葉っぱのブログ

再開しました。たまにチワワも出そうかと思ってます。

コウノトリのくちばしのあと

2012年08月26日 23時13分56秒 | 子供・育児
前回の似顔絵を描いてくれた、
「シバキヨ」 さんのブログですが、
(子育てで、うちも同じ~と共感できる内容が、面白いマンガで読めます。)
とても面白いので最初から読んでいたら、

あ~!っと思う記事(マンガ)があって、ビックリしました。
(2011-04-30の記事)

それは、赤ちゃんの後頭部に見られる”赤いアザ”で、
「コウノトリのくちばしのあと」 と呼ばれている 、という内容です。

うちのコチューにもある~~。

生まれたときからあって、
何だろう、湿疹かな?

おしりの青いアザ(蒙古斑:もうこはん)みたいな、
赤ちゃん特有のもので、そのうち消えるかな。
などと思ってましたが、
そんなネーミングがあったんですね。



髪が伸びて目立たなくなりましたが、
赤い湿疹のような跡が、チラホラと。



動くので上手く撮れません。
(8/25 生後361日目 もう少しで1歳)


今更ですが、
調べてみたら、”ウンナ母斑” と言うそうです。

gooベビーより
---------------------------------------------------------------------------------------
【ウンナ母斑】
後頭部からうなじにかけてできます。

◆特徴
生まれたときからある、薄い平らなあざ。赤ちゃん全体の1割にはこのあざが見られます。
サーモンパッチと似ているように見えますが、これは後頭部からうなじにかけてできるのが特徴で、
サーモンパッチよりも消えにくい傾向にあります。
大人になっても残りやすいのですが、うなじの部分は髪に隠れて見えにくいので、
経過を見ることが多いようです。 

◆治療
自然に消えるものもありますが、3才になるまでに消えなければ、
半数は大人になっても残ってしまうようです。
うなじの部分は比較的目立ちませんが、気になる場合はレーザー治療も可能です。
ただし、毛根を焼いてしまうので、その部分の髪の毛が薄くなってしまうことも。
治療を受ける場合は、医師とよく相談してください。
---------------------------------------------------------------------------------------

もう少しで1歳ですが、まだ残ってますね。

生まれてすぐの頃は目立ってましたが、
確かに、少なくなったような?
(髪が増えただけの気もしますが。。)

まあ、髪で見えないので、
うちの場合、ほっときますかね。

似顔絵

2012年08月21日 23時34分21秒 | 日記
かなりサボってましたが、
面白いものが届いたので載せてみます。

少し前のことですが、
会社から帰ったら、

「行政書士!」 という本が机に置いてあって、

↓ の通り



資格でも取るのか~と思ったら、
どうやら、本を予約した人で抽選に当たると、似顔絵を書いてくれるそうです。

詳細は下記の通り
------------------------------------------------------------------------
特典1 似顔絵プレゼント!!

事前にご予約頂いた方の中から抽選で20名様に似顔絵をプレゼントします!
一家揃ってのイラストでも、
お子様のイラストでも、ゆぅと一緒のイラストでも対応します。

アマゾンか書店で予約し、
その予約番号で応募し、抽選に当たると似顔絵を描きますよ♪♪
------------------------------------------------------------------------

とのことです。

今知りましたが、
”20名様” なので、よく当たったなと思いましたが、
説明を読むと、3人に1人ぐらい当たるのではないか、とのことでした。

(それでも、よく当たったものです。)

で、どの写真にしようか迷いましたが、
家族3人の写真を送り、少し前に届きました。

↓ の通り


かなり気に入ってます!

コチューのほっぺが良い感じで、
「シバキヨ」 さんの漫画は、こんなほっぺで可愛いキャラが面白いです。
(この人のブログも面白いです。)

ちなみにですが、
自分も結構似てるみたいです。

おまけで、ほっぺモリモリの写真も。



少し前から、たまに行ってる ”キドキド”にて。
”船橋ららぽーと”の中にある、親子の室内遊び場(有料施設)だそうです。

(6/29 生後304日目 キドキドにて)



いいほっぺ。
(この写真も似顔絵の参考してもらいました。)


この夏休み、色々出掛けたので、
またちょっと、ブログ更新してます。