詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

池澤夏樹のカヴァフィス(107)

2019-04-05 08:22:08 | 池澤夏樹「カヴァフィス全詩」
107 絶望の中で

彼をすっかり失った。 今は誰か別の
恋人の唇に彼の唇を 探し求める。
新しい恋人を 抱きしめるたびに、
これは前のあの 若者なのだと
自分に 言い聞かせる。

 「誰か別の/恋人の唇に彼の唇を 探し求める」というだけなら、誰にでも経験があるかもしれない。この絶望は、二連目で、こう言いなおされる。

恋人は言ったのだ。 こんな病んだ
汚れた愛から 自分を救いたいと。
汚れて恥知らずな 性の快楽から。
今ならばまだ 間に合うと。

 カヴァフィスは、彼を失ったことよりも、このことばに絶望したのではないだろうか。彼は、そのことばをほんとうに実行したのか。それともカヴァフィスから逃れるためにそう言っただけなのか。
 たぶん、後者だろう。
 性の好みは変えることはできないだろう。この詩を書いているカヴァフィスは「汚れて恥知らずな 性の快楽」のなかに、いまもいる。同じ快楽を体験した彼。彼だけが、それを捨て去ることができるとは思えない。もしかすると、カヴァフィスは、そういう彼を、いつか、どこかで見かけたかもしれない。
 それがカヴァフィスを絶望させる。

 池澤は、詩の構造(脚韻)について註釈しているが、実際にどういう韻なのか書かれていないので、「構造」があるらしいということしかわからない。




カヴァフィス全詩
クリエーター情報なし
書肆山田


「高橋睦郎『つい昨日のこと』を読む」を発行しました。314ページ。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168074804
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックして2500円(送料、別途注文部数によって変更になります)の表示の下の「製本のご注文はこちら」のボタンをクリックしてください。

オンデマンド形式です。一般書店では注文できません。
注文してから1週間程度でお手許にとどきます。



以下の本もオンデマンドで発売中です。

評論『中井久夫訳「カヴァフィス全詩集」を読む』396ページ。2500円(送料別)
読売文学賞(翻訳)受賞の中井の訳の魅力を、全編にわたって紹介。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168073009

評論『ことばと沈黙、沈黙と音楽』190ページ。2000円(送料別)
『聴くと聞こえる』についての批評をまとめたものです。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168073455


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5 屋上で | トップ | 6 触覚を分類する »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
池澤夏樹のカヴァフィス107 (大井川賢治)
2024-05-11 15:41:04
カヴァフィスは、同性愛を、世間から見れば、異常で異端であることをよくわかっている。しかし、その魔力から抜け出れないこと、あるいは、その素晴らしさも高らかに叫んでもいる。現在から、解釈文学的にいえば、セックス依存症者が、同時に稀代の詩人であり、セックスの素晴らしさを詩にしており、世間はその詩を、高度な文学作品と見なしているという構図でしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

池澤夏樹「カヴァフィス全詩」」カテゴリの最新記事