ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

今日は吐いてて動物病院へ

2022-11-17 18:29:23 | ぷりん病院
この写真は、昨日のぷりんです。
どこでも寝てます。
スリッパも枕にしてオムツの袋も枕です。

今朝は、お腹がゴロゴロというよりシャーシャー音がしてる感じでした。
心臓の薬も飲まなくてご飯もあまり食べずにいたので様子見て病院に行くつもりでした。
帰宅したら
元気でしたが吐いたあとが二か所あり茶色っぽいので血が混じってるかと思い
その部分を切って持って行きました。
1年前にレントゲン撮ったきりだったのでレントゲンも撮りました。
レントゲンは、前とあまり変わらないということでした。
背骨が歪んでるとか気管や心臓肥大
腎臓の石もいつもと同じ感じです。
犬は、腎臓に石があっても元気で長生きの子も多いです。と言われました。
呼吸も心臓の音も悪くないので元気な方です。という感じです。
あちこち悪いと言えばきりがないですね。
体重が2・2キロでキープしていきたいですね。
少しずつ減ってます。
点滴と吐き気止めの注射してきました。
今日、明日は缶詰1さじで吐かないか?下痢しないか?様子見でまだ明日も
体調悪ければ注射に来てください。と言われました。
さっき、缶詰ご飯1さじガツガツ食べて寝ました。
落ち着いてくれると良いのですけどね。

昨日、職場の人の家のむさしくん17歳が虹の橋を渡ったそうです。
先週あたりから何も食べないと言ってました。
最初、娘さんが飼ってたけど飼えなくなり実家に連れて来たミニチュアダックス。
娘さんも日曜日に日帰りで会いに来てくれたそうです。
ぷりんと誕生日が2年と1日違いでした。


このコーナーにもよく一緒に載せていただきました。
ぷりんの隣の黒いワンコです。

黒いから顔をハッキリ写すのが難しいと言ってました。
よく頑張りました。
本当にわかっていたけど現実は、本当に悲しいですね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るみ子)
2022-11-17 21:33:08
ひろさん
お疲れ様でした〜(^o^)

ぷりんちゃんの調子は、どうですか〜。良くなってたら、いいなぁ〜。

老犬になると体重を維持させるのも大変になってきますね。
若い頃は、いくらでも肥えて
ダイエットさせないとと思ってたのですが、老犬になったら、
体重が増えて欲しいと願う気持ちになりました。

ぷりんちゃんには、いつまでも、元気でいて欲しいなぁ〜。
るみ子さん (ひろ)
2022-11-17 21:54:43
ありがとうございます。
点滴効果なのか?
今は、またご飯催促してて困ります。
今日明日は、少ししか食べちゃだめなので
寝ててくれると安心ですが起きたら食べたい攻撃してきます。
食べたいから良くなってるんだと思いますけどね。
今はお皿を舐めてますよ。
本当に・・・ぷりんは、最高3・2キロで太りすぎと言われ3キロ以内にダイエットしました。
今は、結構食べても太らないですね。
Unknown (もにもに)
2022-11-18 07:17:35
ぷりんちゃんの様子は いかがですか?
ご飯催促できてたら 調子が良いのかと
思うのですが お腹の具合によっては
食べ過ぎてもいけないですね。
お腹ゴロゴロは 人間も気持ち悪いもの
だから ぷりんちゃんも早く良くなると
いいですね。
Unknown (shokora1129)
2022-11-18 12:15:26
shokora1129です。
ひろさん こんにちは(^_^)
老犬のぷりんちゃんがとても心配やわ😱
体重の現状維持 頑張ってね。
こんにちわ (力丸ママ)
2022-11-18 12:56:11
ぷりんちゃん重症じゃなくて良かったですね。
ご飯がつがつ食べるとついもうすこし上げたくなりますよね。
早く全快しますように。
もにもにさん (ひろ)
2022-11-18 20:46:57
おかげさまで調子が良くなってきました。
缶詰ご飯だけじゃ足りなくて催促でワンワン吠えてるんで元気なんですが上げられないので困りますね。

本当に人間も胸焼けとか腹痛とかも辛いですよね。

コメントを投稿