夫は二十六日午後零時半から、手術の予定です。
今日もがんセンターを受診。
今日は、明日入院を控えた夫の受診。
血液検査、腹部エコーの結果を待って
消化器外科の執刀医に現在の状態を説明して頂きました。
二年前に胃がんの手術をしてからがんは再発していないそうです。
明日入院は十時半。
手術は形成外科。
腸まで癒着していたら、消化器外科。
丁度五年前のステージⅢの肺癌の手術から、よく頑張って来たと思います。
無事に手術が終わって、元気になれますように。
夫は二十六日午後零時半から、手術の予定です。
今日もがんセンターを受診。
今日は、明日入院を控えた夫の受診。
血液検査、腹部エコーの結果を待って
消化器外科の執刀医に現在の状態を説明して頂きました。
二年前に胃がんの手術をしてからがんは再発していないそうです。
明日入院は十時半。
手術は形成外科。
腸まで癒着していたら、消化器外科。
丁度五年前のステージⅢの肺癌の手術から、よく頑張って来たと思います。
無事に手術が終わって、元気になれますように。
夫は明後日入院
いよいよ明後日夫ががんセンターに入院します。
明日は消化器内科で定期健診。
私は身体中あちらこちらが痛むので、明後日は息子に頼もうと思っています。
明日は、夫の主治医の説明を受けるために、がんセンターに同行します。
朝早いので早めに休みます。
悩みのない人はいない
お盆休みが終わって、やっと穏やかな日常生活が戻って来ました。
夫は
明後日は、がんセンターに通院。
二十二日は待ちに待った入院。
七十七歳なので、色々と様子を見て、二十六日に手術の予定。
手術時間は三時間位の予定です。
私は相変わらず痛みがあるので、手術日にがんセンターに行こうと思っています。
私たち夫婦のように夫婦揃ってがんセンターで手術というのもかなり大変ですが、
認知症の老人の介護があるがん患者もなかなか大変です。
姑の意地悪に散々悩まされてへとへとになっていた時、
「悩みのない人はいない」と慰めてくれた友人がいましたが、本当に実感しています。
ここを乗り越えればまた何とかなるでしょう。
夢と希望を持って明るく生きることにします。
調子が良かったり、悪かったり
気温の変化の影響か、痛みが激しくなって横になっています。
痛み止めの薬を飲んで横になっていたら、少しは良くなったので、起き出して
ブログを書いています。
お盆休みが終わって
長かったお盆休みが終わって、やっと静寂が戻って来ました。
夫は週末に入院。来週手術をします。
お盆中、何かあったら、どうしようかと心配していたので、お盆休みが終わってほっとしています。
普段は東名高速道路を使って一時間程のがんセンターも、渋滞でなかなか行きつけません。
家の前の生活道路も渋滞。
観光地みたいな場所に住んでいるので、仕方がありません。
と言う我が家でも、朝霧高原にRVPARKを経営しているので、全国からお客様が連日いらっしゃいます。
とにかく連休が終わって一安心。
何事も無く無事に手術が終了して、元気になれますように。