ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

忙中閑あり、で、クッキー!

2021-04-30 09:06:19 | クッキング

 先週イネの種を播いてから、ハードな日々が続いている。中でもこの3日間の肥料と堆肥の散布作業は、きつーーーい!疲労と筋肉痛が体のあちこちに居座って、休ませろ、って、くだまいている。証拠を示せ?なら体重急減の事実でどうだ。たった1週間で4キロも減ったぜ。体脂肪率も6を切って5.5とスリムになった。腹筋も割れが見えてきて、・・・なんて喜んでる場合かよ。あと2日、田んぼで1日、畑で1日、堆肥散布の難行苦行を乗り切れば、後はトラクターの楽ちん作業で一息つける。

 ってところで、無情にも?いや、幸いにも、朝から雨!あっ、こりゃ休みなさいよ!って、お天道様の思し召しだな。よしっ、作業は1日休止だ。ジムでも行くか?なんて、うーん、ブルブル、とんでもない。台本書きに集中しようぜ。

 珍しく午前中から台本に取っかかって、数行打っては、寄り道、道草、さらに何文字か前に進んでは、わき見、脱線。パソコン画面はワードとインターネットを行ったり来たりの目まぐるしさ。昼を超えてなんとかシーン一つ書き終えた。ったって、ページにして3ページくらいだけどな。

 よしっ、休憩だ。気晴らしだ。って、気散らせ過ぎだろ。いいんだよ、これがマイウェイのマイペース!

 ティラミス作ろと思って、マスカルポーネチーズ買ってあったんだが、あると思った生クリームが在庫なし。だったら、なんだ、なに作る?バター、卵、薄力粉、お菓子のベース材料はもちろんある。あとはぁ、レーズンあって、クルミあって、クランベリーも残ってる。簡単で長持ち、おやつ向きってことなら、クッキー、いいんじゃないか。レーズンとクランベリーとクルミどっぱり入ったのがいい。

 さてと、配合はどうする?って時に思い出すのはパン職人時代に教わった<三同割り>。パウンドケーキの基本配合大原則?だ。小麦粉、バター、砂糖を同量で仕込む。卵も考慮すると四同割り。わかん時は、これを参考に割合を上げ下げすればいい。甘み押さえたけりゃ砂糖は減らし、さっぱりさっくり仕上げたけりゃバターを減量、って具合だ。

 今回は、まず、かちんこちん、割るのにクッキーならぬ歯がかけた、なんてならないように、砂糖もバターも原則通りにした。ただし、レーズン等はたっぷりと。ちょっと甘すぎかな?

 バター泡立て黄身2個入れてベーキングパウダーと薄力粉を篩い入れる。一緒にフルーツ・ナッツも入れて捏ねる。まとまったら、ビニールで上下包んで綿棒で展す。ビニールやラップでくるんで成型するって方法、ネットで教わった。余分に手粉使わず済むし、作業台も汚れなくていいねぇ。考えた人、偉い!

 電気のオーブン、天板が小さいので、切り分けて焼くことできない。えぇぃ、面倒なり、そのままベロっと板状に焼いちまえ。隙間なくぴっちりだから、真ん中は火が通りにくいかも、じゃぁ、やや低めの温度でじっくりと。175度30分で焼き上がり!

 どれどれ試食。うっ、ちょい甘濃いか?バターもこってり過ぎか?でも、冷めればどちらも落ち着くさ。

 ほらね、いい味具合になった。包丁で適当に切って、ヨックモックの缶に入れてぇ、出来上がりぃ!

 さっ、息抜きタイム終了だ。また、パソコンと睨めっこ、始めるぜぇぇぇ!

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ俺!堆肥播き

2021-04-29 09:29:34 | 米つくり

 来た、来たぜ堆肥!待ってたんだ。

 今年は早く撒いて、さっさと耕したいんだ。少しでも長く土と馴染ませ、微生物さんに頑張ってもらって生部分を分解してもらいたいのさ。畜産農家から届いた堆肥、何度も切り返して発酵完了ってわけにゃいかない。中には、牛舎から出て来たばかり?そりゃないが、みたいな生々しい糞尿だって混じってる。分解進んでないもろ糞尿?的な堆肥はイネを弱くするし、病原菌を元気にする。そこに天候不順が重なったりすると、イモチ!

 どうしたって1日でも早く散布して土の分解力に頼りたいわけなのさ。

 1日目、購入の有機ボカシ肥料とミネラル材を満遍なく撒いた後、

 いよいよ堆肥に取っかかる。

 なんか、多いんじゃるえか?!最初の1反部、余るぜこりゃ。午後か始めて3時間、途中ハウスの苗に水やりしたりしながら、ひたすら頑張る。キャリーに山積みしては、

 田んぼを移動、端からぶん撒いて行く。直径5メートル分に播いたら、キャリーを移動、さらにフォークで救い取っては散らす。この動作の繰り返し、繰り返し!始めた時は、よっしゃ任せろ!の気合い十分だったが、さすがにキャリー4台目となると、足腰ふらつき、腕肩きしみ、うーん、ダメか?今日中に田1枚やっちゃえ!の思惑、諦めるしかないな。

 2日目、よしっ、復活だぜ!最初の田の残りを済ませ、次我が家でもっとも大きい田に向かうんだが、なんと堆肥、たっぷり山積みのままだぜ。いずれどこか畑に撒くしかないにしても、田んぼに入り込んだ部分はイモチの元になる。これはキャリーに積んで、2枚目に運ぶ。

 ただ、黙々と、撒いては積み、移動しては撒き、を繰り返すこと5回!今日も途中ギブアップだ。弱くなったもんだぜ、俺も。一気加勢にやり通す、って無茶が効かなくなった。まっ、明日もあらぁな。大きな田の半分に散布し終えたところで、残った堆肥山を見るに、あるよ、なんだよこの量の多さは!

 去年余ったから今年はダンプ2台半に減らしてな、って頼んだのに、まだ、山2つまるまる残ってる。1台分がいつもよりだっぷり多いんだって!

 別に目方や分量計って積んでるわけじゃない。ユンボでがばっと掬いとっちゃダンプの荷台にドサッ、多少の違いはあって当たり前。ってわかっちゃいるが、多いよ今回、多過ぎだぜ!きっと堆肥の処分に苦労してるんだな。まっ、貰っておいて文句を言える立場じゃない。これはこれで宝物だから。余った分はカボチャと里芋の畑に回そう。

 2日で終わらせる予定が、さらに一日。体力、気力の衰えは、こうやって数字となって、突きつけられるわけなのさ。いやいや、後ろ向いてちゃいけない。ほとんどどこの農家だってやってない、手作業の堆肥撒き、できるってだけだって、凄いもんだぜ。さっ、明日も頑張れ、俺!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂薪探して、鵜の目鷹の目!

2021-04-28 09:15:24 | 暮らし

 寒いなぁ、室温、なんと12度、真冬並みだぜ。1カ月前ならためらうことなく、ストーブ点火。だけど、今はなぁ、薪足りないし、もうすぐ5月、昼前になりゃ暖かくなるから。外仕事で体動かしゃいいんだから、我慢、我慢!

 部屋は低温でもなんとかなるが、風呂はなぁ、欠かせないよ。薪、薪、薪はないか?

