老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

劣化した国政との決別を!

2021-02-23 22:28:21 | 政治
放送事業会社「東北新社」役員の菅首相長男らによる総務省官僚の『違法接待』問題は、当初言われた幹部4名に止まらず、総計13名の職員に及び、さらに現在菅首相の記者会見を仕切る山田真貴子元総務審議官・現内閣広報官も同様に接待を受けていたことが明らかになった。

政権中枢関係者への優遇といえば、安倍政権時代の森友・加計・サクラ問題がすぐに思い起こされる。これらの問題は指摘される都度、官僚らによる隠蔽・虚偽答弁や公文書改ざんが繰り返され、安倍首相自身は何ら責任をとることなく今日までウヤムヤにされてきた。

今回の菅首相長男の官僚接待の問題も、そうした図式の延長線上にあることは間違いなく、第二次安倍政権以降押し進められてきた強引な官邸主導政治が、政権の顔色を伺う「ヒラメ官僚」を生み、結果倫理感や責任感を放棄した官僚組織の現状を招いていることが、今再び明らかになった。

「すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」の憲法条文を持ち出すまでもなく、行政=官僚は国の基盤を成すものであり、その組織の劣化は即、国力を弱め、国民生活を揺るがす脅威となる。

現に、コロナ禍において、使い物にならないアベノマスク、最悪なタイミングでのGoToキャンペーン、機能しないコロナ接触アプリCOCOA、と頓珍漢な対応が続き、望みの綱のワクチンの入手時期や接種の手続きで今また右往左往しており、私たちの不安はいつ果てるとも知れないが、これも、行政の劣化の結果と観るべきだろう。

一方、こうした苦々しい状況の中にあって、「身の安全」や「経済危機からの回復」のために、私たち国民自身は、日々「自助」「共助」の涙ぐましいほどの忍耐と努力を重ねている。

医師や看護師の身を粉にした尽力は言うまでもないが、この状況下で特に注目したいのは、稲葉剛さん(NPO法人東京つくろいファンド、ビッグイシュー基金)、大西蓮さん(NPO法人もやい)、奥田知志さん(NPO法人抱樸)等の、苦しむ人に寄り添った「ともに生き抜くための支援」活動だ。

貧困問題に長年取り組んできた彼らは、現在、コロナ禍で急増した失業やホームレス状態に陥った人たちに対し、食糧支援、医療支援、生活自立支援など、緊急に必要とされている救援活動に精力的、献身的に取り組んでいる。

日々呼び掛けられる支援実施のお知らせと、そこに集まった人たちの様子や、自立的生活に繋がったという報告をツイッター等で目にするたびに、彼らの活動に頭が下がり、人間の持つ本質的な暖かさに私自身も救われる思いもし、その一端を担いたいとささやかな寄付や署名などに参加させていただいている。

また、稲葉さんたちの活動は食料や衣類などの物理的支援に止まらず、権利としての生活保護の在り方を行政に糺すなど、法律に基づいた社会的働きかけも積極的に行って、生活苦に陥った人たちの誇りと人権を守る大きな役割を担っている。

2月22日に大阪地裁が出した「生活保護費の引き下げは違法」の判決も、彼らの粘り強い活動抜きには生まれなかっただろうし、今の社会のうねりから今後他の地裁でも同様の判断が出されることも期待したいと思う。

さて現在、共産党を始めとする野党議員の多くにも、こうしたNPOグループと手を携えて、具体的、実践的な「共助」の一翼を担う姿が見られるようになっている。

野党には、モリ・カケ・サクラ問題や菅首相長男の「違法接待」問題などに象徴される行政の歪みを、国会の場で糺し、真っ当な議論を尽くして、国民のための「公助」の政治を取り戻す役割が求められているのは勿論だが、今の非常事態にあっては、国民救済のための「共助」活動に参加して、実態解明と事態打破に積極的に関与することも、あって良いのではないだろうか。

今は国会議員であるかないかを超えて、国民と共に歩む人たちの輪を更に大きく広げ、国民の信頼、支持を原動力に、国民のための政治の基盤を確立し、秋の衆院選挙に向けた思い切った一歩を踏み出すことを、私は心から願っている。

「護憲+コラム」より
笹井明子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総選挙への対処法

2021-02-16 16:42:13 | 選挙
私は、自由平等、個人の尊重、人権、平和が好きだ。ぜひ、実現したい。もう、高齢者ではあるが。その思い、思想は堅固。
 
