気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

在原の里

2016年12月24日 | 雪景色

在原は、マキノのメタセコイヤ並木から山間に5Kmほど入った小さな集落です。

ここは平安時代の歌人、「在原業平」が住んでいたという言い伝えが有り、在原という地名もそこか付けられたと言われています。

ここは滋賀県内でも有数の豪雪地で、雪の多い時はスタッドレスタイヤを履いていても行き辛い所です。

ここには茅葺き民家が残っていて、以前からカメラマンに人気が有りました。

しかし、数年前の火災で次々に茅葺き屋根に飛び火し、多くの茅葺き民家が消失してしまい、現在は数軒しか残っていません。

それでも小さな山あいの集落には、日本の原風景が残っているように感じられ、火災後にも何回も訪ねています。

ここも雪景色が一番見応えが有りますが、今回は雪景色を見ることは出来ませんでした。



苔むした茅葺屋根と柿の木



雪囲いがされ、これからの豪雪に備えます




数日前に少し雪が降ったようです。日陰に少し残ってました。




地区には田園と山だけ。自然がいっぱいの山村です。


民家の庭の栗の木


10


11


12

屋根には苔がびっしり


13

民家の庭に猪の捕獲用の仕掛けがあります



2014年12月10日の写真です。この時は少し雪が有りました。

過去には2M以上の積雪時に来たことや、吹雪が激しくて、車から5分も降りていられなかったこともありました。

14


15


16

今日はイブ、皆さん素敵なXmasをお迎え下さい。🎄


撮影日 12月20日 (14〜16番は2014年12月10日)

撮影地 滋賀県高島市マキノ町在原

機 材 Nikon D4S  AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    Nikon D810  AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2016-12-24 08:51:02
メリークリスマス
takayanさん

2年前に比べると今年は雪が少ないのでしょうか
わたしの印象では、ここ在原は、豪雪地帯のイメージが強くあります。北海道では観測史上とも言われる豪雪になっていて千歳空港では6,000人が野宿になったとか、何度も千歳空港を利用してる錫杖ですが、フライトを待ちわびる方々は不安でしょうね
また、クリスマスから年末にかけて寒波が入れば、またアルプスでの遭難の一報が入りそうです。
 長期休暇が取れたらわたしも入山するのでしょうが、反面ありがたい気もします。
 正月明けのリフレッシュは南しかなさそうです。

わたしの住む町にも在原までとは行きませんが、棚田の文化で形成された村があります。日本棚田100選にも選ばれており、棚田と古民家が一体となって日本の原風景そのものの景観を形成しています。

 雪降りにわたしも毎年行っています。
明日迄37連勤 明後日なんとか休みが取れそうな感じです。
Unknown (ヨッピー)
2016-12-24 09:46:09
かやぶきには、柿の木が何故か似合いますよね。
鈴なりになってもよし、ほんの数個残っている風景も良し。
雪が降ったら、なお素敵でしょうね。
いつまでも、この風景は残って欲しいですね。
Unknown (はりさん)
2016-12-24 10:31:07
昨日はコメントをいただきありがとうございました。
takayanさんのブログは、私にとって写真の良いお手本になっています。
また、知らない場所も教えてもらっています。
この在原もはじめて知りましたが、よさそうなところですね。
takayanさんの写真がそう感じさせてくれるのでしょう。
昨日アップされていた、マキノのメタセコイヤには12月3日に行きました。
昨日のブログを見せてもらって、冬の並木道も見てみたくなりました。

錫杖さんへ (takayan)
2016-12-24 12:40:05
メリークリスマスです。
今年はまだ在原にも積雪がありませんでした。
昨年も雪は少なかったようです。
2010年に行った時は凄い雪でした。

昨年の夏から北海道は異常気象で、何か気候が大きく変動しているのでは?と感じます。

毎年クリスマスから年末年始は、冬山での遭難事故のニュースをTVで見ますね。
どうして危険な所へ?なんて思ったりしますが、冬山の素晴らしさは、登った者にしか分からないのでしょうね。