 救世主登場!と期待したポプラは、やっぱりまだ乾燥不足、煙突がタールでべったりになった。と、なるとすぐに燃やせるもの、見つけなくっちゃ。旧鶏舎の中から、とまり木ばらしてきたり、雪囲い材の廃材引っ張り出して刻んだりしてみたが、もう完全に精が抜けてすっかすかの端材、あっという間に燃え尽きちまう。これで風呂沸かせってそりゃ無理な注文だぜ。

 なんかないか?もっとエネルギー蓄えてる奴は。

 あった!3年前切ったクルミの株。1,5メートルほどの高さで切ったので、こいつを根元から切ったら薪になるんじゃないか?伐採からかなり経って、もうほとんどひこばえ発生しなくなってる。ってことは根っこも活力失ったってことじゃないのか。まとまって立っていたので、太さ20~35センチ級の切り残し株が6本もある。地面ぎりぎりで切ってやれば、かなりの量の薪になるぜ。

 さすがのSTIHLチェーンソーも苦戦したが、どうにかすべて切り終えた。これをさらに、30センチ弱に刻んで、割ってやる。よしっ、これで2か月くらいはやり過ごせる。でも、割ってみるとまだまだ水分上がってたみたいで、鮮やかな赤色まるで、獲れたてのカツオの血合いみたいに元気溌剌だ。うーん、これじゃすぐに燃やせない。割ったものを積み上げておけば乾くよな。でも、これもポプラの二の舞は嫌だし、そうか、井桁に組んでおけば、風通しよくなって乾きも早い。

 ただ、明日、明後日の薪はどうする?廃材も底を突いてきたぞ。

 またまた、うろつき回って、これだ!これまた3年前にもらって処理しきれず放ったらかしになってたブドウの剪定枝、よく見れば、そこそこ太いものもあるじゃないか。いや、細いのだって、この際、贅沢は言っておれんぞ。

 雪に押しつぶされて雁字搦めに絡まった枝を強引に引き離し、これは電動丸鋸で裁断。おお、結構あるじゃないか。なんと、なんと勿体ない資源の浪費だぜ。

 と、クルミとブドウ、2日かかりで処理して、どうだ、これなら夏まで持つんじゃないか?その先は、一旦却下になったポプラで再挑戦、さらには、新しく材木屋さんから届くナラを細く細く刻めば、なんとかなるんじゃないか?まるで綱渡りの毎日だな。まさか、こんなに薪窮乏生活になるなんて思いもしなかった。

 いつまでもあると思うな、薪の蓄え!これがこの冬の教訓だぜ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬米つくりにゴールデンウイークだとぉぉぉ?

2021-04-27 09:51:26 | 米つくり

 農薬、化学肥料使わずに米つくりして35年!

 ゴールデンウイークだとぉぉぉぉ?!

 そんなもん、関係ないぜ。退職前はここが貴重な農繁期休み、一気に田んぼに掛からにゃならなかったからな。3月の塩水選、温湯消毒、4月の種蒔きは1日仕事、忙しくはあっても、頑張りゃ日曜日つぶしてなんとかなる。

 が、いよいよ本田準備。

 堆肥が届けば、さっそく散布、これがまるまる2日の仕事。キャリーに積み上げてはフォークでばら撒き、その繰り返しの完全肉体労働がフルで続く。その前にボカシ肥料撒き、これもキャリー利用で手で撒く。駆け足で済ませて半日強、それが終わればトラクター耕耘だ。たかだか4,5反部とは言っても、庭の池のような田も多い。面倒なんだよ、これもまた。これだけの仕事日をまとめて取れるったら、ゴールデンウイークしかないだろうが。

 だから、我が家のゴールデンウイークは元気に働き、どうにか終わって疲労困憊!の1週間ってことなのだ。

 その間、苗の管理もしなきゃならないし、畑も待っている。今は早めに播くことにしているので、ジャガイモの種イモ植えはすでに済んだ。でも、春白菜やキャベツ、カリフラワー、レタスが畑移植を待ちわびてる。遅らせたつもりのカボチャも本葉すでに2枚開いて、田のうない方終わるころには、畑に移動だ。これに薪作りまで加わってくるんだぜ、今年は!

 去年はついつい堆肥散布が遅れ、十分土と馴染まぬうちに田植えしてしまい、イモチ発生の一因になった。今年は、そのがっかりがっくりの体験生かして、1日でも早く播きたい。耕したい。空の様子だってあるからな。

 堆肥もどっさり届いて、播いてくれ!ってプレッシャー掛けて来る。まずは、畑に散布、それから田んぼか。

 さぁさ、今年も超忙しのゴールデンウイークが始まるぜ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツが嫌いになりそう!

