陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

帯留めアップ

2018-02-26 | Weblog
最近引きこもって作業することが多く、運動不足解消にと少しだけ走ってみたら、膝が痛くなったまちゃぷです。
慣れないことはするもんじゃないですね^^;

minneに帯留め等アップしました。


彩泥桜の帯留め。
色化粧土で描いています。
素地が黒いので、塗りむらがくっきり・・・
これはこれで良いかなということで。



3分紐用のサイズもあります。



藤の帯留め。
季節にはまだ早いですが、在庫あるものはアップしていきます。



萩の帯留め。



どんぐり帯留め。



なまず帯留め
3分紐用です。



青緑の帯留め。
こちらは、2個アップ。
とても綺麗で使いやすい色合いだと思います。



最近の制作中画像。



黒の焼き締めヘアゴム。



ラメで上絵付。
一回焼成して、もう一度絵柄を重ねて焼成していきます。




こちらは本焼きの窯から出てきたもの。

一部、釉薬がうまく乗らなかったようです。



こんな感じに表面の素地が覆われていない部分が出来てしまったものが結構ありました。

これらは、焼き直し予定です。


先日のブログ、画像がフェイスブックに転載されなかったようです。
今回試してダメなら、対策考えますね。

ちなみに、画像アップされなかった記事の「いいね」個数が普段と比べて大分少なかったです。
画像の力って大きいですね!