ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

臭いものの蓋を開けるには・・・

2019-08-31 09:02:01 | 農業

 見て見ぬふり、臭いものには蓋、近寄りたくない!ってのあるよなぁ。できれば気付かぬままでやり過ごしたい。田んぼ、畑やってると、そんなのばっかだぜ。手、回らんもの。

 それでも、今年はよくやった。頑張った。収穫終わって草に覆われたイチゴもブルーベリーも、手遅れになる前に救出した。

 そうなんだ、収穫とか一段落した後ってのが、危ないんだ。目的達しちまうと、ついつい頭も目も次の作物に移って行く。なんとも身勝手な話しじゃないか。正しき百姓は、実りの後でこそ、優しく行き届いた手当てをする。今の苦労が来年の喜びに繋がるって知ってるから。

 いや、俺だって知ってるよ、そんなこと。ただな、常に前しか見ない、前のめり人間の俺としちゃあ、終われば放ったらかしの知らんぷり、となっちまうわけだ。しかも一度見過ごした作物、畑は、あっという間に、取り返し付かない惨状に陥って、その、手を付けられない度、見て見ぬ振りレベルはぐんぐん上昇して行くことになる。

 今年そのレベルマックスなのが、アスパラガスだ。春先、。冬枯れの地面から元気に顔を出して来る。そいつをポキポキ折り取っちゃ、ありがたくいただく。時期が過ぎればお礼の堆肥播きで次に備える。そこまではいい。そこまでは気配りできる。が、問題はその後だ。

 言い訳させてもらえば、その季節、次から次と作業が押し寄せてくるんだよ、畑も田んぼ。収穫終わったアスパラガスのことなんて、気にしちゃおれんのさ。で、いつの間にか、見て見ぬ振り、臭いものには蓋、状態に引き込まれていくことになる。

 その繰り返しを続けてすでに十数年。かつて、余所様に上げるほど取れたものが、今じゃ、辛うじて数本!これは、いかん!来年あたり消滅するやもしれん。ここは、なんとしても蓋を開け、じっくり見据えて、対策を講じなくてはならん。

 わかっていても踏み切れない荒れ具合。草刈るったって、アスパラ切らぬよう1本1本だ。こりゃ滅入る作業だぜ。

 で、見つけたのが、農業資材店「トマト」で売ってたアスパラガスの苗!そうか、新たに苗を導入して畑の再整備に取り組めばいいんだ。わざわざ買ったた苗となりゃ、疎かにするわけはない。大切に育てるに決まってる。なんだって新しいものはかわいがる、それが人間の性てもんだ。芽生えたばかりの恋と同じだぜ。 

 購入苗は6本。しみったれてる!うーん、根っこで増やすもんだ、って意識が抜けないんだよな。残っている株とこの6本を大切に守って、以前のような豪勢なアスパラ畑にしていこう。

 と、心決まれば、1本ずつの手取り草刈りも苦にならない。間違ってアスパラ刈らぬよう、丁寧にかつ大胆に畑の整備を断行した。

 ほおーれ、清々しい畑が再現したじゃないか。堆肥を播き、肥料もやって、さっ、周りの邪魔ものは取っ払ったんだ、元気に育つんだぞ。来年はまた、忘れずに新参者を連れてきてやるからな。アスパラの楽園目指して、頑張ろうぜ、お互いに!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神さん、スマホデビュー!えっ?機種1円!!

2019-08-30 08:39:47 | クッキング

 スマホ、持とうか?って神さん。おお!ついにか。スマホどころか、携帯そのものを断固拒否してきたのに。母親の介護、施設との連絡にしばしば求められ、渋々ながら決断したようだ。

 別にモバイル機器が嫌い、ってわけじゃない。事実、通話機能のないタブレットについてはもう何年も愛用している。メールのやり取りなんかもそこそこしているようだ。要するに四六時中電話を身近に置く、って状況が気に入らないだけだったんだろう。

 さて、回線の契約はどうする?タブレットがUQモバイルだから、そのままスマホに変更てのが面倒なくていいか?だが、待てよ、家族割りって特典、あちこちで見かけるよなぁ。でも、こっちは楽天の格安スマホだし、そんなのないか。まっ、料金比較だけでもしてみるか。

 で、楽天モバイルのサイトを覗いて見たら、おっ、あんじゃないか!2台目契約、特典いろいろ!

 なにっ?!基本料金3か月無料?!な、な、なにぃぃぃぃ!!スマホ機種1円!!!!!

 おおーっ!こりゃ凄いぜぇぇぇぇ。新規購入なわけだから、仮に安いものにしたとしても、2、3万はかかる、そこは諦めてた。が、な、な、なんと1円!