市民の意思表示にも、いろいろある。少し前は、デモだったり、ブログだったりした。今は、トランプ氏の御蔭か、twitterなども。最最近では、知り合い仲間での、それもあったり。

手段方法は、色々あってよい。新型コロナがあるから、街頭でのデモは、難しいかも。

それでも、従来通り、決められた選挙区で、限られた候補者の中から1人選択するのであれば、またまた、自民党支配が続く、続きそうだ。

何故なら、既定の選挙区には、既に権力者、有力候補者がいて、地盤・看板・カバンを持っているから。しかも、親や兄弟から譲り受けたりもする(原則かも)。安倍晋三君や麻生太郎君を見て御覧…。

選挙区、元を辿れば、男尊女卑、身分制の廃藩置県、士農工商等の幕藩体制に。古い澱みがある。

最高裁など、この区割りに遠慮してか、ある者の投票の価値は、他の者の1/3でもいい、合憲だといい始めた。その判事たちは、3分の1の人権でも満足かもしれぬが、私は、他人の3分の1の権利など、認めぬ。平等以外は、認められぬ。また、ゲリマンダー(人為的区割り)にも、異議申し立てしたい。
 
選挙区の頸木を一掃、或いはスルーするには、誰の投票も無視されない為には、1票を(一番)無駄にしない比例代表制が良いかもしれぬ。
 
現に、各党、選挙の顔をだれにするか、が話題になり、その顔の御蔭で、勝ったり負けたりしている。

候補者が、選挙の結果、議員になれたとしても、その主義主張が国政に直ちに反映される訳ではない。党首、顔の「公約」だけが、その後、闊歩したりする。その辺の所は、投票者も弁えていて、その後の陳情や口利きに期待したりする⁉
 
そんな訳で、比例代表制でも、不都合はないかに見える。しかし、既得権者、自民党らは反対するか。後援会の方々も⁉ 選挙区の澱みに潜み、その澱みにある、狭いが、強固な利害関係、価値観、人間関係に依拠する者が。

これを無効化するには、全国区の比例代表制が良いが、今の議員構成では、到底叶わぬ。
 
SNSであれ、同志を糾合し、一定程度以上の勢力にしなければ。育てなければ。これ以上、歪で、不平等な、「公明正大な」選挙を繰り返させてはならぬ。
 
今度は勝ち、主導権を取り、実を上げ、国民の、国民による、国民のための政治を回復しなければ。
 
あとは、実行あるのみ。

 ★添付
 菅義偉首相の長男と総務省幹部の会食 接待禁止対象の「利害関係者」に当たる疑い 【東京新聞】2021.02.15 https://www.tokyo-np.co.jp/article/86155
 「天皇中心の神の国」「大事な時に必ず転ぶ」「子ども産まない女性に税金は…」失言・暴言昔から…懲りない森喜朗氏 【東京新聞】2021.02.09 https://www.tokyo-np.co.jp/article/84900
 安倍氏虚偽答弁118回 「桜」前夜祭問題 衆院調査局明らかに しんぶん赤旗 2020年12月23日(水) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-12-23/2020122302_03_1.html
 
「護憲+コラム」より
蔵龍隠士
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬害は小林化工の問題だけではない!他に癌の発症例もある

2021-02-13 09:36:55 | 社会問題
2021年2月11日の朝日新聞の「天声人語」は小林化工の薬害事件を取り上げ、「病気を治すはずの薬が命を危険にさらすとは」と的確な批評をしています。このコラムを読んで、「癌の発症は私だけではないのではないか」と、厚労省と沢井製薬にとっては不都合な真実かもしれないが、敢えて私事を紹介しておきたいと思います。

・実は2019年10月4日の朝日新聞夕刊で、「ラニチジンに発癌性物質が混入しているとの疑いで製薬会社が自主回収と厚労省が発表」とのベタ記事を読み、聞き覚えのある薬品名だと思い、過去のお薬手帳を探して見たところ、平成23年(2011)12月19日から平成28年(2016)3月26日まで2つの医院でラニチジンンを処方され、同年5月中旬頃まで服用していたことが分かり驚愕しました。何故ならこの記事を見た年の10月時点で私は下部食道癌と診断されて3年4ヶ月間癌との闘病中だったからです。

今でも当時の回収状況は「ラニチジンorザンタック自主回収」でネット検索可能です。因みに小林化工もラニチジンンを製造販売しています。詳しいのはFridayの下記urlの記事です。
https://friday.kodansha.co.jp/article/82449

