夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

水無月のバードウォッチング

2021-06-04 20:55:24 | 日記・エッセイ・コラム

水無月のバードウォッチング

2021年6月2日(水)

通院中の歯科医院入り口にてケビン撮影

ツバメの子

まん丸オメメが可愛らしい!!!

 

ツバメは 幸せを運んで来る鳥なので大切に扱われています。

 

カルガモ

カモピー

 

田んぼの雑草や虫を食べてくれます。

ペットではありませんが、我が家に懐いています。

短めの黄色のアンヨが愛らしいです!

 

ここからは困り者達です。

真っ黒黒スケのカラス

黒光りしています。

他の鳥たちに対してとても意地悪です。

 

ゴミバケツの蓋をしっかり閉めないで置かれている家庭のゴミや、

投げ捨てられている食べ物の残り等、

ゴミを漁っているのが凄く汚らしい感じがして身の毛がよだちます。

トンビと領空圏争いをしている時の羽根を広げた状態も恐ろしいです。

 

高い所が好きなようです。

電信柱の上に二羽のカラスがいます。

東電が付けてくれた鳥除けの仕掛けなんて、全く気にしていないようです。

鳴き声も不吉な音声です。

 

    尾長

近所の迷惑で大きな雑木に居着いてしまった尾長。

我が家の庭がお気に入りのようです。

食事の後の糞が半端ではありません。

 

今日6月4日(金)は、静岡県富士市は朝から夕方迄大雨でした。

各地で大雨の被害が出ませんように。