 が、待てよ。問題はどんな機種かだ。ちゃちなおもちゃだったら論外だ。さらにサイトに入り込んでチェックすると、FUAWEInovalite3だろ、AQUOSsense2SH-M08だろ、そしてなんと俺の愛機?OPPOAX7まで入ってるじゃないか!ええーっ!これ1円かよ。自分のAX7掲げて叫んじまったぜ。がっくり、と、同時によっしゃしめたっ!

 楽天モバイル2台目契約で決まりだな。

 バッテリーが長持ちするやつ、で、画面も大きいの、って神さんの条件からすると、OPPOかFUAWEIのどっちか、と、なると、夫婦で同じ機種てのはどうしたって嫌だし、せっかく新しいもの手に入れるんなら、別の会社のものの方が遊び甲斐もある。って、誰のスマホだ?ってことで、FUAWEIに決定。

 ネットでの注文、相変わらず手こずったが、どうにか、使用者、神さんってことで手続き完了した。数日中に届くってことだ。初期設定とかはこっちでやってやらにゃいかんが、まっ、それも適度な頭の体操ってことで楽しむことにしよう。

 まずは、スマホデビューおめでとう!

 なんて、俺だって、そこそこ使い始めたのは、1年前に過ぎないんだけどね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人は強い!秋野菜、苗植え、種蒔き一気に終了!

2019-08-29 14:26:40 | 農業

 8月も残り数日、秋野菜の種まき苗植え済ませてしまわにゃ。 

 なに、雨、雨。もう、いい。十分にお湿りもらった。ちょっとは農作業させてくれよ。白菜のポット苗も植え付け時なんだぜ。

 白菜、危なかったなぁ。1回目播いた種はあの灼熱に焼かれて、全滅。驚き慌てて5日後、2回目の播種。これがうまく行った。その後、暑さも落ち着いたこともあって、発芽も生育も順調そのもの、これなら、最初の失敗を補って追いつけるかな、さぁ、植え付けなくっちゃ、って時期になって、この雨!参った。

 買って来た大根の種も、種蒔き適期は8月いっぱい。うーん、ヤバいぞ、時期を失する。ありゃ、赤かぶも小かぶも同じくだ。春菊とかホウレン草も播いておきたいし。 

 おっと、紗幕トンネルの中も雑草が芽生えてきてる。今、草を引っ掻いておけば収穫まで気持ちよく育つんだけど、・・・

 と、やりたいこといっぱいの中、やったぁぁぁ!今日は天気予報、曇りだぜぇぇぇ。それに神さん戻ってきてる。こりゃ一気だな、一気!

 神さんにゃ、紗幕トンネルの中の除草作業をしてもらって、

 こっちは管理機で耕耘と畝立て大根の種蒔きだ。去年はしっかり食べ切ったので、今年は1畝全部に増量、無駄なく種を使い切って、よしよし。気分よく次の作業、白菜の苗植えに移る。

 植穴を余計に掘って、やり直しとかバカしながらも、70日ものと80日ものをそれぞれ50本ずつ植え付けた。うーん、いい景色だぜぇ!

 さらに頑張って、ホウレンソウ、ボウ菜、春菊、赤かぶ、小かぶ、さらに余った畝に小松菜を播いた。まっ、菜っ葉類は自家用だから、ほんの数メートルずつだがね。それでも、植え溝作って、丁寧に種播いて、かけ土を篩いでかけて、鋸クズで覆って乾燥除け、と手間はかかる。1品種ごとに札を立てて、すべてやり終えた。

 うーん、やっぱり二人の合わせ技は強力だ。一人なら二日や三日、てんてこ舞いだったかもな。

 これで、残るは赤野菜は、山形青菜と来春用り茎立ちの種蒔きだけ、どうやら一息つけたかな。ほぼすべて植え付け、種蒔き終わった畑の清々しいこと!おっとぉぉぉ、またもや雨!いやぁぁぁも良かった!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本完成!『流れ旅 真っ赤な夕日の』菜の花座次回公演

2019-08-28 08:58:57 | 菜の花座

 締め切り、1週間延ばしてもらった。さすがにあの炎暑の中を猪突猛進するのには無理があった。盆過ぎて、大気も爽やかになって、やっとすいすいと筆が、おっと、タイピングが進んだ。

 昭和15年、太平洋戦争突入の1年前、満州を舞台にした。それも、戦地慰問の旅役者一座。菜の花座の持ち味、歌や踊りをすんなりはめ込むには、この構成が必要かな。戦争どんどん泥沼化して、国民精神総動員なんて色気も味わいもまるでない時代、始まって、世の中大衆演劇どころじゃなかったからね。慰問に出かけたことにすりゃ、大手で降って歌ったり踊ったりできるってことさ。

 が、ここに難問!慰問相手の兵隊はどうする?かなりの数の男たちが入り用だぜ。これ、菜の花座にゃ不可能!