・ところが当時の夕刊の記事では、製薬会社も厚労省も、「ラニチジンによる発癌性を示唆する事象と重篤な健康被害の発生も報告はない」とのコメントでした。また私が服用した沢井製薬も同日ホームページで同様のコメントを発信していました。しかし発がん物質の含有が分ったのは自主回収した2019年10月4日であり、医者でも寝耳に水の情報なはずであり、過去の追跡調査もせずに癌発症の報告は無いとの発表は不自然と思い、更に薬害ランクは最高のクラス1での自主回収であったので、そこから闘病中の体に鞭打ち、ラニチジン使用前使用後の病院での診断資料を収集したところ、時系列で次のような診察履歴が揃いました。そして自分の癌とこの薬の因果関係を直感した次第です。

1,先ず私は平成23年(2011)頃に胸焼を感じ、平成23年(2011)12月17日に神戸市北区の某病院で人間ドックを受診して、「逆流性食道炎」と診断される。(診断書と胃カメラ写真あり)

2,その2日後の12月19日に同区の某医院を受診し平成27年(2015)10月24日までサワイラニチジン錠(旧名ラデン)150mg・1日1錠を処方され、その薬が切れたので平成28年(2016)1月に同区某医院に転院して3月末迄同薬を処方され、5月中旬頃まで合計約4年半、1279錠を服用。(全てお薬手帳あり)

3,そして平成28年(2016)5月20日に黒色タール便を発症し北区の総合病院に緊急入院し胃カメラ検査の結果「進行型食道癌]を疑われ、「下部食道癌、上部消化管出血」と診断される。(上部胃カメラ写真と診断書あり)ドックでの胃カメラ写真と当病院の写真を比較すれば誰でも逆流性食道炎が溶岩の様な下部食道癌に変異していることが判ります。

4,平成28年(2016)6月10日に大学付属病院食道胃腸外科に転院し精密検査の結果、食道胃接合部癌、転移性肝腫瘍と診断され(診断書あり)、後日ステージ4で手術不能と告げられ、まさに抗がん剤治療中の2019年10月4日に朝日新聞夕刊記事を見た次第です。

・その後2020年1月にラニチジン使用前使用後の病院の診断資料・胃カメラ写真を厚労省と沢井製薬にも送付し、現在も闘病しながら2つの巨大組織と闘っている最中です。

その遣り取りの中で不合理な決定事項や矛盾点、逃げ口上、国民の健康より製薬会社第一の行政に直面し、そしてなによりも驚いたのは現在世界の科学者が癌の研究に取り組み、医療関係者が毎日癌治療に専念している時に、厚労省がラニチジンへの発癌物質(NDMA)の含有を微量であれば認めていること、それを楯に沢井製薬は薬害の責任を回避しようとしていることです。

・ご存じのとおりNDMA(N-ニトロソジメチルアミン)はWHOも動物実験の結果から低容量でもヒトにも発癌性を示す可能性があると警告している発癌物質です。そして欧米の医薬品統治機構(EMA,FDA)でも発がん性物質と認定され、今回そのEMA、FDAで英国の先発メーカー(スミスクライン社)が38年前から世界で発売していた「ザンタック」という薬品で発がん物質NDMAの含有が明らかとされましたが、日本では2001年頃からジェネリックメーカー9社が相前後して発売したラニチジン(後発薬品)でもその含有が疑われ、2019年10月に自主回収される迄約18年間、国内販売されていたようです。しかもラニチジンのNDMAはその成分から生成される可能性があると報道されています。

・この薬品は十二指腸潰瘍、胃潰瘍、逆流性食道炎の治療薬で、胃液の分泌を抑制する薬で38年間も発癌物質が生成されている事実が判らなかったのです。これらの病から癌になった話はよく聞かされた覚えがあり、癌は初期段階では自覚症状が少ないので、上記の病の経験者は、ザンタック、ラニチジンを処方されていなかったかを確認し、処方されていれば、今からでも人間ドックで胃カメラ検査を受診された方が良いと思われます。

・厚労省は2018年でラニチジンの使用患者数は約63万人居ること、またNDMAは暴露期間に比例して癌発症のリスクも増えることも国立医薬品食品衛生研究所の報告として紹介しています(令和2年7月27日文書)。一方で上記の病は慢性的でこの薬を長期に亘って呑み続ける可能性も多いはずで、私がその例です。しかし沢井製薬のラニチジンの添付文書には服用限度期間も限度量も書かれておらず、医者からもそれを指定されたことはありません。これでは微量でもNDMAがラニチジンに含まれていれば、呑み続けているうちに癌を発症することは必定で、WHOや国立医薬品食品衛生研究所が警鐘しているとおりだと思います。

・処で各メディアも2019年10月にラニチジンの発癌物質含有で自主回収問題を記事にして以来、その続報も無いように思います。それもそのはずで、この薬品で癌を発症したとの因果関係をお薬手帳や診断書で提示できるのは希で、訴えも無いからだと思われます。私も当時朝日新聞の記事に気付かずに見過ごしていたならば、過去のお薬手帳を捜すことも無く、この件は厚労省と製薬会社にとって自主回収と再販停止で一件落着していたと思われます。

・ところが私は運良く資料を整えられ、2020年1月に厚労省へ直訴したため無視できなくなり、令和2年7月27日付け、「ラニチジン又はニザチジン製剤の使用による健康影響評価について」という文書の3頁5項で、「がんに関連する国内副作用症例報告がラニチジンで報告されている」と述べ、ホームページで発表しました。ところが驚くなかれその文書の1頁で「暫定基準値」と称して、微量であればラニチジンへのNDMAの含有を認めているのです。そして沢井製薬もこの基準値をクリアしているから問題なしと主張しています。しかもこの段階で日本の全後発メーカーのラニチジンへのNDMA含有検査もゼロではなかったようです。なにかうさん臭い状況です。

・しかし国民の二人に一人が癌に罹る時代に、厚労省は薬品に発がん物質ゼロではなく、「暫定基準値」をどうして認めるのか。しかも沢井製薬のラニチジンの添付文書には服用量と服用期間の限度も明記されておらず、よって医者も患者に限度を指示できるはずもなく、何も知らない患者は胸焼けは緩和されるので持病治療薬として良薬と思い込み、4年半呑み続けて癌を発症したのが私の例です。これではまさに「天声人語」が批評するように、「病気を治すはずの薬が命を危険にさらす」ことに他なりません。また国民の健康第一より製薬会社第一の行政の臭いがして、看過できない問題と思われます。

・事実厚労省は令和2年7月27日付け文書で、「ラニチジンで癌を発症した報告がある」と述べながら、ラニチジンへのNDMA含有の「暫定基準値」を認めており、これで国民の健康を護る行政と言えるでしょうか。

・更に「暫定基準値」の出所を調べたところ、平成30年11月5日付け厚労省発信の「NDMA及びNDEAの管理指標の設定について」(資料3-1)という文書の中の国際M7ガイドライン(ICH-M7)という基準からの引用であることが判りました。ところがこの文書の4頁終段には、このガイドラインの適用条件は平成28年1月15日以降に申請される新医薬品の製造販売承認申請の薬品からで、このガイドラインは回顧的に適用しない、即ち遡及しないと規定されいます。

・私が沢井製薬のラニチジンを最初に服用したのは平成23年12月であり、沢井製薬が自社のラニチジンンにこのガイドラインを適用しクリアしているから問題なしとすることは、厚労省の平成30年11月5日付け文書の規定に違反していることになります。

・なお、厚労省の令和2年7月27日付け文書が掲載されているHPは、通常のホームページではなく、YAHOO検索に先ず、[安全対策調査会」と挿入し、「薬品・衛生審議会(医薬品等安全対策部会安全対策調査会)」ー「開催日2020年7月27日」-[資料」-「資料2-1」と進めば検索可能です。そこは厚労省にとって不都合な真実のHPのようです。
因みに下記URLからもアクセ可能です。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000651728.pdf

・最後に、ラニチジンが自主回収されてから約1年3ヶ月間、先ず自分の資料を整え厚労省と沢井製薬に直訴してきて、厚労省はラニチジンによる癌発症を発表し、沢井製薬も自社のラニチジンへの発がん物質含有がゼロではないことを認めましたので、あとは何をしても自分の癌が治る保障もなく空しさもありますが、私以外に癌発症者が埋もれていないか等、社会的に明らかにすべきこともあると思いますので、今年は10%以下と言われる自分の5年生存率の最後の年であり、積極的にメディア等へ訴えて行くことにした次第です。

聞くところによれば、米国では既に癌患者によるザンタック訴訟も始まっているとの情報も申し添えておきたいと思います(下記url参照)。
https://www.drugwatch.com/zantac/lawsuits/

本名:大草 仁 投稿

「護憲+BBS」「新聞記事などの紹介」より
厚顔
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界から見放される日本

2021-02-08 13:30:02 | 社会問題
日本では、一年前よりも確実に公衆衛生上の安全が脅かされているにもかかわらず、それでも世界規模のスポーツイベントを今夏に開催することをあきらめきれない人たちがいる。

来月から行われる予定の聖火リレーで聖火ランナーを務めることになっていた、ロンドンブーツの田村淳さんがランナーを辞退されたことは、せめてもの救いであろうか。「強引に五輪をやって、誰が幸せになるんだろうと感じた」という辞退の理由も至極まっとうなものだ。

田村淳さんが表明されたように、大会組織委員会の会長による「コロナがどんなかたちであっても開催する」主旨の発言は完全に理解不能である。

そして、同じく組織委員会の委員長を務める人物からは、オリパラを主催する側にも今夏に開催する意向はもはやないのだろうかと、思わず疑ってしまうようなおぞましい言辞が飛び出した。

世間にはびこるジェンダーバイアスを克服し、性的少数者なども含めあらゆる属性の人間が尊重される世界を作ろうという地球全体でのムーブメントと完全に逆行する内容の発言が、今このタイミングで飛び出してしまったことは、大会開催の可否にも少なからず影響を与えるはずだ。

ジェンダーによるステレオタイプの押し付けからの解放どころか、今もなお「男/女」という二分法が根強く残っており、性差をもとにした偏見や蔑視発言が笑って受け入れられるという、明らかにマイナスのイメージを世界中の人々に植え付けてしまったことだろう。日本はウィルスだけでなく性差別も蔓延している非常に危険な場所だと。

現在の日本において、組織委員会会長の発言を積極的に擁護する者や無条件に肯定する声が多数派を占めていない点で、市民レベルでは時代遅れな性差別的価値観は薄れてきているといえる。

しかし、セクシズムに抗議し抵抗する勢力も決して強くはない。東京都など関係する組織・団体へ講義の電話をする人もオリパラの大会ボランティアを辞退する人も少なからずいたものの、全体から見ればごく一部にとどまるのが現状だ。

会長本人は、自分では職を辞す意向があったが側近の者たちに引き留められたので引き続き会長職にとどまっていると公言しているが、差別主義的で個々の人間と向き合わない人物に引導を渡せない組織には未来を見いだせない。

引導を渡すといえば、今夏の大会開催についても複数の国外マスメディアにおいて中止を報じられているのに認めようとしない。挙句の果てには、複数の都市が代替開催の候補地に名乗り出るようになった。主催者側の判断はともかく、世界全体では日本で今年の夏にオリンピック・パラリンピックを開催することを不安視し懐疑的な声が存在することは事実である。

最終的な判断は国外メディアにすっぱ抜かれる前に、JOCや組織委員会、そして東京都の各責任者たちに引導を渡さなければならないはずが、すでに外側から引っ張られて仕方なく認めるシナリオになりつつあるのが悲しいところである。

いったい、どうして今日にいたるまで国内の現状を無視して国際的なスポーツイベントの開催にこだわっているのだろうか。感染症に対する無対策に対しても差別主義的な発言に対しても、国際社会はむしろ否定的な目を向けるだろう。

国内の危機管理がろくにできていない状況で国際大会を成し遂げたところで、日本の評価は上がるどころかむしろ下がる一方である。仮に今夏に開催するとしても、選手派遣を辞退するとすでに表明している国や地域もある。

政府としては検査に消極的で、頼みの綱であるはずの予防接種も接種開始すらしておらず、先進国内において単独で出遅れている状況では、日本に行くこと自体に恐怖を抱く人も少なくないはずだ。

不都合な真実と危機管理の戦略が誤っていたことを認めないかぎり道は開けず、内外での信頼回復も望めない。

「護憲+コラム」より
見習い期間
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぁなぁ、まぁまぁ、の「ムラ社会」主義国家、日本

2021-02-06 22:25:00 | 社会問題
「余人をもって代えがたい。」

このゴマすり発言は自民党・世耕弘成参院幹事長の記者会見で飛び出したものだが、丸く収めて話を進めたい「ムラの集会」丸出しである。

さらに吐き気がするのは、このフレーズは東京五輪を無理やり招致した石原慎太郎元都知事が都の芸術事業「トーキョーワンダーサイト」(TWS)に四男を起用して公私混同がバレたとき、自分の息子を評した言葉だからだ。

