http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907icw4.htm
多摩川河川敷でホームレス続々救助、小屋が濁流につかる
多摩川の件、中洲に取り残されたTVニュースを見ていたので、又、魚釣か何かかと気にも留めなかったが、これを見て、これは!と思いましたね。常日頃から、行政も気に懸けていないのでしょうか?
生存権保障の実現の端緒は、こんなところにもあったと気づくべきではないでしょうか。特に、(サービス機関たる)行政は。30軒も流されて、人命が危険に晒されて初めて出動では、如何にもお寒い。
「護憲+BBS」「今日のトピックス」より
蔵龍隠士
多摩川河川敷でホームレス続々救助、小屋が濁流につかる
多摩川の件、中洲に取り残されたTVニュースを見ていたので、又、魚釣か何かかと気にも留めなかったが、これを見て、これは!と思いましたね。常日頃から、行政も気に懸けていないのでしょうか?
生存権保障の実現の端緒は、こんなところにもあったと気づくべきではないでしょうか。特に、(サービス機関たる)行政は。30軒も流されて、人命が危険に晒されて初めて出動では、如何にもお寒い。
「護憲+BBS」「今日のトピックス」より
蔵龍隠士
