塩哲の色不異空

日々の思いを気の向くままに

ミュージアム巡り ANCIENT EGYPT シャブティ像

2021-05-28 05:48:50 |  ミュージアム巡り_2021
 次は、それぞれ個人の「シャブティ像」(新王国時代、第19王朝
前1292〜前1186年頃、Shabtis of Different Individuals、サッカ
ラ・ネクロポリス・ウニス墓地・ブタハメス墓地・テーベ西岸出土、
凍石・石灰岩・黒色・彩色、22.2×8×5.8cm=バケデゥ・中、22.6×
7.2×6.3cm=ブタハメス・左、33×10.2×8cm=ウアフ・右)。
 この像は当時、最も普及した副葬品で死者にかわって来世で農
作業を行うとされている。
ETM(墨田区横綱1-4-1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする