プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「一之輔春秋三夜 第二夜」配信

2024-05-15 10:12:48 | 日記
先月、大手町よみうりホールで開かれた
「一之輔春秋三夜 第二夜」を配信で楽しみました。

では、演目と演者
転失気 朝枝
館林 一之輔
馬の田楽 一之輔
仲入り
甲府ィ 一之輔

開口一番の朝枝さん
実は、与いちさんが出るはずだった。
昼 朝枝さんと二人会をした与いちさん。
急に声が出なくなり、急遽 助けで朝枝さんが
出演することになったそう。
落語家の、よく言うフレーズ
「名前だけでも覚えて帰ってください」
舞台下手のメクリが「与いち」のままだった^_^

一之輔師匠登場。
月曜夜に放送された
「家族に乾杯」ご覧になった方、いらっしゃいますか?
ゲストで登場した師匠 その時の話がマクラ。
「あんな人いませんよ。勝手に他人の話のなか入っていって
あろうことか、おばさんをプニプニ触ってるんですよ。
で、相手も嫌がらないんだ•••^_^」
演目は「館林」
この落語は珍しい。

「馬の田楽」
田舎ののどかさが、全編を流れる。
あまり、一之輔師匠には、のどかというイメージ
ないんですが^_^

「甲府ィ」
こちらは、善人しか出てこない。
一生懸命働く善吉。
エライ!
あんな人生送ればよかった^_^


コメントを投稿