おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2018/05/27 ツインブリッジのとロングライド2018 完走

2018-05-28 20:53:03 | 自転車

2018/05/27 晴れ 自転車漕ぐには自分的には少し寒い

 ツインブリッジのと

27日は地元近隣でライドイベントが盛り沢山な日です。温泉ライダー、若狭路センチュリーライド、富山グランフォンド、ツインブリッジのとロングライドなどがありました。この中でも、開催を知る人は一人もいないという、闇イベント ツインブリッジのとロングライド に参加。無事完走しました。(ちなみに主催 参加とも私のみ)。新調した高級メーカのパールイズミ製のサイクルジャージをお試し。良い感じでした。

8時頃に出発。途中、エイドステーション(コンビニ)で2度ほど休憩し、12時半頃、ツインブリッジへ、橋付近で外人のサイクリストの集団が大きな声でビューティフォー!を叫んでましたが、本当に綺麗なとこでしたし、立派な斜張橋。ツインブリッジを渡って半島側に戻って七尾湾を周ろうかと思っていたけど、道がいまひとつ判らなかったので、来た道戻る。

 能登島大橋  歩道が無い車線を走るとき、もしバランス崩して海に落ちたらと思うとビビります。 ここで もぐもぐタイム。

ほぼ平坦な159号を走るので、風が吹いても、腹が減っても、お金が無くても、ん? 漕がなきゃいけません。インターバル的に回転を変えて速度変化してたら、結構 脚に来ました。 メーター読みで30km台は少しばかりは維持できるが、40km台に乗せるように頑張るも40Kmの表示が出たぐらいで力尽きます。とても維持できません。もっと精進しなければ!

 温泉ライダーの皆さんがいない、しまった温泉違いだ!(笑)

帰路は3回ほど休憩と補給を摂り、6時ごろ家に到着。アクエリアス、2.5L補給も、少し頭痛い。もっと頑張って飲まなきゃ。はじめての200キロ越えでした。前回みたいに脚が攣らなかった、ビギナーツーリングのありがたい店長講義の御蔭だね。

エモンダのビジョンホイール、入院が長引いてます。予感的中。神の手を持つ店長さんでも、メーカに構造を確認するとのこと。自分で開けなくて良かった たしかカンパと同じ構造で、フリー下のベアリングのアクセスが厄介だと、何かネットで見たような記憶が。それと、ライドイベントが多い時期だったのでよけいまずかったかな。


2018/05/23 おうちの回りを自転車でコギコギ イワナなんて嫌いだ。

2018-05-23 22:02:56 | 自転車

\\\\2018/05/23 曇り雨

 秘密兵器つけてあります。 今日買った自転車雑誌に付いていた、トップチューブバックそれなりに使えそう、ダンシングや停車時邪魔だけど、今度 ロングライド行けたら、補給食沢山入れて使ってみよう。

久々の平日休み。でも、天気予報は下り坂、雨は夕方ぐらいからみたいなんで、午前中に少し乗ろうかと思い、朝、自転車出すも、雨パラパラと降りだす、諦め、家でグタグタするも、霧雨みたいで路面は乾いたまま、やっぱり行こうかと着換えて、外に出るも、大粒な雨に、やっぱり諦め,買い物に、昼食後、やっぱりそれ程、降らなかったので、せめて家の周りでもと乗り出す。エモンダのホイールはまだ入院中なので、ドマーネで行く

いつものコースをショートカットし、今日のメインはイワナ坂とし、キゴ山の方へ。作戦では出だし、1/3過ぎから腰を上げて、ダンシングでバビューンと登る予定も、1/3で脚、無くなり 後はゼーゼー言いながら、腰なんて上げることも出来ず、何とか登れました。 イワナ坂はしんどくて嫌いだ。

