夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

秋の気配

2021-07-31 22:01:27 | 日記・エッセイ・コラム

秋の気配

2021年7月31日(土)

そよ風と秋桜

 

    苦手な七月

大切な人が逝き、悲しいことが起こる

     一年中で一番苦手な七月。

  何時も汗と涙を流していた昨年迄の七月。

私も年を取ったからか、コロナ感染が徐々に身近になって来て

泣いている場合ではなくなったせいか、

今年は、初めて一度も泣かないで七月を乗り切れました!

 

毎日暑くて汗を沢山かきすぎた!?

泣きすぎてもう涙も枯れてしまった?  と言うのが本当のところかも知れません(笑)

 

  今日七月三十一日は、母と姑二人の母親の命日です。

がコロナワクチン接種も不可能なアレルギー体質の私は、

コロナ感染予防対策として、掛かり付けの病院と美容院のカット以外はほとんど外出しません。

 首都圏から多くの人々が集まる小山町の富士霊園への墓参もパスしました。

私の御先祖様の眠るお墓も、沼津のららぽーとの直ぐ傍なので、

道路の渋滞が酷くて熱中症回避の為にパス。

自宅で好物等をお供えして済ませました。

  庭仕事は毎日切りがありません。

が庭には微かに秋の気配が……

 

暑さでぐったりしていたミニトマトも、また色付き始めました!

 

後方に見える田んぼの稲。

もう稲穂が出来て来ました。

   稔るほど頭を垂れる稲穂かな

私は未だ頭を垂れる程充分には稔っていませんが、腰も曲がって来て

人生の秋の気配は感じています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏に逝く人、来る人

2021-07-30 21:13:12 | 日記・エッセイ・コラム

夏に逝く人、来る人

    こぼれ種で咲いた赤い朝顔

2021年7月30日(金)

自宅庭にて撮影

   命日が同じ姑と母

明日は、私の母享年67才、ケビンの生物学上の母親享年88才。

二人の母の命日です。

実の母親と姑の命日が同じ日なんて、戦時中や大災害等を除けば、

かなり珍しいことだと思います。

 命日だけは同じですが、二人の歩んだ人生は対照的です。

 

  私も高齢者と呼ばれる年齢になって、

生き方だけてなく、逝き方を考えることが多くなりました。

  クモ膜下出血で倒れるその日迄炎天下の茶原で重たいお茶の葉の入った袋を担いで、闘病僅か18日間で急逝した母親。

 都会の片隅の老人病院で、各種の管を付けられて数年間寝たきりだった姑。

   一人娘の私の幸せを願っていた母が、姑を迎えに来てくれたのだと思っています。

 

私は、自分で意志表示が出来なくなったら、  「無駄な延命はしないで良いから、残ったお金は孫たちの教育費に使って欲しい!!」

と夫に頼んであります。

 

        夏に逝く人、来る人

  八月になると、我が家には、八番目の孫が産まれて来ます!

お嫁さんは十日前から産休に入りました。

 赤ん坊は、二人の兄に続いて、今時貴重な三男坊です!!!

毎日近所の神社に安産祈願のお詣りをしています。

また孫に逢えると思うととても嬉しいです!!

私は、13才で父親、37才で母親を亡くし

  順風満帆、平々凡々な人生を送って来た訳ではありませんが、

老後は平穏無事、幸せに過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あっと言う間にシカクマメの実!?

2021-07-29 20:42:54 | 日記・エッセイ・コラム

シカクマメの実

    2021年7月29日(木)   自宅家庭菜園にて撮影

一昨日早朝庭の見回りをした時に

シカクマメの実が出来ているのに気が付きました。

    沖縄版  ジャックの豆の樹

沖縄生まれの種なので、暑さにも強くて

可憐な花には似つかわしくない丈夫な豆が育っています!

  

スイートピーの様に、可愛らしい青~薄紫色の花が沢山咲いた後、

私の感覚としては本当に“あっと言う間"にこんなに大きな豆になっていました!!!

 

青い花は、蝶々の様に優雅に舞っています!!

実は勿論、花も葉も、更には根っこも食べられる様です!!

が、この力強い植物

 一体どんな味なのでしょうか??

ケビン家のこの夏の重点観察植物に決定しましたので、

収穫、調理法、味等今後のレポートを御期待下さいませ!?

 

     黄金のマリーゴールド

  

   右側の葉っぱは、お茶の木の葉っぱです。

後方の葉っぱは青紫蘇。

東京オリンピック中継で『メダル』『メダル』としきりに連呼していますが、

メダル獲得数ってそんなに大切なものなのでしょうか??

ちょっと前まで、『オリンピック開催反対』とアンケートに答えていた人々。

開催直前迄のゴタゴタの数々。

  金メダルを取ったら、全部帳消しになるとでも思っているのでしょうか?

自分の意見とか持ち合わせていないのでしょうか? 

 

     

      青い花   トレニア⇒夏スミレ

医療従事者に感謝の気持ちを込めて贈ります!!!

         雷様のお出ましだ!!

今日午後、静岡県富士市には大雨警報が出ました。

午後三時半頃には、雷が直ぐ近くでドカン、ドカンと鳴り、稲光に続いて落雷。。

停電はするし、大雨は降るし、怖ろしくて、布団を被ってベッドに横になって

              『 クワバラ』『クワバラ』

祖母に教わった雷様除けのおまじない。

幼い時に、実家の裏庭の大木に落雷して、

裂けているのを見た記憶が残っているので、

68才になっても雷が大の苦手。

 

 

 

 

 

 

 

 


世代交代

2021-07-28 22:35:59 | 日記・エッセイ・コラム

世代交代

2021年7月28日(水) 朝

  富士山が、久しぶりに顔を見せてくれました!!

 

                     自宅庭にて撮影

 

                  石富士に咲く赤い朝顔

             今朝も石富士に赤い朝顔の花が咲きました!

根性朝顔

  昨年育てた窓辺の日除け用朝顔のグリーンカーテン。

こぼれ種が、敷石の中で命を繋いでいます!!

 

         ブラックベリー  

 

 

  世代交代

東京オリンピック2020で、十代の若い選手が伸び伸びと活躍しています。

前回の東京オリンピックの時には、私は小学校六年生、

ケビンは高校一年生でした。

 

半世紀以上の時の流れは速くて、現在活躍している選手達は、

子供を飛び越えて孫たちの世代です。

往年の懐かしい選手が監督やコーチ等で、次の世代を育て指導しているのを拝見すると、とても頼もしくて嬉しくなります。

        日本の柔道選手達の活躍をテレビで見て

三十数年前に、柔道の山下選手とは息子達の通った道場主との関係でお話したり、

写真を一緒に撮って頂いたりしました。

今は孫息子二人が柔道を習っています。

中学三年生の孫息子は、昨年黒帯になりました。

地元の予選を勝ち抜いて出場した県大会では強豪校との対戦で“こてんぱん”にやられて

柔らの道の厳しさを痛感した様です。。

 

    ブラックベリーの実

 

   礼に始まり礼に終わる。

待っている時には、正座。

畳に正座して相手や先生の話を聞く。

今でも続いているのでしょうか?

親の私も道場で教わったことは沢山あります。

 

心を鍛える。

本を読む。

時代が変わっても、脈々と繋がって行く柔の心。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 


繋がって行く

2021-07-27 22:56:12 | 日記・エッセイ・コラム

繋がって行く

『努力は裏切らない』

女子ソフトボール選手の上野さんが、小学校六年生の時に文集に書いた言葉です。

2021年7月27日(火) 自宅にて撮影

悪条件の中でも、花を咲かせて、実を結ぶゴーヤ

 

こんな御時世なのに、オリンピックが開催出来て、感謝しています。

 女子ソフトボールチームの宇都木麗華監督のインタビューの冒頭の言葉です。