2021-04-26 08:52:14 | 世の中へ

 根っから体を動かすのは好きなんだよ。この歳になってもマラソン熱冷めてないし、週3回は走ってるくらい。農作業だって、運動とか鍛錬の延長って言えるかもな。小中生の頃は壁フリーキック、キャッチボールの毎日だったし、20代は山に出かけ、30歳過ぎてから年甲斐もなくラグビーに熱中し、40代から10年間は剣道一筋だった。演劇にのめり込む以前は、No sports No lifeの半生を渡って来たってことさ。

 やる側から見る側に席を移動しても、スポーツ大好きは変わらない。毎朝、最初に開く新聞ページはスポーツ欄だった。野茂やイチロウの活躍も常に追っていたし、サッカー日本代表戦は、女子だろうと、U20だろうと、U18だろうと、夜中でもあってもテレビにかじりついて来た。

 なのに、コロナ!意識ががらっと変わっちまった。

 今、スポーツ欄に目を通すことはほとんどない。テレビのスポーツ中継もサッカー代表戦だけだ。池江璃花子さんの復活劇なんて、なんか痛ましいばかりで、すぐにチャンネルを切り替えた。オリンピック予選?えっ、なに言ってんだ。

 コロナ悪化で毎日数十人の人が命を失い、感染者はぐんぐん増加の5000人突破!この先、どこまで広がることやら。そんなさなかに、オリンピック?

 3度目の非常事態宣言で、職を失い路頭に迷う人はさらに急増する。なのに、オリンピック?

 イベントや文化活動は軒並み禁止、長年の夢を諦めた人たちも数知れぬはず。それでも、オリンピック?

 海外からも中止の提案相次ぐ中でも、どうしても、オリンピック?

 すでに、国民の70%近くが、中止、あるいは延期を望んでいる東京オリパラ。未だに、中止に舵を切れないのは、スポンサー企業の圧力とそれに押されるIOCと、政権延命の切り札と縋る菅政権!そして、スポーツ選手たちの沈黙!

 出たい気持ちは痛いほどわかる。それまでの人生を掛けた努力の集大成だものな。しかし、ここまで来たら、自分のことだけ考えてたらだめなんじゃないか?国民に夢と勇気を与えられる、なんて、むなしいお題目を後生大事に抱えていして欲しくない。

 まずは、社会の混乱、世間の動向、人々の視線、しっかり受け止めてくれ。そして、自分の頭で考えてくれよ。叩かれる、炎上する、なんて心配せずに、発言、発信するんだ。ワクチン優先的に摂取してもらって、大会出場、なんて、見苦しい人間であって欲しくない。オリンピック開催のために、医療従事者10000人が割かれる、そこに目をやって欲しいのさ。オリンピック強行で、何人の命が失われることか!

 どうもなぁ、スポーツ選手は自分の分野以外について頭を働かす習慣がとても弱い気がするんだよ。ひたすら練習を積み、成績を上げる、それのみ考えまい進する。それって、競争馬の視界を限定するブリンカー・「遮眼革」と同じじゃないか。馬車馬のように、って譬え、当てはまらないか?

 物言わぬスポーツマン!意見を持たぬ運動選手!ひたすら監督、コーチの指示を守って成長した来た悪しき結果が、これだ。だから、活躍した選手は、使いやすい陣笠として、与党のその他大勢に迎えられる。橋本聖子、馳浩、鈴木大地、谷亮子・・・役はついても操り人形、それもスポーツ限定!

 もっと、広く世の中を見て、異分野の人たちと接し、自分を客観視できる資質を養うべきなんだぜ。そして、深く思い悩んだ末に達した意見は、怖がらず、損得考えず、はっきりと表明する、そんなスポーツマンになって行って欲しいんだよ。

 ほら、大阪なおみだっているじゃないか。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする