INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

素顔のままで(3)

2009年06月03日 |    ┣ 素顔のままで
(つづき)
福岡市南区の「三月田公園前」のバス停。

もともとは「高宮公民館前」という名称だったと思う(もしかしたら名前が違うかもしれないが、改称されたことは確か)。
改称されたということは、公民館がなくなったということなのだろうか。

このバス停を通ると、改称するときの「ドラマ」を勝手に想像してしまう。

このバス停は、高宮一丁目と高宮二丁目の境界の道路上にあるけど、「高宮二丁目」というバス停は高宮通り上に既にあるので、「高宮一丁目」にするか?
でも、相対的に裏道にあるバス停に新たに「一丁目」はいかがなものかな…。
では、ひとつ道を入ったところにある公園から名前を付けようか。
でも、ひとつ道を入るからといって「~公園入口」と、「入口」を付けて位置関係を詳しく説明するほどの施設でもないよな…。

などという議論があったかは知らないが、「三月田公園前」という名称は、どこか絶妙なバランスの上に成り立っている気がするのである(勝手な想像なので、事実は全く違うかもしれません)。

ここには「55番」のバスが、「桧原営業所~松本池~長住六丁目~長住三丁目~平和二丁目~三月田公園前~那の川~渡辺通一丁目~天神~中央埠頭」というルートで運行しており、途中、長丘二丁目~平和二丁目のあたりでは、市街地にある「峠道」を体験できる。
もともとは、桧原営業所~長住六丁目間は松本池経由ではなく、「96番」やかつての「52番」同様、自動車免許試験場経由であった。
また、天神から中央ふ頭に延長された時のことについては以前取り上げた。

ちなみに、この「55番」ができるまでは、別の「55番」が、「桧原営業所~自動車免許試験場~長住三丁目~野間四角~清水町~西鉄大橋駅~三宅本町~老司~老司団地」というルートで運行されていたが、新たな「55番」ができるのを機に、もとの「55番」は「区役所55番」と改番された。
「区役所55番」は、その後「区役所2番」となり、現在は「区2番」(読みは「くのにばん」。ただし時刻検索上は単に「2番」)として運行されている(大橋駅~老司団地間は廃止され、現在はローカル線「4番」がその代替をしている)。

「55番」ができた当初は、ひとつ都心側の「高宮中学校前」のバス停はなく、日赤通りから高宮の住宅地に一気に「ワープ」する感じがたまらなく心地よかった。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイムリーヒット(1) | トップ | 続・一週間に一本だけ(6) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