夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

令和元年五月最後の日の富士山

2019-05-31 22:28:50 | 日記・エッセイ・コラム

令和元年五月最後の日の富士山

 

令和元年五月三十一日 (金) 午前7時頃

自宅裏庭で撮影

富士山と水田に映った逆さ富士

 

 

 

 

カモピーが朝の挨拶参上かと思ったら、

我が家とは逆の方向を向いています!?

 

      毎朝の楽しみ

お花の開花状況や成長具合等の観察です!!

今朝は桃色の花の中に真っ赤なハートが入っているグラジオラスが咲きました!

毎年我が家の定番のグラジオラスの花です!!

ハートが二つ入っていると両想い!!

今年も咲いてくれてありがとう!!

 単純ですが、すごっく嬉しいです。

 

涼しげな薄紫色の花も咲きそろいました。

        令和元年五月最後の日の富士山

   

 

 

   明日は、五番目の孫の運動会です。

選抜リレーの低学年の部のアンカーに選ばれて活躍するのをママに見て欲しいのですが、

ママが出産直後なので、パパ方のジイジとバアバも応援に行きます!

 私は、頭皮が荒れて、白髪染めが出来ないので、山姥みたいに恐ろしげな頭髪になっていましたが、

今日思い切って、断髪。

 ケビンの表現で、『大竹しのぶみたいなヘアースタイル(笑)』にして貰いました!?

 

 

外では、水田の蛙たちが数十ケロ~百ゲロ 合唱中!

 歴史に残る激動の令和元年五月、最後の日も終わろうとしています。

   五月が去るとて

      五月が去るとて何を悲しむ。 矢沢宰  光る砂漠  より

     

 

 

 

 

 

 


赤い金宝樹の花はブラシじゃなくてドリルみたいです!

2019-05-30 21:47:53 | 日記・エッセイ・コラム

赤い金宝樹の花はブラシじゃなくてドリルみたいです!

ブラシの木の花

満開の時期が終わると、花の中心から枝が伸びてます..

 

令和元年五月二十九日(水) 撮影

ガガガガガァー

ドドドドドドー

キーンキーンキーン

と賑やかで威勢の良い音が響いて来そうな金宝樹の木

 

ブラシからドリルに

大変身中の金宝樹の花

雄蘂は退化して、中心部に雌蘂が一本残ります。

雌蘂の残っている窪みは、虫の卵みたいな実に変化します。

中心部から新しい葉が出て来ています。この葉はぐんぐん伸びて、来年の枝になります。

無駄のない独特な造りの花です!

姿形がユニークなので人によって、好き嫌いがハッキリしている花木です!

赤いブラシの木は、人間に例えると、トランプ大統領みたいなアクの強い人間!?

私は、トランプ大統領は外見も性格も行動も思考回路も全部大嫌いですが、

金宝樹の賑やかさや、ひょうきんで楽しい形。

そして日本名の金宝樹と言う名前が好きです!

金と宝の樹と言う名前も何か縁起がよいと思います!

葉は爽やかなお香のような芳香。(葉の香は上品で私も好みの香です。)

花は妖艶な甘く切ない香り(??)がしますので、満開時にはブンブン等が花に群がっているのは、勘弁して欲しいです!

 

 


あわてん坊コスモスと五月の風

2019-05-29 22:13:17 | 日記・エッセイ・コラム

あわてん坊コスモスと五月の風

令和元年五月二十九日  (水) 自宅裏庭にて撮影

        垣根朝顔     Morning glory  の萌芽  令和元年五月二十九日(水)    自宅玄関先にて撮影

 可愛らしい朝顔の芽生え  日本人には最も馴染みのある双葉です!

夏に備えて、ケビンが種蒔きをしました!

       

 十連休の後直ぐに、裏庭のコスモスがあわてて咲き出して、賑やかです。

後方の水田には田植えが終わったばかりの早苗。

 

 ケビン家の夏の定番グラジオラスもまだまだ成長期。

 蕾が上がって来た最初のグラジオラスにやっと花が咲きそうな気配です!

 

 

 

 此処では、 朝、夕、海から山へと

山から麓へと風が吹きます!

        コスモスたち全員 「ヒャー~」

    コスモス1Гスタイルが、乱れちゃう~……」

   あわてん坊コスモス  「秋の微風とは全然違っているんだね~」

五月の風さん   「だって、未だ皐月だからね……」

 

 

 


紫陽花とブラックベリー

2019-05-28 22:01:27 | 日記・エッセイ・コラム

紫陽花とブラックベリー

令和元年五月二十八日(火)

自宅 庭先にて撮影

 

 

紫色ガクアジサイ

 

 

ブラックベリーの実が赤く色付いて来ました!

 

紫色ガクアジサイ

上のガクアジサイとは、葉の様子が少し異なっています。

紅色ガクアジサイ

 

 

紫色紫陽花

花の周囲から紫色に変化して行きます。

全部紫色になるとなかなか豪華な花になります。

 

白い紫陽花の花

白色紫陽花は数年前迄は、私のお気に入りの紫陽花でした。

お気に入りの花ですから、予め沢山挿し木にして子孫を増やして置きました。

平地に移植してからは、酷暑が続くと花が薄汚く茶色に変色してしまいます…

   近い将来、爽やかで涼しげな紫色のガクアジサイに、トップの座を奪われてしまうかも……

花びらが八重咲きの白色の紫陽花

        紫陽花

私は植木では、小手毬や雪柳等白い小さな可愛らしい花が咲く木。

草花では、年間を通して、青色や紫色、藤色等の花が咲く植物が好きです。

 春先は、赤、黄など明るい花色のチューリップ。

春一番に咲くヒマラヤユキノシタや紫色のムスカリやペチコート水仙等寒さに負けないで元気いっぱいで

見ているだけで春の訪れを感じる花が好き!

  夏は、赤、白、紫色の朝顔の花が無くては夏休みが始まりません!!

 

爽やかな五月が終わり、梅雨入りするとやはり紫陽花ですね……

 子供の頃から雨に濡れる紫陽花の花が好きでした。

水色の昔ながらの紫陽花。

最近はあまり見掛けなくなりました。

 

私も山の家の紫陽花は殆ど持って来ませんでした。

 価値のある珍しい種類の枝を各1~2枝挿し木にして、新居に移植しました。

新居の土地と気候条件が合って元気に育っているものや、山から平地に下りて来たので

植えた場所と相性が悪くて成長が悪い物など様々です。

 山間地に自生しているような種類の紫陽花は、涼しい場所が好き。

昨年のような酷暑は苦手のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夕暮れ時稲田に映る逆さ富士

2019-05-27 22:31:44 | 富士山

夕暮れ時水田に映る逆さ富士

 

見えるか見えないかの境目の逆さ富士

 

令和元年五月二十七日(月)

夕暮れ時

自宅裏庭から撮影

 

店の灯りに照らされて、水田に映った富士山が輝いて見えます!

以下時間が巻き戻ります。

夕暮れ時の稲田の逆さ富士

 水鏡に映った神々しい姿です。

 

 

 

夕暮れ時の富士山

富士山麓にもいきなり夏がやって来た!?

いいえどんなに麓が暑くても、富士山にはまだまだ大きな雪渓が沢山残っていますよ!

雪渓がだんだん小さくなって、雪渓の『ニコニコ富士山』にならないと、夏富士にはなりません。

 

アメリカから暑苦しい熱~い大男夫妻がやって来ているので、日本各地で、

 昨日今日ととんでもない暑さが続いています。

富士山麓では富士山が熱風を一旦止めている模様ですね………