ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

手ぬぐいの染め--青海波にゃん

2012-07-30 19:57:44 | 工芸
お暑い日が続きますが、
みなさまいかがおすごしですか。

ノイバラ、手ぬぐいを植物染料で染める
ワークショップに参加しました。

型染という染め方です。
まず型紙を作りました。

①デザイン
文様辞典をながめていたら、
青海波の波が猫の顔に見えたので、
青海波にゃんを作ることにしました。

②型彫り

デザインを型紙に写し、白く抜く部分を切り取ります。

 
なかなかデザインが決まらず
切っている途中でデザイン変更したりして
切り方が雑・・(´;ω;`)


さて作業開始です。

③紗張り

これが紗。


アイロンでつけます。

④地張り

まず手ぬぐいにアイロンをかけました。


台板にこれをスプレーして。


このように手ぬぐいを貼りつけていきます。
糊を置くときに動かないようにするためだそうです。


できあがり。

⑤糊置き

まずこのマーカーで型紙の幅を記していきます。
(ノイバラは11.5センチ)


この糊をヘラで置きます。


こういう感じで、型紙をずらして
糊を置いていきます。

 
難しいです。
量が多すぎてはみ出したりして、
やっと三枚目でコツがわかってきました。


糊置き完成♪
一日は乾燥させます。

⑥染色

今日は染めです。
お湯をわかしています。


いろいろな色が用意されていましたが、
ノイバラは「クチナシブルー」(水色)
「ログウッド」(紺)「エンジュ」(黄色)を使います。


糊もすっかり乾燥しています。


屋外での作業なので
お湯が沸く間昆虫の観察。

 

そうこうするうちにお湯も沸き。


まず、80℃のお湯に手ぬぐいを漬けます。
糊が定着します。


3ℓのお湯に20mmの
染料を入れたところ。
よくかきまぜて・・。


手ぬぐいを漬けます。
ムラにならないように
5分間、両手で絶えず布を動かしてあげます。

⑦水元
 
染まったら水で余分な染料と糊を落とします。

 
振り洗いします。


できた。


干します。


薄い色は2回染めもOK。
2回目は染料を半分にします。
糊を落とさない状態で
も一度染めるのです。

 
木陰で気持ちよさそうに風に吹かれています。


これはクチナシブルー1回、
クチナシブルー9:ログウッド1で1回
計2回染めています。

もう1枚より濃い紺色に染めましたが、
クチナシブルー8:ログウッド2を1回でした。 


これはエンジュ8:ログウッド2


使うのが楽しみにゃ。(´・ω・`)

楽しいワークショップでした!
Y口さん、どうもありがとう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