Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

短い静岡ホビーショー

2010年05月17日 11時47分08秒 | 日記

今回は文字多いです。


5月15日は保育園の遠足で上野動物園へ。
カンガルーの赤ちゃんがお腹から顔を出しているのを初めて見ました。
(写真ありませんが)


そして16日は静岡ホビーショーです。朝から行動開始です。
遠足の帰りにレンタカーを予約。いちばん近い店で。
奥さんが「浜松」の友人に会いたい。との事で先ずは浜松へGo!
浜松だよね。静岡の「となり」の(9時出発)
行きがけに弟から「静岡まで160km、浜松は240kmだぞ」と忠告。
俺そういうところあるんだよな。ろくすぽ調べない動いちゃうところ。
レンタカーだし、ナビ付いてるし、「となり」だし、ホビーショー「静岡メッセ」でしょ。
海老名で朝飯。(10時。お~余裕だね~)




今回の足はキューブ。借りるの2回目です。休日のSAはこのようなモノに遭遇します。

13時30分浜松駅前到着。
子供は母に着いて行きたそう。奥さんは友人とのんびり過ごしたそう。(今回スポンサーは奥様)
「おもちゃショー」いっといで「おもちゃ」ショー。でつられましたね。こどもは。

浜松駅から浜松ICまで渋滞。焼きそば食べたいというので 牧ノ原SAで遅めの昼食。(14時。ほーまだまだ余裕だね)
サクッと食べてトイレ行かしてナビのセッティングするか。「静岡メッセ」ね。
施設で検索。あれないな。そんなわけないでしょう。
やっぱりないな。ケータイで調べるか「静岡ホビーショー」。


「ツインメッセ静岡」。最終日16時閉場。
会場は把握してないわ、時間は把握していないわ。「俺こういうところあるんだよな。。。
ナビの予想到着時間「15時35分」。出発です。14時30分に。
到着しました。15時38分。凄いなナビ。会場横のヨーカドーの駐車場に滑り込み。一階へ。
一階は「おもちゃ」売り場。子供は「あったよ。おもちゃショーやってるよ。」
違う違う。こっちこっち。一度表出て!

会場に入ったの閉場15分前。
ナンダカンダ言って、結構1時間くらいダラダラやっているでしょ。
すごいね。いろいろなプラモあるね。と私。
子供。これはおもちゃではない。プラモだ。
ちと嫌な予感。

メーカーの出品物は後回しで先ずは当ブログへお越しいただいている
ミゾロギさんのいらっしゃるレプリカンパニーのブースへ。
ここまで遅い来場を「軽く」説明。
結構1時間くらいダラダラやっていますよね。私。
いやいや最終日ですから。すぐ撤収ですよ。とミゾロギさん。

さあホビーショーの短いレポートです。



トランぺッター1/12フォードGT40。シートのハトメの表現はペイントマーカー。
いろいろ表現方法ありますが実感十分。完成品はキットの箱にすっぽり。意外に軽い。(撤収時に持たせていただきました。)
カウル類はフル可動。エンジンもカッコいい。
これを一週間で作ってしまうとは!私なら確実に3年はかかります。



アランマンのマスタング。やっぱりビックスケールは存在感ありますね。そしてチータ。真上から見させていただきました。
その他グループ44のジャガーとか一杯あったのにゆっくりみる余裕全くありませんでした。(すみません)



オミッターズさん所属のS.E.M.湘南モデルカー愛好会。
いろいろな完成品ありましたが、余裕全くありませんでした。
撮ってきた写真でチェックする始末。



ミリメートル。写真もボケちゃっています。
目を離すと子供が他の展示品に触りそうで仔細に見る余裕全くなし。
ニューチンク。カウンタックのホイールがいいですね。
隣のかっぱコージさんのアバルトとと比較して大きいこと。後ろにスマートありますね。
オミッターズさんにもご挨拶。レッドのコブラも拝見。(撤収時に。写真なし)
北澤さんにもお名刺をいただきました。ありがとうございました。


子供はヨーカードー開催の「おもちゃショー」に行きたがっています。・(ノД`)ヽ

全然余裕のない中いくつか拝見させていただきました。




ビートルズのビートル。写真に写っていたお名前を消していて気がつきました。SHUN1/24さんの完成品でした。
ご丁寧なご説明ありがとうございました。



ビートルズファンの私としてはすぐに目が行きました。レコードがモチーフ。
溝は曲名と歌詞で表現されています。当ブログタイトル「Dig It」もどこかにあるでしょう。
全面自作デカール。ナンバーは び 1970です。
リアにはレコードなのでカートリッジとシェルとトーンアームが。
有井のダッジチャージャーのエンケイディッシュがハマってます!



さかもっちさんのサンク。元来ラリーカー好きなものでつい目が行ってしまいます。
よく拝見していたサイトで、最近ホームページ更新されていませんね。と不躾なことを言ってしまいました。失礼いたしました。
ホイールのディッシュ部は自作だそうです。フィギュアもリアルでした。かっこいい!
こちらのブースは模型電動士さんの作品も展示されていましたが仔細にみる余裕がありませんでした。残念!