在原も数年前の火事により、茅葺屋根の民家が殆ど無くなりました。
以前のような景色は今では見られなくなっています。

やっと休みが取れそうですか?
ゆっくり骨休みが必要ですね。
ヨッピーさんへ (takayan)
2016-12-24 12:48:19
ヨッピーさん、こんにちは。

茅葺屋根と柿の木は本当によく似合いますね。
雪化粧をすれば尚更です。

ここ在原は、県下でも有数の豪雪地帯です。
30〜40cmくらいなら行きやすいのですが、本当に多い時には、2M 以上の積雪にもなります。
そうなるとスタッドレスでも行きにくいですね。

何時までも残って欲しい山里の風景です。
はりさんへ (takayan)
2016-12-24 13:03:23
はりさん、こんにちは。
拙い写真ですが、私の写真をお手本にしていただけるなんて、嬉しいですね。光栄に存じます。

在原はの里は、マキノのメタセコイヤ並木から5Kmほど離れた山里です。
集落からR161へ抜けられるのですが、冬季は通行止めとなり、集落までしか行けません。

以前は十数件の茅葺屋根の民家が残っていて、雪景色が写真マニアに人気が有りました。
しかし数年前に火災が有り、殆どの茅葺屋根が消失してしまいました。
今では数軒を残すだけとなりましたが、何もない昔ながらの山里の風景が好きで、よく訪れています。

マキノ高原も12月3日の土曜日なら、沢山の人で賑わっていたでしょうね。
この日は人影も疎らで、閑散としていました。
並木の雪化粧、青空をバックに撮ってみたいですね。
またどこかでお会い出来るかもしれませんね。
コメントありがとうございます。

在原の里 (ヒトリシズカ)
2016-12-24 19:03:25
takayanさん

この在原の里は、近畿地方だけに歴史的な故事がありますね。やはり、滋賀は歴史のいわれが、たくさんあるようですね。

昔ながらの茅葺き屋根は、豪雪に強いからでは・・
最近は良質のカヤを集めるのが一苦労なのだそうです。山里の生活を維持するのも、現在は大変そうな様子です。

滋賀県にも豪雪地域があるのですね・・
ヒトリシズカさんへ (takayan)
2016-12-24 19:16:49
ヒトリシズカさん、こんばんは。

在原地区は、本当に小さな山間の隠れ里です。
県内の人でもここを知らない人も多いですね。

福井県との県境に近い山麓で、特に雪の多いところです。
何年か前の火災で、多くの茅葺屋根の民家は消失してしまい、今残るのは数軒のみとなりました。
瓦葺きと違って、茅葺屋根は軽いので雪にも強いのでしょうね。
最近では茅を集めるのも、葺き替えるのも大変な事で、費用も高く付くようですね。
何時迄も残して欲しい風景ですが、過疎化が進み、空き家となる家も増えているようです。
コメントありがとうございます。

今晩は(^^)/ (hiroko)
2016-12-24 23:28:37
手付かずの自然が残っているようなところですね、
在原業平はここで住みながら恋の歌でも詠んで
いたんでしょうか、
そう思うとノスタルジーを感じますね(*^-^*)
かやぶき屋根の苔が新鮮に感じます。

田舎で生まれ育ったせいでしょうか
好きな風景です(^^♪
hirokoさんへ (takayan)
2016-12-25 00:09:13
hirokoさん、こんばんは。
過疎化も進んでいる山間の静かな山里です。
在原業平が晩年を過ごしたとされるここ在原、古い時代のロマンを感じますね。

以前は多くの茅葺きの民家が残ってましたが、大きな火災により殆どが消失し、残念なことでした。

今では数軒を残すだけですが、それでも自然豊かな伝説の村の風景は、
これから雪の季節を迎え一層素晴らしい景色を見せてくれます。
いつもありがとうございます。

コメントを投稿