キゴ山のプラネタリウム付近で大粒の雨が、慌てて下るも、太陽が丘付近では降ってなかったので、もう一度 俵小まで登って今日は終了。

今日の下りでも、こないだのビギナーツーリンングでも、下りのブレキーング時に、異音。 ブレーキの片ききか? ブレーキアーチのセンタリングもづれてたけど、前輪に振れあり。多分これが原因? なかなか振れが取れない、何が何だか分からなくなってきたけど、多分、最初の頃、反対に回してなのかな? 振れある位相の数本のスポークを締めるだけにしたかったけど、訳分かんなくなったので、対向のスポーク2本程緩めて振れをとる。スポークテンション緩めちゃったかな? まー安物の前輪だから気にするのは止めよう。 ホイールも欲しいんだけど、それなりのホイールだと、もうちょっとしっかり整備したいし。もし買うにしても、買う前にテンションメータや、振れ取台、買おうかな。、


2018/05/20 シリーズ戦 参戦

2018-05-20 21:10:19 | 自転車

2018/05/20 晴れ でも寒かった。

トンデモ ビギナーツーリングシリーズ 第2回に参戦。 第1回目は雨天で中止でしたので、満を持して、参戦です。並み居る強豪をばったばったとなぎ倒し、爆走し、、、、、嘘です。 店長さんを先導してもらい、のんびり、白山さんの道の駅まで、楽しく走行です。途中 ありがたい、店長講義もあり、ビギナーの自分には、大変為になる走行会でした。平均20kmほどの走行なので、インナーで通して、高回転を神経に刷り込みます。いろんなペダリングを試しながら、底屈や背屈など、力の掛り方を意識し走行、目標のAT値の向上のために、一漕ぎの力を上げる方法をさぐります。向かい風の走行時、先頭を引かせてもらい、良い練習になりました。 狙い通り、心拍平均100ほど、走行時間3時間程、LSDに最適です。第3回目も参加しよう。

朝、集合時、先着していた人から、『決まってますね』みたいなことを言われ、かなりデレデレに、何事もかっこから入るが信条なんですと、かっこつけるために、新ジャージろ靴を注文していたものを受け取り、帰宅。

前日、エモンダさんのホイール、ビジョンメトロンのタイヤ交換と前後入れ替えをしたところ、リヤのホイールのリムテープがスポークホールギリギリになってるとこが一部あり、テープがズレたのかとよく見ると、テープが中心で、折り重なって完全に開いてない状態でした。イタリ-品質でしょうか?まー仕方が無いけど、購入時に違うタイヤに交換してもらってるので、これを見逃してほしくないな。お店のスタッフを責めたくないので、きっと乗ってるうちになったのでしょう。 

作業時リアホイールの回転が渋い、多分、反フリー側かな、抵抗感有。ハブ、開けてみようかと思ったけど、第六感的に、止めといたほうが良い雰囲気を感じたので、お店に持ち込み、店長さんも抵抗感あるねと言って、そのまま入院となりました。1年程しかたってないので、無償で治んないかな。虫がよすぎるか? 入院が長いと次もドマーネさんになっちゃうな、交互の乗るのが、理想なんだけどな。

前タイヤをリヤに移したところ、サイドにかなりのカット傷、裏にjは達してなかったので、接地面でもないし、ゴム用瞬間接着剤で補修しセコく使用(大丈夫か少し不安 )。こちらの旧タイヤには白ロゴが、新タイヤにはロゴなし、ロゴ有のほうが、見た目良いのに、前後で違うと、ちょっと『決まってない』 感じ。


2018/05/14 祝?アマチュア競技者認定 バイ エリート

2018-05-16 23:37:21 | 自転車

2018/05/14

 

数値は企業秘密です、と佐野選手がいってたので、載せません(貧脚がばれるのが恥ずかしいので、3,4でばれてるけど)

日曜は雨でしたので休養十分ということで、月曜の夜に、エリートの固定ローラで、アプリの無料期間が切れる前にトレーニングテスト(多分FTP的なものを計る奴)をやってみた。用語の意味はいまひとつ解からないが、アプリ評価では、アマチュア競技者に認定されました。パチパチパチ!(競技してませんが。。。。?)パワーを下げないように、上げないように、一定に漕いだのが良かったかな、でも欲が出て、最後残り一分きったとこで、少しもがいたのは、秘密です。(グラフで見ると上げたワットは反映されてないみたい、ズルはだめなのかな)オールアウト覚悟で漕げば、もう少し平均上げれるかな、でも超~しんどいから、やりたいくないな。

スプリントモード気分でもがくと500Wほどはいけるけど、それ以上は漕げないけど、体を揺らさなきゃむりなので、さすがに、固定ローラーでバイクは触れませんので、もがきは、3本ローラーが必要かな。自分はもがいても、500W前後精一杯で、5秒ほどで息が上がります。とてもその強度ではインターバル的なものは出来ませんので、止める前に一本ほど3から5秒を目安に漕ぎ、それで終了ですが、その晩に録画していたハンマーシリーズのチームTTのベロンが公開しているデータでは先頭で580W前後のHR180、ケイデンス100くらいで漕いでました、プロはやっぱ凄いですね。


2018/05/06 エモンダ試走。『撤退する勇気』 実行

2018-05-06 23:47:58 | 自転車

2018/05/06 晴れ

追記 

雪解けの溜まり水で五月の初めなのに、虫がかなり発生中みたい、8月ごろの乗鞍雪渓みたいにハエが多いなと思ってたけど、帰宅後 蚊かダニが判らないけど、脚や手に7.8か所刺されました、痒いです。虫よけスプレー必須か長ズボンの方が良いようです。

 

 山頂直下の雪で通れず。 夕霧まではもう少しですが。

GW 最終日 5日は、スキー5本しか滑ってませんが、白馬までの車の往復で、体しんどいです。駄菓子菓子。今日が最終日。老体に鞭打って自転車です。エモンダさんのサドルを5mmさげたのと、心拍データの実走での収集をテストで瀬女方面へ。

8時過ぎに家を出発。白山さん越えで、セブンのコンビニで、スマホのランタスティクで心拍収集開始。157号で瀬女の道の駅まで、フルガスです。(あくまでも当社比) 平均心拍150 最大173 かなり追い込めました。最大心拍は瀬女前の坂でしたので、最後に最大を出せれたので、良しです。

最後の坂前の交差点で、トンデモのツーリング班のうさぎジャージMさんと ひげオヤジのHさんに見つかっちゃいました。トンデモクラブは今日は東尋坊だそうなんで、瀬女には誰も来ないとの目論見が、、、いつのまにツーリングの企画が立っていたのかな?瀬女でトンデモツーリングの方々と合流。楽しく歓談後、帰路へ、美人がお二人もいたので、緊張し、スタミナの塊みたいな剛脚Mさんに煽られ、泣く泣く帰宅。もー脚売り切れです。ひげアオヤジのHさんに 君にはエモンダのディープホイールはまだ早いと、いじめられるも、ディープなだけに重々深く、解ってますが、自転車は見た目が一番との格言があるので、カッコよけりゃそれで良し。 帰路はかなりフォームを意識できてので、良しとします。

自宅で、エネルギー補給後。2時ごろ、今度は坂での試走ということで、夕霧へ。昼飯後なので、体が重く、午前中の脚売り切れで回りません。無理したら、つりそうな感じなので、下見といい気かせ、超スローペースでのんびりと。 冒頭写真のように夕霧山頂直下あたりで、雪の為 上に行けず。山歩きなら行けそうでしたが、雪の端の道路も泥と水たまりで、少し進みましたが、危うく転びそうになったので、『撤退する勇気』ということで、引き返しました。後から来たマウンテンの方は、とり合えず行ってみるとの事でしたが、少し下って西尾平で休んでたら、先ほどの方が降りてきた、やっぱり諦めましたと、枝に引っ掛けてスポーク折れたそうです。行かないで良かった。 ここまでも道路脇は木枝や落石が多く、車両との擦れ違いがし難いです。去年よりひどい状態ですので、まだしばらくは医王の里か、西尾平まででやめた方が良いみたい。

濡れると良く判る。後輪タイヤの擦り減り。エモンダあんまり乗らなかったつもりだが、フラット部が10mmほど、交換かな。

うさぎジャージのMさん、小生のどうでもよいブログを覗いてくださり、ありがとうございます。当方、ウサギ並に大変臆病な性格なので、たま―に、こっそり、覗いていただければ幸いです。臆病者なので、気絶してしまいます。またツーリング(短めなやつね)にお邪魔しますのでその際には、よろしくお願いします。