この手の改造大好きです。プリウスWRC。どんなカラーリングになるのでしょう。フロント大改造。
ポルシェRSR。じっくり見ることができず。



アルファ二題。これはカロッツェリアです。



「街道レーサー」と「痛車」。多かったですね。どちらも精度の高い工作で嫌いではありません。
目がいってしまうのがこちらのような完成品。貴重なキットもこの通り。
右の完成品は1/10、12?巨大なメルセデスSL。大滝か?フルスクラッチか?確認してきませんでした。

色々なホームページやブログでリポートされていると思います。
完璧なリポートはそちらでご確認ください!
到着後15分。会場には蛍の光が。。。。
撤収開始です。お疲れさまでした。





別会場のフリマ見に行ってきました。そちらも撤収開始していました。
まぁお金使わなかったからいいか。とつぶやく。

帰り間際に会場裏でこれを発見。初めてエンジン音聞きました。青島ブースの展示車両でしょうか。
見ていないので。シーサイドのステッカーが泣かせます。


別会場の「おもちゃショー」に行ってきました。購入品です。
お金使わないでよかったね。と言われました。

なんだかメチャクチャなアップですみません。
おわり。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWコラードG60(11)

2010年05月13日 09時24分07秒 | 
昨日は子供を病院へ。おなかの冷えで壊したようです。
それ以外は元気なのでちょっと塗装などしてみました。

コラード第11回です。
夏休みの絵日記のように代わり映えのない状況です。
クリア前に塗装面へ2000番当てていました。さあクリアと外でボディを確認。
見事にムラムラになっていました。以外に当てすぎていたようです。
ならばと1000番で全体を再度ペーパー当て。プレスラインも気持ち立たせようと。。。



下地までやすっちゃいました。グレーサフまで露出。大失敗!
部分的にベースホワイト塗装後シャインレッド塗装。
前回はボディ塗装の薄くしすぎていたのかもと思い今回はたっぷり目で。
赤なので色合わせが心配でしたがなんとかうまくいきました。(付着した埃をペーパーで取り除きました。風が強かったです)



行きつけの模型店でシャインレッド購入。アレっと発見。
なつかしやモデラーズのメタルックです。
発売元は変わったようですが当時のままで再販です。
未だ使いかけが1枚ありますがチビチビ使っていたので即購入しました。



その他のラインアップは再販ありますか?とお店の人聞いたのですが、情報はないそうです。
最近フジミの92ATとか旧モデラーズの動きがありますね。
再販の際にモデラーズのロゴが復活しているのはウレシイところです。
ライトレンズセットとかも再販してほしいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWゴルフIIレーシング(レベル・フジミ)

2010年05月11日 11時52分22秒 | 完成品
VWゴルフIIレーシング(レベル・フジミ)の作り比べ。完成しました。
バイオレットターボが5年かかりでの完成後、さくさく作りたくって選んだのがこの2つのキット。
全然さくさくいきませんでしたが、5ヶ月でフィニッシュです。



こちらはフジミ版です。ポカールレース仕様。
製作記に「マイチェン後の三角窓廃止後」としていますが、クリアのウインドウパーツにピラーのモールドがありました。
そのパーツは使わずに「後期型」にしています。



丸目2灯のCLiかCiでしょうか。グリルの赤といい、フロントのエアロといい、80年代の匂いプンプンですね。
ホイールは田宮の205T16のもの。前後で色を変えて80年代のレース車両の「ダサイ」感じを演出。
前後バンパーは箱絵では白。これがまたダサイ。ので黒にしてみました。
オーバーフェンダー風にスミ入れしてしまっていますが、実際はプレスであり後付けではありません。
間違っていますね。直しませんけど。



スポンサーデカールの白地は透けそうでしたので白デカールを貼ってから処理。
フジミのボディは平べったいですね。車高は低くしちゃいました。



ボンネット左右の赤いライン。途中で塗り忘れに気づくお粗末ぶり。リカバーしましたが。。。
シートも含めて内装は全くのノーマル。一応ロールケージは付属しています。
完成してしまえば気にならないものですね。とはいえ、ドライバーシートのみデルタのものを使いました。
シートベルトは田宮のデカールを台紙ごと切り取って貼付け。後方にのびる部分のみモデラーズのものを貼付けています。



こちらはレベル版。恐らくドイツかヨーロッパの選手権のレース車両だと思います。
ラリーカーのような佇まいです。



レベルの4灯グリルよりフジミの「余りパーツの4灯グリル」の方がいい感じ。に思えたので移植しました。
当然ピタリとはまる訳もなくボディ側にパテ修正しています。
この4灯グリル。日本では法規上、内側の2つ点灯できないんです。
マルニのオーバーフェンダーといい当時の運輸省は無粋ですね。
製作中にフロントバンパーを紛失してしまったのでプラバンの積層から自作しました。
この辺りが駄目で、さくさくいきませんね。いつも。



ボディはレベル版の方がごつく、ドイツ車らしくかっちりしています。
どこからみてもゴルフです。箱あけるとちょっとクラクラしますが完成すると悪くないですね。レベル。



ボディではルーフのレインレールがよれよれだったのでプラ板で作り直しました。
ホイールはモデラーズのサンクマキシのフロント用を前後に使いました。ジャンク品の再利用です。
さくさく作ろうと思った割には白・赤・濃紺・黒と塗り分け大変でした。



今回初めての試みとしてライト部の鏡面にキッチンテープを仕込みましたが
ギラギラしすぎてスケール感なし。もうやりません。失敗!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする