音楽療法のライブ日記

音楽療法士がお届けする、日々の活動記録と情報発信のブログです。

月ヶ瀬の梅と雅楽の音色

2024-03-05 10:19:37 | ひとりごと
そろそろ見頃の便りを聞いて、毎年恒例の月ヶ瀬の梅を見に出かけました。
昨年3月中旬に行った時は散り始めていて、今年は少し早めにと思って出かけましたが、
満開の梅もある中で、月ヶ瀬では八分咲きぐらいの感じでした。

少し風はありましたが、時折陽を浴びながら景色を堪能して梅林公園で休憩していると、
笙の音色が聞こえてきて、続いて笛、太鼓が入って雅楽の練習が始まりました
梅の景色と雅楽の音色によって、歴史ある奈良時代にタイムスリップさせてもらえました。

ちょうど音楽の歴史の変遷を年代別の教科書で調べており、奈良時代少し前の701年に
雅楽寮が設置されたことを知ったこのタイミングに少し驚きましたが、
‘梅と雅楽’という雅な雰囲気を感じられたことは嬉しいハプニングでした。
お聞きすると、3月8日(金)午後1時~2時に雅楽の演奏があるとのことです。
行き帰り5時間ほどの外出になりましたが、途中のお茶畑の景色とともに、
非日常で優雅なひと時になりました

奈良駅やJR月ケ瀬口駅からもバスがあり、一日かけての外出も良いと思います。
もう一度行きたい気持ちですが・・・。
ウグイスは田舎では鳴き始めているようなので、もしかしたら梅の満開とともにウグイスが
一層の春を演出してくれるのかもしれません。

もう少し寒い日が続きそうなので、早春賦の歌詞とメロディを口ずさむ今日このごろです