高須院長に至っては「正直にもらした失言に執拗な攻撃。すでに後悔なさって謝罪しておられます。許すのは日本人の美徳なのに…」と、上から目線の恥ずかしいエセ日本人を露呈。

この手の愛国主義者は、ろくなもんじゃない。国家愛をカタリながら結局、自分が可愛いナルシストなのだから。そういえば、「神の国」発言の森喜朗を会長に推したのは愛国主義者・下村政調会長だったというから始末が悪い。

なぜ、この世界的失言&老害男を掃き捨てられないのか。五輪の理念にツバを吐く失言の場で同調していたJOC理事は全員、辞職した方がよい。柔道金メダリストの山下さんは武道が重んじる「礼儀」の精神をすっかり忘れ、ムラ社会にどっぷり浸かっている。

いろいろあったけど、乙武さんの発言には大いに同意したい。
「1兆6440億円をかけて開催準備を進めているイベントが、『たった一人』の肩にかかっているなんて、組織としてあまりに脆弱ではないだろうか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a9c09c58f0f38ffadf200b79525793102978fc

「護憲+BBS」「 メンバーの今日の、今週の、今月のひとこと」より
猫家五六助
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員辞職しろ!安倍晋三

2021-02-03 21:56:30 | 社会問題
節分の鬼退治が効いたのか、公職選挙法違反で有罪判決を受けた河井案里がやっと議員辞職する、というニュースが流れた。

恥ずかしい言い訳や泣き言で逃げ続けていた河井議員だが、自ら辞職しない限り議員歳費が延々と支払われることを苦々しく思っていたので、成敗の豆をぶつけ続けた人々に感謝したい。

そして、「あいちトリエンナーレ2019、表現の不自由展・その後」から発展した愛知県知事リコール(解職請求)運動。

芸術作品の公的展示会について「展示内容がけしからん!」と河村たかし名古屋市長が噛みついて補助金支出を拒否し、これに高須クリニック院長が相乗りして2人主導して運動が進められた。

その途中で高須氏が「病気療養」を理由に署名活動を離れたが、リコール運動の結末は必要な署名数が足りなかったばかりか「署名の83%に偽造の疑いがある」として、県選挙管理委員会が「地方自治法違反容疑」で刑事告発する騒ぎになった。

また、「署名の偽造に氏名を利用された」として同県の市議5人が「地方自治法違反」「有印私文書偽造・同行使の疑い」で容疑者不詳の刑事告訴状を名古屋地検に行った。

リコール運動でこれほどの不正が行われたのは前代未聞のようで、県選挙管理委員会は相当怒っているらしい。

しかし、あれほど過激な口調やSNSで非難を続けた高須氏や河村氏は、その責任について噴飯物の言い訳をしている。
「高須院長「私が不正するわけがない、陰謀だと感じる」知事リコール8割無効、単独インタビュー(名古屋テレビ)https://www.nagoyatv.com/news/?id=004901

特に呆れてしまうのが「不正が嫌いな私が、不正をやるわけがありません」と責任論をすり替え、「代表として~私個人を告発すればいい」と開き直り、署名活動で煽った結果を謝罪しない。河村市長に至っては「僕は被害者、怒りに震える」と言い放つ始末。
河村たかし市長「僕は被害者、怒りに震える」 愛知県知事リコールで署名の8割不正の疑い(東京新聞web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83573

気に入らない人間を敵視し、あおるだけ煽り、自分が不利になったら「ボクのせいじゃないもん」と逃げる。ネトウヨの特徴、この自己チューな発言や態度。誰かに似ているな・・・あ、ドナルド・トランプ!そして、安倍晋三とその支持者!そういえば、高須氏もアベ信者だった。

近々のニュースで、銀座のクラブへ遊びに行った嘘がばれた公明党・遠山氏は議員辞職した。同罪の自民党・松本、大塚、田野瀬の3氏は要職を辞任しただけ・・・どれだけ無責任で恥知らずなのだ・・・

が、仕方ない。トップにいたのが「戦後最悪の恥知らずで無責任男」なのだから。

「私に責任がある」と言い続け、責任はとらなかった安倍晋三。国会で118回も嘘ついたのに、いまだ国会議員として居座っている。議員歳費ドロボーは即刻、議員辞職せよ!逃がさへんで~♪

「護憲+コラム」より
猫家五六助
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする