夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

コロナ一区切りで、鐘馗様一休み

2020-05-31 22:33:00 | 日記・エッセイ・コラム

コロナ一区切りで、鐘馗様一休み

悪疫退散の守り神 鐘馗様の幟旗

長い間お疲れ様でした。

地上では、永田町方面に多い不届き者たちに睨みを利かせて下さる様にお願い致します。

 

 

福島県須賀川絵師  青峯 の落款

帆布に手書きしてあります。

 

この幟旗は先代青峯の描いた物です。

 

旗竿を降ろします。

旗揚げ専用の掲揚台。地下を一メートル位掘り下げてポールを支える穴を作って有ります。

 

 

大きくて立派な幟旗です。

 

  紅山法師の花

密接していますが、五月の風に吹かれて気持ち良さそうです!!

このまま収束して欲しいものです。

 

 

 

 


瑞々しい

2020-05-30 19:52:30 | 日記・エッセイ・コラム

瑞々しい緑色

家庭菜園のトマトの花

2020年5月30日 (土)

ケビン家 家庭菜園にてケビン撮影

 

トマトは、祖母達は、赤ナスと呼んでいました。

茄子

この茄子は、接ぎ木の苗なので、とても丈夫です。

根っこの部分になる元の苗の性質らしくて、

葉っぱの真ん中に凄く鋭いトゲが出ていました。

茄子の花

昔から、『親の意見と茄子(なすび)の花は千に一つの無駄が無い。』と言われる程

沢山なります。

最初は嬉しくて、朝夕毎日のように食べますが、だんだん飽きて来るので、豊作を見込んで

今年は丸茄子と長茄子の苗各一本。合計二本しか育てていません!

 

 ピーマン

ピーマン

夏野菜としてはとても重宝する野菜です!

苦いピーマンは嫌いな子供も多いですが、

色の綺麗なパプリカを自分で育てると自然に食べるようになるとか……

ちなみに、ケビン家の三人の息子たちは、好き嫌いは全くありませんでした!

 Гそれ、食べないなら頂戴!!」とばかりに早い者勝ちの食卓でした♪

 

 

    オクラ

連作障害を避ける為に、今年はオクラを育てています。

オクラは、お蔵を連想するので、

日本の野菜のように勘違いしている人も多いのですが、原産地はアフリカで

英語では、OKRAと表記します。

『おくら』が オクラ になったのではなくて、『OKRA』がオクラと言う野菜になったのです。

アオイ科なので、葵のような黄色の大きな花を咲かせます。

蕾が二つ付いていますので、花が咲いたら写真をUPします。

 

ラズベリーの実

白い花も美しいですが、赤い実が鈴なりになっているのも可愛らしくてとても魅力的な植物です。

食べ頃になって、毎日収穫する楽しみも味わえますので、家庭菜園やフェンスにお勧めです。

が御覧の通り、鳥除けのネットが必需品……

庭の見映えはかなり悪くなります。

  何時でも何処でも、生存競争は激しいのです…… 

美味しいものは、早い者勝ち!?

 

  今日の夕食

ケビンが庭で揚げた野菜の天ぷら

 青紫蘇は自家製です。

 

 

 

 

 

 

 


百花繚乱

2020-05-29 21:50:04 | 日記・エッセイ・コラム

五月の庭は百花繚乱

2020年5月29日 (金)

庭の花々

2020年5月29日(金) 撮影

デュランタ 宝塚の花

スミレの花のような紫色の花が次々に咲きます。

虫取り撫子 =ムシトリナデシコの花

雑草並みの丈夫な植物です。

河原撫子の花

やまとなでしこ は 大和撫子 と書きます。

 日本女性の代名詞  ⇒大和撫子はこの愛らしい河原撫子の花が清楚で美しく、丈夫で長持ちする!?ので

日本女性を褒め称える愛称として使われる様になったと言われています。

こんなに儚げで美しい大和撫子は、今何処に居るのでしょうか!?

 

紫露草 今朝の紫露草の花

雄しべと雌しべがハッキリと撮れました。

昨年のこぼれ種から咲いた季節外れの秋桜

 

水無月を代表する紫陽花の花

 ピンク色のガク紫陽花

藤色

ブルー

ピンク色

薄紫色

 連日コロナ、コロナで日が暮れて一年中で一番美しい春の季節の花々を愛でる心の余裕もなく、

後二日間で水無月夏の季節がやって来ます。

 春の庭に咲く花々を全部紹介し切れていませんので、取り留めもなく写真をUPしました。

朝顔の弦も伸びて、夏に向けて準備中です!

 

 

 


光芒

2020-05-28 21:08:59 | 写真

光芒

2020年5月28日 (木)   午後5時頃

東名高速道路 下り線沼津市~富士インター付近を走行中車内助手席から撮影

龍に天の光が降り注いでいるように見えます!

 

光芒=こうぼう

天使の梯子=てんしのはしご

と呼ばれています。

太陽光と雲と空中の粒子が作り出す神秘的な自然の芸術です!

 

幾重にも重なった雲の切れ間から、太陽柱が何本も降り注いでいます。

 

 

 


富士山は千両役者 『よ~日本一!!』

2020-05-27 20:54:42 | 富士山

五月二十七日(水)の富士山

 

2020年5月27日(水) 自宅にて撮影

雲間から姿を現す富士山

 

雲が晴れると夏富士のような富士山。

富士山麓は、今日は気温が30℃近く迄上昇。

暑いので、私は午後少し昼寝をして身体を休めました。

 

夕方になると、五月の爽やかな風が吹いて、雲の形も変化します。

 

 

夕刻、田植えの済んだ稲田に映る夕焼け空と富士山。

暮れなずむ空と富士山

夕焼け空を映している稲田

静寂

水鏡に映る暮色。

此処富士山麓にも平穏な生活が戻りつつあります。