INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

LED REAL(36)

2011年12月05日 |    ┣ LEDに位置図
(つづき)
西鉄バスとしては珍しい「漢字+数字」の行先番号

現在は「区1」「区2」(くのいち、と、くのに)が走っており、西鉄大橋駅と、皿山、長住地区を結んでいる。
かつては「区3」(くのさん)もあったが、「6番」の新設時に消滅している。

もともとは、「55番」という路線が「老司団地~老司~西鉄大橋駅~南区役所~清水町~野間四角~野間大池~長住六丁目~免許試験場~桧原営業所」というルートを走っていたのだが、山越えで天神まで行く現在の「55番」が運行を開始した際に、もともとの「55番」が「区役所55番」という番号に変更されたことが、「漢字+数字」の行先番号の発祥であり、一時期は、他に「区役所96番」や「区役所61番」という路線も走っていた(…というような、時とともに忘れてしまいそうな記憶を書き残そうと思って始めたのがこのブログのそもそもの趣旨である、ということをたまに書いておく)。

なお、「漢字+数字」の行先番号はイレギュラーであることからか、西鉄のサイト上では、単に「1」「2」として扱われており、「区」は入っていない。
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の瀬の西鉄香椎2011 | トップ | どうでもいいですよ(26) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大橋ローカル? (すとれいしんぐる)
2011-12-11 01:55:07
こんにちは。

「くのいち」とか「くのに」とか、何かニンジャを思わせますね。(^^;)
私の母は「くーいち」とか「くーに」とか、「区」を長音で伸ばしていますが、一応表示に忠実な呼び方を独自にしていたりします。

「区役所55番」「区役所61番」、ありましたね~。
そういえば、今の「区1」は一時期「区役所51番」を名乗っていた時期がありましたよ。
それがいつしか「区1」とか「区2」とか「区3」とかに改められて、まるで大橋ローカルの一部みたいな位置付けにでもなったかのようですよね。

あまり詳しくありませんが、「漢字+数字」の行先番号は、西鉄ではイレギュラーでも、他では結構みられませんでしょうか?
「区1」とか「区2」とかは、他の数多くの「1」とか「2」とかと「区」別(?)する意味では逆に分かりやすいと思ったりするのですが…。
他の地区の「1」とかも「漢字+1」にするのは不便ですかね?(その前に変えようとする経費が相当かかりそうですけど)

余談ですが、「96」も確かもとは「11」だったのに、「区役所55番」みたいに他ルートに番号を奪われたんですよね?
「区役所96番」は…すみません、地元ッティなのに記憶にないです。
返信する
Unknown (soramame)
2011-12-13 18:13:33
すとれいしんぐるさん、こんにちは。

>私の母は「くーいち」とか「くーに」とか、「区」を長音で伸ばしていますが、一応表示に忠実な呼び方を独自にしていたりします。

面白い呼び方ですね(笑)。
「3-1」だと「さんーいち」でしょうか??

>そういえば、今の「区1」は一時期「区役所51番」を名乗っていた時期がありましたよ。
>それがいつしか「区1」とか「区2」とか「区3」とかに改められて、まるで大橋ローカルの一部みたいな位置付けにでもなったかのようですよね。

「区役所51番」もありましたか。
ちょっと自信がなかったため、記事には書きませんでしたが、情報をいただきありがたいです。
大橋~那珂川方面のローカル線の番号に、「1」「2」が用いられていないことを考えると、「大橋ローカル」に組み込まれているという見方ができそうですね。

>あまり詳しくありませんが、「漢字+数字」の行先番号は、西鉄ではイレギュラーでも、他では結構みられませんでしょうか?
>「区1」とか「区2」とかは、他の数多くの「1」とか「2」とかと「区」別(?)する意味では逆に分かりやすいと思ったりするのですが…。
>他の地区の「1」とかも「漢字+1」にするのは不便ですかね?(その前に変えようとする経費が相当かかりそうですけど)

たしかに、漢字を入れるだけで番号の自由度は格段に高まりますから、枝番でどんどんややこしくなっていくよりはいいのかもしれませんね。
ただ、相当の準備と周知を行ったうえでやらないと、思いつきだけで実行すると、取り返しのつかないことになりそうな感もありますね(笑)。

>余談ですが、「96」も確かもとは「11」だったのに、「区役所55番」みたいに他ルートに番号を奪われたんですよね?
>「区役所96番」は…すみません、地元ッティなのに記憶にないです。

筑肥線廃止の際、現在の「11番」ができたときに、それまでの「11番」が「96番」になりました。
城南区役所前を通る「区役所96番」は、たしか一日一本で、しかもかなり短命だったため、ある意味「幻の路線」と言えるかもしれません。
返信する

コメントを投稿