葉っぱのブログ

再開しました。たまにチワワも出そうかと思ってます。

たんばら ラベンダーパーク(2) 2011.07

2011年07月31日 23時54分02秒 | 日記


この辺りは早咲きラベンダーで、キレイなエリア。
大きく分けると、以下のように3種類あるそうです。

◆早咲きラベンダー(こいむらさき)  :色が濃く、鑑賞に適した品種。
◆中咲きラベンダー(おかむらさき) :香りが強く加工に使われる品種。
◆遅咲きラベンダー(スーパーセビリアンブルー)
                   :日本の気候に合わせ改良された品種。



標高 1330m。



大展望台に向かう途中、右側に見える 「ニッコウキスゲ」。





あと少しで展望台。



着きました。



まあ近づきながらの印象で、予想通りでした。
(遅咲きゾーンは、スカスカです。)

早咲きラベンダーだけにすれば、それはとてもキレイなことでしょう。
と考えますが、大人の事情があってそうは行かないのでしょうか。

では下に戻って、違うエリアへ。







「虹の畑」エリアに到着。



また、違うエリアに行ってみます。



「ブナの鐘」エリア。



見下ろすと、こんな感じ。
(中咲きラベンダーなので、この辺りは気持ちスカスカ。)

満喫したので、遊歩道を歩いて帰るとします。
(下りなので、たぶんラクチン。)



途中で見掛けた、「キョウガノコ」。
近くで見ると、”さくらでんぷん” にそっくりでした。



リフト乗り場が近づいて来ました。
もうすぐ到着です。



最初に見た、「彩の丘」。
(ゴ~ル)



お土産屋さんを覗いて帰ります。



さすが、ラベンダーグッズの一押しです。

ゆっくり歩いて色々見ても、3時間弱でした。
半日あれば十分楽しめるので、日帰り旅行にもOKですね。


それと、ラベンダーと言えば、北海道の富良野が有名ですね。
同じような名前のエリアがあって、
思い出したので(3年前: 2008年7月26日)、ちょっとだけ載せてみます。

(規模が違うのは当たり前なので、その辺りよろしくです。)



「ファーム富田」の
”トラディッショナル・ラベンダー畑”



「ファーム富田」の
”倖(さきわい)の畑”



「ファーム富田」の
”春の彩りの畑 ~ 秋の彩りの畑”



「ファーム富田」の
”彩りの畑 その1”



「ファーム富田」の
”彩りの畑 その2”

手前の麦みたいのは、麦芽ですかね?
(北海道ならありでしょうか?)
何だか凄くて、圧倒されてました。



「かんのファーム」 の丘の風景 その1



「かんのファーム」 の丘の風景 その2

夏(7月)なのに、何故か菜の花? 
今見返すと、何故なんだろうと。



「上富良野 日の出ラベンダー園」 の丘の風景

富良野のラベンダーは、この3箇所辺りが有名で、
「ファーム富田」は、日本一と勝手に思ってますが、どうなんでしょ。
また、行ってみたいです。

たんばら ラベンダーパーク(1) 2011.07

2011年07月30日 01時58分37秒 | 日記
先週の日曜の7月24日、
群馬にある「たんばら ラベンダーパーク」 に行って来たので載せてみます。

(関東最大 5万株のラベンダー畑らしいです。)

千葉から首都高→外環→関越道に乗って、
沼田ICで降り、県道で30分。
(千葉から、3時間ちょっとぐらい。)



上里SAで、ちょっと早めの昼食です。



ここはガツンと、吉野屋牛丼。



こっちはケバブ。
秋葉原名物とのことでした。(美味しい!)



「たんばら ラベンダーパーク」 に到着。

見頃だけあって、混んでそうです。
(結構大きな第一駐車場が満車で、第二に停めました。 駐車場代は無料。)

ちなみに、ラベンダーパークの営業期間は ”6月25日~8月31日”。

見頃があるのでチェックが要ですが、鑑賞向きの早咲きラベンダーがメインなら、
今ぐらいから、8月上旬ぐらいが良さそうです。

◆入園料 大人:1,000円也





中に入ると、こんな感じ。



「彩の丘」

最初に目に飛び込んでくるエリア。

リフトに乗る前に、左手にあるコースに行ってみます。



「たんばりん」 の枠で記念撮影が良さげです。





◆手前が、早咲きラベンダー(こいむらさき)。
◆奥側が、中咲きラベンダー(おかむらさき)。

どちらも見頃ですね。

さらに奥に鐘があるので、とりあえず鳴らしてきます。



「妖精たちの鐘」



では夏山リフトに乗って、上まで行ってみます。
(何気に混んでて、15分待ちぐらい。 片道:450円也)



「かくれんぼ・たんばりん」

リフトのどこかに、たんばりんが隠れているそうです。
(全部で9匹)
片道10分、暇そうなので、ちょっと探してみます。





途中から真剣に探しましたが、
微妙な所にいるので、結構難しいです。
結局、6匹までしか探せませんでした。



中腹エリアに到達。
(さすが見頃、人がすごいです。)



ここにも、「たんばりん」 の枠。



おおー。



さすが、関東最大のラベンダー畑。



早咲きと中咲きが見頃で、なかなかキレイです。





左奥に見えるのが、「虹の畑」エリア。
あとで行ってみます。



上の方に展望台が見えるので、先にこっちへ。





早咲きラベンダー(こいむらさき)。



拡大。



さらに倍。
何だかキレイに撮れてました。
小さな花が咲いてるんですね。

お台場・こびとづかん 2011.07

2011年07月17日 23時37分44秒 | 日記
今日は お台場に行ってきて、パソコンも快適なので載せてみます。



いつものように、青海周辺の臨時駐車場に止めて、プラプラしてみます。
(1日: \1,500)



まずは、DECKS の方へ。



「たこ焼きミュージアム」を偵察。
3連休ですが、
オープンしたての頃に比べると、気持ち空いてる印象でした。

まあ猛烈に暑いので、たこ焼きはちょっとキツイかな。



「レトロゲームセンター」

懐かしのゲームが色々揃っている、お台場の遊び場。
(DECKSシーサイドモールの4階にあります。)



「バーチャ・コップ2」

今日は、これをプレイ。
やっぱり、面白い。



「クレイジークライマー」

大好きだったゲームです。



まずは、1面クリア。
(今日は3面まで行けました。)

ゲームも満足したので、また移動。
今度は、アクアシティーの方に。



「レインボーブリッジ」

今日もキレイですね。





到着。

アクアシティに入ると、人が群がってたので寄ってみました。



「こびとづかん 大博覧会 」

見たことあるような、無いような?



キモい・・・。







キモい・・・。



「クサマダラ オオコビト」 とのことです。





キモい・・・。



「カクレ モモジリ」 とのことです。





こいつも、キモい・・・。

名前は 「シノビ イエコビト」。



名前は 「オオヒレ カワコジト」。

他にも色々いそうですね。
(ちなみに私は、こびとを見たことありません。)
7月15日~8月31日 までやってるので、興味ある方は是非どうぞ。



「bills」

DECKSシーサイドモールの3階にあります。
ちなみに、昨日オープンしたてのホヤホヤです。(関東で3店舗目)

ニューヨークタイムズ紙で、
「世界一の卵料理」と評されたスクランブルエッグ が人気らしいです。

その定番メニューは、
「オーガニックスクランブルエッグ w/トースト」 1200円也。



さすが、優雅な雰囲気ですね。



外のテラスは、こんな感じ。

場合によっては食べる予定でしたが、
お台場に来たからには、やはりここで食べなくては。



「麺祭り」





「白樺山荘」

味噌らーめん 780円也。
やっぱり美味しい、最高です。



フードコート形式になっていて、
他にも色々ありますが、結局 「白樺山荘」かな。



ビーナスフォートへ、移動。



到着。



いつもきれいなビーナス達。



ぶらぶらして、満喫したので帰ります。
すっかり、暗くなりました。

横浜・ロイヤルウイング(3) 2011.07

2011年07月14日 23時54分44秒 | 日記


「あかいくつ」 に乗ってみました。

この辺りを走ってる「循環バス」で、1回:100円。
観光スポットにバス停があるので、結構便利です。



桜木町駅に到着。



定刻まで待機です。(5分待ちぐらい)



マリノスタウンを通過。



パシフィコ横浜を通過。



ワールドポーターズを通過。



目的地の「赤レンガ倉庫」に到着しました。
車窓からですが、ここまで色々見れて面白かったです。



「あかいくつ」





今回は長く乗ったので、お得感抜群でした。



海の方まで歩いてみます。



日が落ちて来たので、涼しくなってきました。



先に見えるのは、大桟橋。
夕暮れを見るため戻るとします。





途中に通った、「象の鼻パーク」。



少し前にあった、横浜開港150周年記念のキャラクター、
「たねまる」 君が、ここに埋まってました。



象の鼻パークだけに、象がいました。
(多分、マンモスだと思いますが。)



テラスに石造りのベンチがあって、くつろげる様になってますね。



ハーバービュー



夕暮れでいい感じです。



大桟橋の上に戻ってきました。



ショットバー見たいなエリアがあって、とても人気です、
分かります。

夜の船がいるので、マリンタワー側に移動。



「夜のロイヤルウイング」



ライトアップされていて、とってもキレイです。



みなとみらいの方もライトアップされて来ました。
満足したので、そろそろ帰ります。


前のパソコンは、あまりにも遅くて更新の気力が失せてましたが、
新しくしたので、かなり快適になりました。
少し前に旅行に行ったので、それも載せてみます。

編集の気力が続くかが、問題なのですが。

横浜・ロイヤルウイング(2) 2011.07

2011年07月13日 23時57分05秒 | 日記


食事と演奏を楽しんだので、サンデッキで過ごしてみます。

この日も暑かったですが、沖に出ると風が吹いていて、
結構気持ち良かったです。





だいぶ沖合いに来ましたが、
謎の船がいろいろ停泊しています。



ベイブリッジが、かなり遠くに。
結構来たので、そろそろUターン。



ここにも巨大タンカー。



工業地帯。



だいぶ戻って来ました。









アップ!



こっちからも。



展望室みたいな場所がありますね。



大桟橋(おおさんばし) が見えてきました。
もうすぐ到着です。







見られてます。



90分コースでしたが、
写真を撮ってたら結構すぐでした。

ちなみに、大型船ですが微妙な揺れがあり、
ずっと席に座ってると酔ってしまいます。
下船した後も、4時間ぐらい頭がグラグラしてました。
船酔いしやすい人は、要注意ですね。



上に上がって、のんびり暇つぶしてみます。



広い。



緑地もあって良い所です。

昔は芝生で寝転がったり、遊んだりできましたが、
最近は立ち入り禁止のようです。



広い。



夕暮れにはまだ早いので、
「あかいくつ号」に乗って、近所をブラブラしてみます。 (続く)