、他人事のように会話してる


友達から、あそぼ~とラインが(ぜんざい事件に一緒にいた子
暑いから外出たいさ~、と私を車でお迎えに上がりました

市場の中のムームー屋さんで室内用が一枚欲しいとか。
駐車場に車を止めたら、鍵を受け取りながら
「ね~ね~達は仕事ね?」と受付のおじさん。
「あ~、これから洋服買いに」と、友達。
「あい、これからが台風くるのに」と、おじさん。
「え?まじね~」と、わたし。
おじさん、絶句かい

私たち、くて~らん(平気だも~ん
傘さして、二人してズボンがびしょ濡れ。
気がつけば、二人ともサンダル~

アハ。もちろん、足もびしょびしょ(ちょっとやばくない

観光客で賑わう空港から近い那覇市の国際通りを突き抜け、秋葉原のような商店街へGO。

歩いて30分もしないうちに、あら不思議。
足もズボンも乾いてる~。
遠くに見える空も、アレ台風空じゃないんですけど~


本当に台風来たのかな~


大好きなムームーを買った友達。
次は私のお気に入りの壺屋焼のお店が建ち並ぶ「やちむん通りへ」


すでに傘は日傘に早変わり
友達とおそろいのマグカップを購入したり
 
笑うと相変わらず板状の胸が痛い~。
でも、これが又笑いを生んじゃう

お蕎麦を食べて、喉が渇いたからこの前のぜんぜい屋さん行かんね~。と友達。
ありがとう~。友よ。

今回は店内もすいていたし、一口ひとくちかみしめていただきました~。
「守ってくれて、ありがとう」何て胸をさする私

又も友だちん家にお泊まり、ひびが入ってないお祝い


中学からの友人とも夜飲み。

打撲と決まったとたんに、私のカンパイは数が増えているのです。アハ

子育てを終えた、友だちとの会話は、今までと違って、悩み(私もあったりするんですよね~)を
打ち明けたり。

こうして、繋がりはちゃんと待っててくれてるんですね。
台風もぜんざいも大切な友達も。そして家族も

後半の続きは明日アップしま~す


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする