おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2019/04/28 志賀高原 渋峠 断念

2019-04-29 21:56:12 | 自転車

2019/04/28 快晴 寒かった。 のぼり ヨイヨイ くだりは寒い。寒いながらも のぼりゃさんせ のぼりゃんせ。

国道 最高地点 といわれる、 渋峠 にチャレンジ。 良くある雪の壁と最高地点の石碑を目指して行ってきました。 途中で断念 いつ行けるかわかんないけど 次回に持ち越し。

ネット情報で、いろいろ調べましたが、王道の草津から入るルートは、草津温泉までいくのがしんどいのでやめて、湯田中から志賀高原のスキーバージョンで行きます。湯田中の道の駅 山の内 に車を止めて行くルートを選択。多分 25キロほどかな いつもの乗鞍(ほうのきルート) と同じくらいかな。でも 志賀にスキー行ったのはもう20年ほどまえなのでのんびり行く。  朝寝坊して、8時ごろに家を出てし、12時ごろ着 道の駅でそばを軽く食って、一時ごろに出発。道の駅に渋峠 路面凍結のため通行止め看板があったが、走り出した後、解除のアナウンスがあった。 順調に3時手前に熊の湯へ ここから最後の渋峠ののぼりに行く予定が、携帯で地図確認すると 何個かスノーシェッドやトンネルがある。3時過ぎると日陰は再凍結がある。嫌な予感がしてここまでとして下る。横手山ではGW過ぎまで通常は営業してるので、スキーヤさんが大勢いました、もちろん 皆さん スキーウエア こちらは、寒いけど半袖 半パン。 そのギャップと この自分がスキーしているのを見ながら自転車をしていることに 違和感。 下りは寒いので、背負ってきたカバンから ウエア―チェンジ。冬用に。4時過ぎに道の駅の駐車場に着く。 帰りは 超 超 寒かった。

今回はここまでに。これより先少し登るも、諦める。

渋峠まで もっと登りぱなしかと思ってたけど、志賀高原の玄関口の丸池から横手山あたりはほぼ斜度もなく気持ちいい感じ。朝が降ったような雪が道路横の斜面を真っ白に、特に 平床 大噴泉 では、青空と噴泉の湯気と白い雪面が凄い幻想的でした。あまりの雰囲気に写真撮るの忘れる。

 

このあたり木戸池も幻想的でした。

すこし、下った木戸池あたりで綺麗だったので止にゅ0まって撮影。この時 バイカーとお話し。バイカーの方によると、渋峠まで行きたかったが、行けなかったとの事、トンネル内凍結で、何とかUターンして降りてきたそうです。そのあと、救急車が上がってきて、さらに、警察の事故車両も、嫌な予感的中かも。

無時 下って道の駅 近くには桃畑の花が 冬から春へワープです。

翌日 ニュースで長野県で観測された 横型の虹 リアルで見てました。 帰りにも 短い長さでしたが 縦型の虹も見れました 冷たい空気の層がなんちゃらこんちゃらが原因とのこと。

往復10時間ほどの自動車と3時間ほどの自転車 正直コスパ 悪過ぎです。 翌日 ダルク 自転車乗らず、ちょっと工作する。

 


2019/04/21 一里野まで

2019-04-21 20:04:18 | 自転車

2019/04/21 曇り

何処を滑れば良いんだ? 今日はスキーではありませんでした。 去年の今頃はもう少し雪あったよね。 

本日 トンデモクラブのツーリングに参加 ツールドカガの練習との事 行先 セナまで。土曜は寒かったけど、本日 日曜は曇り 最高気温は19度 予想。 なので、前回までは長パンでしたが、今日は半パンで行く。 ツーリングなので、寒かったら死ぬ気で脚を回しましょう。との意気込みです でも 7時に家でたら、すぐにウインドブレーカ羽織る。 しかし、終日 脚はそれほど寒いと思わなかったが、セナ手前から頭と耳が冷たく 痛くなってきた ネックウォーマつける。休憩時 皆様 熱いと ウインド脱ぐ方多いも、自分的には寒い、休んでられない。 一里野下りはフェイスマスクとネックウオーマつける。変な恰好となる。下が夏仕様で、上が冬使用。どっちやねん。

セナまで トンデモクラブさんと行き、セナで離脱し、一里野からソロです。 セナの休憩時、クラブの皆様が出発してから、行こうと思うも、頭が寒くて、休んでいられない。ので豪脚Kさんと店長ママさんに挨拶し、お別れ。 中宮経由で一里野へ。一里野の第四駐車場にはまだ小高い雪山が黒くなってます。 いつか登ろうと思ってる、勝手に自分的に名づけている、ユイの壁。 中の原につながる坂 帰りはこちら側から下る。 下るだけで怖かった。

 

ちょうど満開でしょうか、去年も来ましたが、枝振りが見事です。 加賽神社 ちょっと謎の神社です。 由来 祭神 知りたくなります。

 

キャニオンロード沿いの枝垂れ桜とボケの花?かな、畑に所々に菜の花も綺麗出した。

セナにクマが? ガクガクブルブル。

去年の今頃にもお初に一里野まで行きましたが、今回それほど疲れなかったな 脚力付いたかと少しの自信 湧くも 考えたら一瞬で霧散 今回はセナまではクラブでの集団走行だったし、キャニオンロード側の平坦路だったから、随分楽してた。いつもは、157号から行ってたから、今回もそっちから行ってたら 帰りは必ず脚攣ってるな。 帰りにお店に寄るも ライト決めれず、次回に持ち越し。 シロガネ―ゼ、カタヅケデキネーゼ キメラレネーゼ ですから。シロガネーゼは違います。

 


2019/04/18 悲しいお知らせ 注意喚起!

2019-04-18 23:04:54 | 自転車 整備 備忘録

ボントレガー製ライト イオン700 本日 お亡くなりになりました。 原因不明。 ほぼトンネルでしかつかってなかったのに、急に点かなくなりました。充電中ランプはつくし、点灯スイッチのクリック感がおかしいので、内部の接触がおかしいのかなと思い、修理に出そうとトレックに電話するも、有償修理対応できないそうです。密閉構造なので修理対応できないとのお返事  修理・交換は保証期間のみ、おまわず、目がテン! に。  購入後2年程経過ししたので、無償修理や交換は当然できないとおもってましたが、有償での修理さえできないなんて。! 購入金額12000円ほど。このライトの後継は容量アップして現行15000円ほど、その金額の商品が保障期間 一年過ぎたら、故障したら ポイしろとは! ボントレガー社はライトはきっとタイヤと同じ消耗品扱いなのか! 5000円ほどの商品なら、仕方ないと思えるけど、これは納得できね~! 修理できないなら、保証期間を延長しろ、できれば3年 ライトは道具 道具は長く使うものとの意識の旧世代にはついていけない。 ボントレガー製ライトのハイエンド(高額品) 購入しないほうが良いと思う。 ハイ 愚痴です。貧乏人の僻みです。

ちなみに 日本製のキャットアイの製品ボルトシリーズは2年保証で、期間終了後も有償修理は販売店だけでなく個人からも受付可能(送料入りますが) バッテリも単体販売してます。さすが メイド・イン・ジャパン でもちょっとデザインが・・・・ ? 


2019/04/17 お花見ライド2

2019-04-17 22:30:57 | 自転車

2019/04/17 曇り

朝いちに 職場に寄らなきゃいけなかったので、せっかく晴れてましたが、10時に出発。 朝一からなら、一里野でもいって、加賽神社の綺麗な桜でもと思ってましたが、近場に変更。 いつもの ぬくもりの郷 まで、 道沿いの桜はちょうど見ごろでした。 今日はパリ~ルーベを見たので、ドマーネで 。 短めの坂を登ったので疲れた。 2時まで走行。 下はあたたかったが、ぬくもりの郷 付近は 少し風は寒かったが、下りは耐えられるような気温でした、今日は上は半袖ジャージの下は長パンツで行く。

 

お花見ライドパート2 となりました。

 


2019/04/14 自転車 始めました。

2019-04-14 22:00:00 | 自転車

2019/04/14 曇りから雨

ついに、この季節が、冷やしラーメンと自転車。 季節メニュー追加です。「自転車始めました。」

先週の日曜は雨予報(日中は持ちましたが、) 水曜も雨。今日も昼からは雨予報。 前日まで、天気が良く、地団駄踏むパターンです。 午前中は持つだろうと、近場の樹木公園まで,お花見ライド。

きのうみたいな青空ならもっと良かったが、

途中、表獅子吼アタック。2週ほど。 

散り掛けですが、好きな木蓮です。この木蓮は、桜の開花と重なって見事です。

お初の自転車。 4時間ほど乗車。 インナーのみで回転重視でのんびり。一応まっすぐ乗れた。 本日 パリールーベです。 寝落ちせず見れるかな。