ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

東急本店、本日閉店!

2023-01-31 11:58:22 | 地域文化
へぇ、渋谷の東急本店、閉店すんだってよ。
55年経ったって、そんなになるかねぇ。
って、ことは俺の小学校が消滅、移転してからそれだけ年月が経ったってことだぜ。

ここに小学校があったのさ、大向小学校。建物の正面角が正門で、ほぼ当時の敷地いっぱいに東急本店建ってるんじゃないかな。当時、サッカーとかかじってたから、この正門から奥の校舎に向けてボール蹴ったの、何故か覚えてる。
正門入ってすぐ右に体育用具の保管小屋あって、マットとか跳び箱とか置かれてたのも今思い出した。
その先が校舎で、右手前側はたしか音楽室だった。広い運動場、ってその頃は感じてたってことさ、もちろんコンクリート、を囲むようにコの字形に2階建ての校舎があって、大部分はモルタル作りだったが、左端の一角だけは以前に建てられた古びた木造作りで、その教室にだけは行きたくないって願ってたな。
その横、つまり、東急本店の文化村の入り口辺りに砂場と小さな花壇なんかもあったのも、不思議、不思議、浮かんで来たぜ。ずっと思い出しもしなかったのに。

こんな繁華街に小学生なんていたのかよ!?って疑うなよ。1学年5クラス、1クラス55人!も通ってたんだ、今なら大規模校だよな。渋谷の駅前から宇田川町一帯の商業地、さらに丸山の色街、北は松濤のお屋敷町の手前までが学区だったから、けっこう子どもたちもいたんだよ。なんせ、ベビーブーム世代ど真ん中だもの。
戦前から住んでる人たちもいれば、戦後流れ込んで来た人たちもいて、お屋敷のお坊ちゃまから飲み屋やパチンコ屋の小せがれまで雑多な子どもたちが一緒くたになってたんだろう。やっぱりお坊ちゃまたちは俺たちキャバレー街の連中と違って成績も良くて、多くが私立中学に行っちまった。
もう居住地域には相応しくないところだから、当時の卒業生はみんな土地や住居を買いたたかれて、遠くに離れて行っちまったことだろう。
その地元住民を蹴散らすきっかけになったのが、この東急本店だったのさ。
なんか不思議な感覚だったなぁ。街中のちっぼな小学校が日本を代表する商業・文化施設に生まれ変わって、誇らしいような、寂しいような、ふん、俺たちゃここで駆けずり回ってたんだぜ、新入りの田舎者が入り込みやがって、って蔑むような引き裂かれるような気持ち抱きつつ、訪れていたもんだ。
懐かしついでにもう一つ、公園通りのパルコ。あそこには公営?団地アパートが数棟建ってて、そこに暮らす子どもたちが羨ましくてね、同じクラスの女の子に淡い憧れ抱いていたりした。ともかく飲み屋の小せがれ、って自分が嫌だったんだ。
思い出話ついでにもう一つ。公園通り、パルコの手前のビルの中に教会があるんだ、山手教会って。地下にはかの有名なアンダーグラウンドシアター、ジャンジャンが入っていた。あそこが俺が通った幼稚園!
って、何を今さら、縄張りのマーキングしてんだよ。年寄りの感傷ってやつか。
まっ、それもないわけじゃないが、ほとんど暮らしの匂いがしない東急本店周辺、道玄坂やセンター街、あっ、ここ俺のかつての住処ね、この辺り、にも半世紀前まではありきたりだけど濃密な庶民の暮らしがあったってこと、ちょっと示しておきたくってね。
まして、今度は30数階だての高層ビルに代るってんだろ、昔の様子もちらっと頭に入れておいて欲しいかな?って。
まっ、俺なりの落とし前の一つとして書いてみたってことさ。
が、言い訳無用、やっぱり年寄りの懐古趣味、恥ずかしいぃぃぃぜ!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪にゃ頭だって使うのさ!

2023-01-30 11:15:03 | 暮らし
寒さガチンコ、昼でも氷点下!
世間じゃ、何年ぶりかの超絶寒波、とかって騒いでるけど、20年くらい前にゃ、このくらいの寒さ、何気なく到来してたよな。トイレの窓が凍り付いたとか、風呂場の水道がしばし止まった、なんてことけっこうあったから。
酷い時にゃ凍てつく寒さとしんしんと降る雪が10日近くも続いたなんてこともあったぜ。この冬は、ここまで暖かった分、慣れない寒気が肌を刺すってことはあるけどな。
極寒の雪、これ、意外と扱い易いんだぜ。
さらさらと軽いからな、除雪がうんと楽なのよ。量もドバドバ降り積もるってことも少ない。強風で吹き飛ばさる分もあるしな。
ひざ下くらいの雪なら、楽々よ、スノーダンプでも立ち向かえる。
我が家の小屋前はちょいと広い駐車スペースになっているんだが、ここの除雪は基本、機械は使わない。小屋から道路に向かって5~6m、積もった雪をスノーダンプで押して行く。
昨夜の降雪量程度ならそのまんまほったらかしておいてもいいんだ。ほら、新聞屋さんも車乗り入れた轍あるし。ただ、道路との境界は除雪車が押っ付けていった雪の壁が残ってる。こいつは、どかしておかにゃぁな。出入りで車の腹するし、乗り上げて亀になったら厄介だ。注)車体の中央が雪に乗って、車輪が浮き上がっちまうのを、雪国の専門用語で亀になると言う。
この道路に沿った障壁まで筋トレ作業で運んだら、あとは除雪機の出番だ。道路向こうの田んぼに向けてぶっ飛ばす。これで小屋前はきれいになった。
なんだってスノーダンプ?
機械で行ったり来たりって、時間掛かるのさ。もちろん、べらぼうに高くなってるガソリンも節約したいしな。
さっ、車は出られるようになったぜ。次はどこだ?母屋の東側は屋根の雪落ちたから、こいつはどかしておこう。雪温低くて軽いうちに飛ばすと楽だからな。湿った重い雪にがむしゃらに立ち向って、オーガの駆動ベルト切っちまった去年の愚を繰り返さないためにもな。
玄関前はまだ屋根の雪が落ちていない。吹きつのった雪だけどけるのに機械動かすなんて無駄。ここは後回し、午後か?明日か?
隣りの公民館も同じく。玄関前だけ掃いておこう。
なんて、効率をさまざま考えながら、除雪作業てのは進むのさ。もちろん、明日からの天気予報もじっくり見極めながらな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頻尿と暮らす?

2023-01-29 11:55:10 | 暮らし
夜中、このくそ寒い中トイレに通うのは、ほんと辛い。拷問だ!真夜中叫ぶわけにゃいかん。ええい、早く出ちまえ!って、気張れば気張るほど、ものの出方は芳しくない。

なんとかこの苦痛から逃れたい、が、薬に頼るのはなんともなぁ。もちろん、癌になったって医者に行く気はないのに、なんのこれしきだ。ネットの記事も役にゃ立たんよな、膀胱の容量減とか、過緊張とか、そんなこと書いて、これ飲みなさい、こちらの病院いらっしゃい、って、けっ、宣伝じゃねえか。
なんとかなぁ、この苦難から抜け出す道を見つけにゃならんぞ。
難敵を打ち破るには、まず敵を知る、これが兵法の常道?かどうかは知らんが、よくよく症状を見知る必要があるのは確かだぜ。
トイレに起きだし、便器に向かいつつ、この何か月かの頻度と出方をつぶさに振り返ってみた。
多い時には1時間に1回のペースが明け方まで続く。かと思えば、わずか1回の訪問で許してもらえることもある。
度合いが激しい時は、排尿の筋肉が頑固に収縮して、梃子でもさせるもんかって頑張ってることが多い。素直に流れ出す時てのは、このこわばりがほぼない状態だ、なんてことも分かって来た。
よく言われる尿の量てのは、あんまり関係ないんじゃねえか、夜遅くなっての水分摂取過剰てのも、どうも無関係な気がする。毎夜、10時回ればウィスキー飲むものなぁ。もっとも、夕食後に茶や酒をがぶ飲みしたりすりゃ別だろうけどな。
発症夜と無事快眠を分けるものは何か?
前日の暮らしぶりを逐一まな板にあげて検討しているんだが、まだ、これぞと言った究極の因子を見いだせてはいない。
寒さが関係するらしいぞ、てのはなんとなくわかるが、これが完全に1対1対応するか?って言えばそうとも言えない。
体調の良し悪しも無関係、って言うより、こちとらいつだって健康、無病息災シャンシャンシャンなので、この項目については精査しようがない。
うーん、これはまさに難攻不落、超絶難問だぜ。
冬場だと寝室を暖かくする、てのは効果はあるやもしれん。心臓発作や高血圧対策にもなるしな。トイレまでの行程及び個室内も快適環境にできれば越したことはない。が、そんなのはエネルギーの浪費、地球環境にも家計経済にも優しくない。
最近、うむ?これは行けるか、って感じてるのは、ウィスキーの飲み方だ。ロックからレモン入りホットウィスキーに代えてから、出塁率は低く抑えられている。が、本当にそのせいなの?疑問はついて回る。
唯一、費用対効果大が見込まれるのは、やっぱ、ランニングだなぁ。走ったその夜、しばしばその翌日も、快適安眠が待っている。たまには例外もあって、なんじゃ昼間走ったじゃんか!って腹立てる時もあるが、まず、9割方、これは効く。
ランニング効果てのは、科学的立証も可能な気もするしな。だって、走れば、萎縮した膀胱は刺激で収縮力増すだろ。周辺の尿意に関係する筋肉も鍛えられるじゃないか。発汗で体内の余分な水分も追放されてるばだしな。
血液の循環促進てのもなんか意味ありそうだぜ。NHK『ヒューマニエンス』の腎臓の回で、教えてもらったが、腎臓は膀胱に送る尿のはるかに多くをまた血管に戻してるってことなんだ。この辺は、実に臭いぞ!血の巡りと排尿との関係、その秘密を解き明かしてくれるかもしれんな。
いずれにしても、ランニングは9割打者だ。有力な補強の目途が立たんのなら、これを主力に頼るしかないだろう。
最低2日に1度のジムランを欠かさず、夜はホットウィスキー!しばらくはこの作戦でウィンターシーズンを乗り切って行くとするか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史実の罠?韓ドラ『緑豆の花』

2023-01-28 10:55:44 | 映画
どうしたって比較しちまうよな、『緑豆の花』(hulu)と『ミスターサンシャイン』(Netflix)。どちらも19世紀末の朝鮮、侵略国日本に対する抵抗運動を舞台に描いたものだものな。
韓国内で放映されたのは、『ミスターサンシャイン』が1年前の2018年。そうかぁ、『緑豆の花』は後追いなのかぁ。
だとすると、何学んでんだよ!先輩越えなくってどうすんだよ!っていちゃもんつけたくなるぜ。
勝負は歴然だな。ウィキペディアの記載内容の多少を見たらはっきりしてる。先行作品は大評判、主役の二人もその年のベスト役者に選ばれてる。
東学党の農民蜂起のこと知りたくて見始めた『緑豆の花』だけど、前半20回で早くも食傷気味だぜ。
ヒロイン二人とも好みじゃないとか、主人公の一人、弟の方の役者が下手だとか、こっちの身勝手な理由もあるが、一番は、格好良くない!これに尽きるな。あっ、こっちの方がもっと我がままか。
どっちの作品も狙撃手が重要な役どころ占めてるんだが、方や黒尽くめのギャングスタイルと魅力的な猟師姿でこれが女。夜の街を疾駆するする姿が、うーん、たまらねぇ!ほんと、惚れ惚れする。

『緑豆の花』の方は、下っ端役人が真っ白なガウンみたいな民族衣服まとって森の中を走り回る。おいおい、そんな白い服着たスナイパーってないだろ、暗闇でも目立つじゃないか。

動きも颯爽としてないし。史実としてはこの恰好で出さざるを得ないんだろうが、どうもねぇ。
ヒロインの民族衣装も、地味で代り映えしない『緑豆の花』、華やかで多彩な『ミスターサンシャイン』。


おっと、女性の衣装じゃ忘れちゃいけない、ホテル・グローリーの社長工藤陽花の日替わりファッションショーもめっちゃ楽しめた。

他にも、両作品の差は歴然なんだけど、それ言いつのっちゃ、可哀そうだ。金の掛け方も格段に違うみたいだからな。
一生懸命作った『緑豆の花』を庇うとすれば、史実に絡めとられた失敗ってことなんじゃないか。
どっぷり東学農民一揆そのものに入り込んじまってるからな。どうしたって、勝手気ままにゃ雨後推せないんだぜ。何年、何月、どこでどんな事件が起こったか、これは動かしようないもの。大枠で過去の現実に型にはめられちまってる窮屈さだよな。この作りだとどうしたって時代考証ってやつからはみ出せない。
だから、狙撃手も下級役人の姿で村田銃肩に担いでなきゃいけないし、女たちも昔の衣装で出ています、になっちまたんだと思うんだ。
史実にそって作品仕上げるてのは、時代そのもの、事実そのものの重みを味方に付けることはできるけど、やりたい放題勝手に遊ぶわけにはいなくなるんだよ。
その点、『ミスターサンシャイン』は義民による独立闘争とは言っても、お手本は漠然としたものだから、自由がきく。登場人物の多彩さ、一筋縄で行かない人間的な深さ、互いが行き交う物語の奔放さ見れば納得のはずだ。

ま、『緑豆の花』は史実にどっぷり漬かって物語るって方法を選んでしまったことが、落とし穴だったんだ。罠に雁字搦めにされっちまったってことなんだろう。
と、弁護はしてみたものの、史実と並走しながら、もっと自由に描くことできたかも知れんぜ。やっぱり想像力の差ってこなのかな。
と書いて来て、後編を見始めているんだが、『緑豆の花』の良さを発見した。
それは市井の女たち3人がそれぞれに自分を変革し成長して行ってことだ。これについては、最後まで見終わったらも一度振り返ろうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格差社会を見える化しろ!

2023-01-27 11:25:33 | 世の中へ
落ちこぼれ度世界有数!給料上がらず、物価は上がる。
日本全国、みんなそろって貧乏になってるんだねぇ、って、違うだろ!
そんなことあるわけねえだろ!稼ぐ奴は稼いでるし、ため込んでる連中はホクホク顔で懐肥やしてる。累進課税は金持ち優遇にシフトしたまんまだし、株やら不動産やらの金融資産への課税は低額据え置きだ。そのくせ隙あらば消費税上げようと虎視眈々。エネルギー高騰に対する補助金だって、元売り企業や電力会社に意気って注入。その結果はガソリン価格高止まりと電気代値上げだからな。
格差社会日本、ちゃくちゃくと進行中だぜ。
なんだってぇ?全寮制インターナショナルスクール、学費年額800万円だってぇぇぇ?どひぇぇぇ!どこの国の話しだよ。って、岩手県安比高原だとよ。

大人一人の年間平均収入の中央値400万円弱。家計収入200万円以下が20パーセント近く。お馴染みのじり貧日本国だぜ。
お子様の教育に年800万円ぽい!って、・・・うーん・・・
世界中から子どもたちが集まって、自然に恵まれた環境で切磋琢磨し合う、いいことだ。羨ましい。が、
800万円だとぉ!呆れかえって腹煮えくりかえるぜ、って向かっ腹たったが、俺の中の冷徹な思考は即座に起動したな。
いいんじゃねかこういう紹介記事。こういうのばんばか見せちゃってくれよ。
子どもに年間800万円払える、ど金持ちが日本にもけっこういるんだってはっきりするものな。世の人みな同じでどっこいどっこい、なんて一億総中流の幻想に一気に雲散霧消するもの。なんのなんの日本の格差度世界ランキングでも捨てたもんじゃないよって現実をはっきり示してくれるからな。
なのにどうよ?
かけ離れた生活実態、目の前に広げられてるか。そこそこ貧乏な人とまあまあ金持ちの連中が分け隔てなく仲良く共存、安心、安心、って本当かよ。格差?大したことないんじゃない?コンビニ、百均、テレビにスマホ、これさえあれば暮らして行ける。
そんなの幻想なんだぜ、ずばり言ってのけるリアルな認識がまるっきり広まらない。これ日本国の大きな足かせなんだぜ。
年金の開始年齢が64歳に引き上げられるってだけで、100万人以上が街頭デモに繰り出すフランス。年金額いくらだと思う月額最低17万円だってよ。方や日本、国民年金だけの高齢者なら月7~8万だろ。そんな額じゃ暮らせないから、70歳過ぎても働きに出る。黙々と辛い労働に耐える。働き者の日本人!?冗談じゃねえ、騙されるんじゃねえっての。
都会じゃ風呂無しのアパートが増えてて、若者のニーズが多いって。シンプルライフ志向が広まった?でたらめ言うな、マスメディア。金ないから安アパートで我慢してんだろうが。
マスメディアはじめ、いろんなところで、シビアな現実を見せない工夫をし続けてるのが日本って国なんだぜ。
インターナショナルスクールの記事だって、書き方ってもんがあるはずだ。素晴らしい!羨ましい!ばかりじゃなくて、多人数学級で置いてかれる子どもたちや子ども食堂の隆盛、超多忙で心を止む教師たちと比べ合わせて書くとか。、なんかあるだろ切り込み方が。
まずはメディアじゃないか。
世の真相を確かな目で見つめることから始めろよ。そんで、格差の現実に気付いたら、自分自身はどちらの側に立って書くのか、はっきりと姿勢を定めろって。
世界全体、分断が広がってる。当たり前の話しだぜ。格差一つとったって、なあなあじゃ済まないんだ。
旗幟鮮明!古臭せぇ言葉だが、今や、ここからすべては歩み出すんだぜ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする