おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2019/11/24 再度ブレーキ調整 物言わぬクレイマー

2019-11-26 07:00:00 | 自転車 整備 備忘録

2019/11/24 雨

購入ホイール パラダイムコンプがワイドリムの為、ブレーキ調整に失敗し お店の「しっかりメンテナンス」に。 フロントのリターンスプリングの固着?のため広がらなかったので、出したんですが、リターンスプリングは治りましたが、フロントブレーキのトーインの間違いなどはそのまま?、ワイヤーの張りもーチョット張って欲しかった。ブレキーが拡がらず、お店に出せばよいだろと、トーインはいい加減にしたままなんですが、私の拘りと思ったのでしょうか。クリアランスの広さもエモンダの太いリム27mを履けるように気をまわしてくださったのかな。ドマーネに今のところエモンダのカーボンは履く気は無いし、それよりも旧ホイールの鉄下駄を場合によって履くつもりで旧ホイールも付けるように変速機の調整してもらったのですが、そもそも、25mmのパラダイムコンプで調整ネジで1.5mmほどのクリアランスにしたら、もう最大限に締めなきゃいけないのは、ちょっと・・・なので、再度調整。

「しっかりメンテナンス」 は前回のブログでも書きましたが、つっぱてたワイヤーを直してくれたり、変速調整も、さらに追加で旧ホイールまで振れ取りしていただき、よかったのですが。流石という調整をしていただきましたが、もともとの主目的のブレーキ調整がちょっと。 本当はツーリングの帰りにお店の前を通った時に、怒鳴り込んでモンスタークレイマーになる予定が、小心者なので(ツーリングにスタッフの剛脚Kさんが仕事が終わらす参加しなかったとの事 余計な仕事は、またな機会に 今だすと嫌な顔されそうなんで 小心者のには出来ません ) 素通りして帰宅。これもコミュ症でしっかり要求説明できなかった自分が悪い。床屋でも髪型の説明なんかできません。んで再調整。

ワイヤーのエンドキャップが引っ張るとき外れ、ペンチを使っちゃって引っ張るときワイヤーほつれる。慌てる。ワイヤー短い時はペンチの使用はしないのが無難です。ほつれ広がったらワイヤー交換しなきゃいけないし エンドキャップをそっと新しく付ける。何とか完成。 逆さまで、付け過ぎなトーインも通常に、クリアランスも大体1.5mmで調整ネジ 2コマほど締めた状態。センター出して終了。

試行錯誤の結果、自分的な手順。 

① ブレーキワイヤー仮止めし ブレーキでシューをリムにつけてマジックバンドど固定し、シューの位置調整。

② トーインは回転方向と逆側に普通の紙を2つ折りほどのものをシューの半分ほどに挟んで調整。

③ クリアランス調整 調整ネジを最大でゆるめた状態 1mmほどの厚みのをシューに挟んでブレキーで固定。仮止め OKなら本締め。

④ クリアランス左右合うように ブレキー動かし。ブレーキの取付ネジを緩めて ブレーキ締めて ネジ固定。 

⑤ これでセンターづれてたらセンター調整ネジで調整。  終了。

 


2019/11/23 地獄の片道切符

2019-11-25 21:35:23 | 自転車

2019/11/23 晴れ

 山中温泉鶴仙渓 あやとり橋からこおろぎ橋を望む

 連休 最終日 トンデモクラブさんのツーリング 「山中温泉にカニ汁を食べに行こう!」 に参加。中海に9時集合です。自走で行こうとほんのちょっと思いましたが、やはり朝は体が動きません。 大魔王様に送ってもらいました。  体力お化けのMさん(一人だけ自走で来てました。)の後ろで楽しようと思いましたが、Mさんの脚 本当によく回ること、 こちらも必死で回します。いつもより余計に回してます、状態です。疲れました。山中温泉で皆さんがコロッケを食べてる時に、疲労回復野菜ジュースを頼み、後半に備えました。無事帰宅。 帰りはボッチで先端大の道は工事中で通行止め 引き返し、和光台から戻る。道々の木々の紅葉が綺麗でしたし、枯葉が風で鳴る感じが晩秋ってな感じ。

 

新兵器 投入。 ボントレガー パラダイムコンプ 先日お店で在庫分が25%引きになっていて うるうるな目で(ホイールの目はどこにあるんでしょう) 買ってください と訴えかけてきてたので、ついほだされ購入。 改めて新ホイールを見てみましょう(某TV番組の鑑定団風に) F18本ラジアル カタログ値675g R24本2クロスのイタリアン組 910g ストレートスポーク 25mmのワイドリム リアはオフセット。ニップルアルミ ほぼ理想的 もし自分が組めるなら組みたい構成です。 TLRですが、チューブレスにするつもりは今のところ無し なんでいつものR2タイヤを組み込みました。 本日 実走。 オフセットリムのせいか、自転車が真っ直ぐ進みます。いつもの漕いだ時にドライブがゆがむ感じがありません。ツーリング時はインナーのみで走ってまいたが、インナーではまず傾く感じ皆無です。帰るときにアウターで踏みましたが、トルク掛けたトップ近くでは少し感じますが、ほぼ気になりません。かなり剛性があると思います。低速での反応はもっさりしてますが、中速からの反応はまずまずな感じ。まー自分のへたれ脚にはほぼ関係無し。 このホイールのために しっかりメンテナンス に出すことになったしだいです。 後半につつく>

帰宅後 家の裏山 夕焼けの光で見事な紅葉に見えます。遠出しなくても、これ見ながらローラ―漕いでりゃいいんじゃね?


2019/11/20 ドマーネさん戻ってきました。

2019-11-22 21:21:13 | 自転車 整備 備忘録

2019/11/20 雨 ときどき止む 

ドマーネさんが しっかりメンテナンスコース より 戻ってきました。 こだわりの店長さんのキビしい目でリアブレーキのワイヤルーティングが短めでパツンパツン、ハンドルが重くなったり、フレームが傷むとの事で、交換。(わかってたけど,面倒くさいので次の交換で直そうかなと思ってたが、、、) 新ホイール交換時に ブレーキの幅を広げるのに、リターンスプリングが固かった。固着していたんだろうけど、ほかにもあるかもと思いプロの目で全体に調整、注油をお願いで出しました。 共有したいので旧ホイールも使えるように調整してもらいましたが(リアホイールのみ預けていた。) 旧ホイールの振れ取りまでしてくれてました。 ドマーネに完成車付属の名も無きホイール リムの精度悪い感じ (シールで隠してあるが、接合部 ずれている) 良く直してくれた。 自分的には諦めていたんだけど。それもあるから、新しいのを買ったんだが。さすが、プロはたいしたもんだ。 エモンダはオーバホールに出したいが、その時でも旧ホイールの前輪も振れ取りしてもらおうかな。

持ち込み時 特に前輪のブレーキシューの トーイン付け過ぎ とダメ出しされたので、冒頭の写真のものを制作。 1mm圧のアクリル板より 小板を切り出し シュークリアランスは推奨は両側込で3~4mm 2枚づつ挟んで クランプで挟んでワイヤー締めれば完成。。。。?  とうまくいくかまだ試してない。

写真のボントレガーブレキー付属のシューの舟 こっちの方がシマノよりすっきりしていて好きなんだけで、シマノのゴムと相性が悪いのか取付時 むちゃくちゃ硬い 無理すれば付けれるけど、ホイール毎にゴムシュー変えたいので、泣く泣くシマノに変えた。


2019/11/17 今年最後のぬくもりの里かな?

2019-11-17 20:59:32 | 自転車

2019/11/17 晴れ

先週の水曜にドマーネさんが入院中なので、ローラーが出来ません。 水曜は快晴でしたが、雑事のため乗れませんでしたので、久しぶりの自転車です。午後から、保険の更新で自動車屋に、ドマーネを受け取りに自転車屋さんに行かなければいけないので、午前のみで、いつもの ぬくもりの郷まで。 今年最後かな、観音さまにお参り 今年もありがとうございます。

先週は 鳥越にそばを食いに行っただけのライド。 鳥越そば祭り だがしかし 越前そばを選択。その後 クロワッサンたい焼きをたべる。 クロワッサンたい焼きがうまかったと 大魔王様に報告すると、お土産に買って来いと叱られた。

自転車を受け取りにいくも、延期で、水曜までとなりました。 メールで連絡くれたみたいけど、まったくチェックしてなかった。店長に自己流の整備をイロイロダメだしされてしまった。

冒頭の写真 ニューエモンダさん 変化。 写真で分かるように、スプロケがニューアルテグラに交換 (解るか|) 

しっかりメンテコースでドマーネさんを整備入院にだしました。ブレーキ調整が自信なかったので出しました。戻りバネが弱いみたいなので、自分でバネを広げるのは怖い 多分小さいプラシックスリープを割ってしまう そうな未来が見えたのでここはプロにお任せ。 前回整備をお願いした時もちょいいい感じになtったので 今回もちょいいい感じなれば良いな。このいい感じになるってとこが素人とプロの違いなのよね。


2019/11/06 11月の夕霧

2019-11-06 21:40:10 | 自転車

2019/11/06 晴れ

今日は午前のみのライドとして、夕霧へ。 寒いので9時出発 ちょっと負荷をかけたかったので、半袖半パンでいく。下りは寒いけど、すぐ家に戻るだけのつもりなんでなんとかなるだろう。かなり頑張れたような気がする。狙い通り、我がガーミン時計によれば 最高心拍182 TE4.6 ゾーン5(私の設定では167以上)52%以上で漕げた。しかし、よくわからんリカバリータイム 51時間 計測するたび長くなるような気がする。意味わからん。

紅葉の時期だからか、平日なのに車が多かったです。 紅葉は結構綺麗でした。下りは寒かったが、ヤッケ一枚でなんとか耐えれるくらいの寒さで良かった。 半袖半パンで行くのは今年最後かな。あと12月にもう一回 行けるかな。