 それとも一つ、慰問団と軍、となると、どうしたって戦時カラー一色に染まっちまうんだよ。軍隊内も慰問に出かける人々も聖戦遂行!あるのみだから。平和主義なんて入り込む余地はない。まして、侵略されてる満州や中国の人たちの思いなんて組み込みようがない。

 忠実にリアルに当時の状況を描くなら、そういうこと、戦勝向かってまっしぐら!これしかない。でも、そんな一億一心の過去を再現しても意味はない。歴史は批判的に振り返らねばね。

 その袋小路を突き抜ける工夫、それが、銃撃戦に巻き込まれて旅一座のみ孤立する、って設定だ。これだといろんな人間が出入りできる。ドラえもんのどこでもドアさ。日本軍に抗して闘う抗日戦線の若者とか、軍の裏側、慰安所を支える娼婦斡旋業者とか、軍からはみ出した朝鮮人皇軍兵士ななんて人々も登場させられるのよ。これで、ようやく、あの戦争多面的に描くことが可能になったってこと。話しに深みが生まれ、展開が一気に面白くなった。

 見ようによっては活劇もののエンターテイメントになった。が、面白くなっただけ、現実感は失われた。これであの戦争を描いたと言えるのか?って不安はないわけじゃない。こんな勝手に登場人物を操っていいのか?果ては、1年前のノモンハン事件の生き残り?まで登場するって自由気まま過ぎないか?

 シリアスな、戦争と人間、戦争と大衆、戦争と芸人、を見たいと思ってきた人は失望するかもしれないなぁ。今回の菜の花座、そんなのあり得ねぇべぇ!無茶だろ、それは!が盛りだくさんなんだから。不安はあるなぁ。

 でも、あり得ない、を舞台に出現させるのが演劇ってもんだ。そのあり得ないから、真実を覗き見ようてのが芝居だ。

 いいんだ、これで。井上ひさしさんだって、『円生と志ん生』中で、志ん生が修道女たちにキリストとして崇められる?なんて、"とんでも"を描いて、大絶賛、大爆笑だったじゃないか。それに比べりゃ、小っせえ、小っせえ!

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ、今年こそ!

2019-08-27 12:47:31 | 農業

 いくらなんで、今年は失敗できんぞ。畑を引き次いでからすでに5年、これまで一度として上手く行ったことがない!なんてこった、お恥ずかしい。

 去年種蒔きしたやつなんて、苗の育ちが悪かったから、春の生育も極めて不良、ほとんどピンポン玉で終わった。食べる意欲も湧かず、小屋のコンテナの中で寂しく暮らしているほどだ。すまん。俺が何もかも悪いのに、毛嫌いしたりして。

 今年こそのリベンジは、まず、種蒔き時期を1週間前にずらしたこと。こうすりゃ、育苗期間が長くなって、少しでも立派な苗に仕上がるだろう。

 次に、種蒔き床だ。去年は、地中の虫に食い荒らされ、外からの侵入害虫にむしばまれ、挙句はネズミ、モグラの傍若無人な振舞いにとことん痛めつけられ、発芽した種は半数以下に減ってしまった。

 そこで対策だ。まず、2週間前に播き床を設えた。堆肥と肥料を混ぜて耕耘、その上をシルバーシートで覆い、白菜のポット育苗場所にしてみた。で、種蒔きの時には、再度堆肥と肥料を施し深く耕した。どうも、タマネギってやつは、大食いのようなんだなぁ。

 よくよく耕したら、平らに均し、筋を付けて、水をどっぱりたっぷり撒く。そこに1粒ずつ丁寧に蒔く。

 掛け土で覆い、その上を燻炭でカバーして、さらに新聞紙を敷いて乾燥を防ぐ。苗床の周囲の溝には入念に木酢液を散布して、モグラネズミの闖入を防ぐ。

 どうだ、これで?まずは、発芽してくれ!

 土壌中の害虫については、どうなっているのか、わからん。火炎放射器で根絶やしにしたいくらいだが、そんなことすれば、土壌中の微生物相も全滅して大混乱に陥る。それは有機農業とは真逆の在り方だ。あくまで、生き物とは共存共栄を目指さにゃならん。せめて、虫たちみんな仲良くするように、木酢液を撒くくらいができることのすべてだ。

 発芽が願いの通り順調に進めば、次はさらにネズミ、モグラ対策として、波板を周囲に打ち込んで、防御壁を作るつもりだ。いや、待てよ、もうすでに侵入を開始しているやもしれん。悠長に次期対策だ、などと、先送りはできん。よしっ、明日の朝一仕事はこれだ。タマネギ育苗圃場に完璧に囲ってやろう。うん?心配だ。明日と言わず、今すぐに・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする