ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

術後4か月、岩谷堂羊羹、金木犀、秋晴の公園

2022-09-30 14:35:52 | 日常
みなさま、こんにちは(^ω^)

秋らしいさわやかな毎日ですね。
いかがお過ごしですか。
今日は晴れて気持ちよくお散歩に行ってきました。

早いもので、術後4か月となりました。
今月からはいろいろな活動を始められたので、
精神的にはとても楽になりました。
昨日の通院でも、初めて術後ケアをせずに、
「こんな感じで大丈夫ですよ」と言っていただけて
気持ちが明るくなりました。
痛みはなかなかゼロというわけにはいきませんが、
一番ひどかった時を考えると、半分くらいになったかしら。
いろいろ教えてくださった手術の先輩たち、
どうもありがとうございます。


さて、今日のおやつは岩谷堂羊羹。
岩手の回進堂の黒糖羊羹です。
黒糖の効いた素朴なおいしさ。
原材料は小豆、寒天、砂糖、黒糖、塩のみ。
シンプルでほっとします。


そうそう、キンモクセイが咲き始めました。
ドアを開けるとふっと甘い香りがします。
一昨日、散歩のときにいい匂いがして、
よそのお庭で咲いているのを見つけました。
うちのは高いところに咲いているので、
いつも咲いたのに気づかないのです。


川辺の赤トンボ。
夏の盛りから見ていましたが、
今日も会えました。

 
公園の池。もうスイレンやコウホネの花は終わりました。
近くの保育園の子供たちが遊びに来ていました。
にぎやかな声が丘を登っていくのを聞きながら、
別のルートから上りました。

 
丘の上は誰もいません。
こんなに上天気なのに貸し切りなんて。
しあわせなひと時を過ごしました。

それでは、みなさまよい週末をお過ごしくださいね。

アゲハの蛹、ススキ、牧場の絵葉書

2022-09-28 11:32:22 | 日常
みなさま、こんにちは(^ω^)

いいお天気が続いていますね❤
秋の日を楽しんでいらっしゃいますか。
ノイバラはせっせとお洗濯しています。
月末の〆切ラッシュも無事乗り越えて、のんびり。


 
ベランダのミカンの木を丸坊主にして、
アゲハが蛹になりました。
1匹は網戸のフレームにいます。
もう1匹は置いてあった金網にくっついていました。
他のはどこにいるのやら・・。
青虫は6、7匹いたと思いますが・・。
夫が網をかぶせていたので、
鳥さんに食べられたということはないと思います。
夫曰く「秋の蛹は越冬して春に生まれる」そうで、
あと半年はこのままなんですね。

あと半年はこの家は大丈夫とアゲハさんに見込まれたので、
がんばらなくっちゃ。


先週は万葉集の講義のため、今月2度目の池袋。
池袋の東武はお菓子パラダイス❤
久しぶりにシレトコドーナツを買いました。

万葉集、ついに巻七が終わりました。
来月は巻八から。楽しみです~。
ノイバラよりも長い間お休みしていた方も復活されて、
お話できて、本当に楽しかったです。


散歩道のススキ。
もう中秋の名月は過ぎたのですが、
つやつやと穂を立て始めていてきれいです。

思えばススキもそこいらの雑草もイネ科。
お米の収穫より一足早く
花が咲くのですね。

そこいらの雑草はメヒシバ、カヤツリグサ、チカラシバ
エノコログサ、スズメノカタビラくらいしかわかりませんが、
よく見ると実にさまざまの種類の花があります。
イネ科の植物を歌に詠み込めたら渋くていいなぁと思います。


牧場の牛さん。


もう夕方だったので、カフェのお庭も空いていました。


絵葉書を買いました。
先日TVでアルザスの絵描きさんが
「絵葉書は裕福な人でなくても買ってもらえるのがうれしい」と
絵葉書用の絵をかいていらっしゃいました。
そうして、そのカラフルな明るい絵は
世界中から注文が来るのだそうです。
わたしの絵葉書コレクションもずいぶんたまりました。

そうそう、昨日お隣から茨城の新米をいただいたので、
さっそく鰻丼にしていただきました。
こちらの収穫は確か10月初め。
来月が楽しみです。

ストレッチとお散歩とお料理と
猫動画を楽しんで、ちょっぴり短歌の日々です。


カフェオープン、パッションフルーツ、わらび餅、初秋の花

2022-09-20 15:21:51 | 日常
みなさま、こんにちは(^ω^)


台風14号の影響がまだ残っていて、
朝から雨が断続的に降っています。
被害はございませんでしたか?

さて、ノイバラのお散歩コースの牧場に
カフェがオープンしました。
オープンは来月ですが、地元の人のための
プレオープンに出かけました。


お庭の方から見たレストラン部分。
まだメニューが一部coming soonだったので、
全部そろってから来てみようと思います。


お庭に椅子もおいてあって、
丘の上から牧場や緑を見渡すことができます。


牧場名物のソフトクリーム。
暑い日だったので、溶けかかっています。

ヨーグルト、ケーキ、焼き菓子、地元野菜も販売。
オープン初日は混んでいたし、店員さんも不慣れだったので
何も買わずに帰りましたが、お散歩の楽しみがひとつ増えました。


そしてこれが何かといいますと、地元産パッションフルーツ。
卵くらいの大きさで、1個180円。


半分に割るといい香りの種と実が。
スプーンですくっていただきます。
甘くてすっぱくておいしいです♪

パッションフルーツはトケイソウの実。
40年前、建て替わる前の
聖路加国際病院の庭で見たことがあります。
その不思議な花の形に驚いたものですが、
まさか地元で栽培されて
スーパーで買えるようになるとは。


これは奈良の和菓子屋「あもや」のわらび餅。
駅の期間限定店で求めました。
関西では黒蜜を餅に練り込んであるのだそうでかなり甘く、
甘味のほとんどない黄粉がまぶしてあります。
もう少し甘さ控えめでもよかったかしら。
夫と2人では量も多かった・・
この半分くらいでよかったかなぁ。


秋の花といえば、コスモス。
川の遊歩道沿いに植えてあってきれいなのですが、
鳥ちゃんを見たい私にはちょっと邪魔ww


遊歩道沿いには葛も。
足元に花が散っていて甘い香りがしたので、
見上げたら花盛りでした。


稲はもういい感じなのですが、
台風が来たから稲刈りはまだでしょう。

 
やはり遊歩道沿いの韮の花。
付近の畑から種が飛んできたのかしら。

 
公園にはまだ青いドングリがいっぱい落ちています。


これ、ヤマホトトギスと思うんですけれど、
初めてみました。


最後はわが家のヤブランです。
他にもギンミズヒキ、シュウカイドウが咲いています。
残暑は厳しいですが、少しずつ秋ですね。

明日は実に10か月ぶりの万葉集講座。
巻七はもう終わるのかしら。すごく楽しみです。

どうぞ皆様、お元気にお過ごしください。


小狸まんじゅう

2022-09-13 16:58:58 | 日常
みなさま、こんにちは(^ω^)

中秋の名月を見て、秋の訪れを感じたのもつかの間、
また真夏日に逆戻りです。
いかがお過ごしですか。

ノイバラ、3つの歌会と結社誌の校正で
怒涛の10日間を乗り切り、
今週はぼーっと腑抜け状態です。

歌会というものに参加した方はご存じでしょうが、
1日参加するだけではすみません。
事前の〆切に合わせて歌を作る、
送られてきた詠草集を読み込んで評を考える、
場合によっては選ぶ。
以前は読み込むのも辞書を引くだけで済みましたが、
今はネットでも検索せねばならず、
(それを前提にして作られた歌もある)
事前準備の仕事量が増えています。
もちろんこれに加えて、会場予約や詠草集作りという
地道な仕事をやってくださる方によって
歌会は成り立っています。
もちろん、休まず参加する参加者もいなければ
歌会は成り立ちません。
一人一人のメンバーが大切です。

しばらく病欠が続き、ずっと歌会を
開催し続けてくださる有難さが身に沁みました。
帰る場所があるというのはいいものです。
歌会参加を目標にして、術後ケアもがんばることができました。

6月からぼつぼつと研究会の文章を書いたり、
校正をしたりしていたのですが、
都心まで外出するのも1日も休みがないないのも久しぶり、
体力と気力の限界に挑戦、という感じでした。


あんたがたどこさ♪ 肥後さ♪ 肥後どこさ♪ 熊本さ♪ 熊本どこさ♪ せんばさ♪
熊本銘菓「せんば小狸」。
生協で頼んだおまんじゅうです。
父母のふるさと熊本が懐かしく買いました。


3つの袋に3つずつ入っています。
ちっちゃいのがいいと思ったのですが。


予想以上に小さい。ひとくち銘菓と書いてありますが、
ノイバラのひとくちは2個くらい入ります。(3個イケるかも)
太ってはいけないので、大きいのよりはいいですが。

地方の銘菓というのは、なにやら「隙」があって楽しいです。
都会の洒落たお菓子にはない野暮ったさがいいです。

アルコールも甘いものも毎日少しずつ摂って
自分を甘やかしています。

青空の下、稲は頭を垂れています。
そろそろ稲刈りかしら。
お散歩のご報告はまた後日。
お元気でお過ごしくださいね。

活動再開

2022-09-05 17:02:22 | 日常
みなさま、こんにちは(^ω^)

暑かったり涼しかったり、寒暖差が激しい日が続いておりますが、
お元気にお過ごしでしょうか。

ノイバラもとりあえず元気です。
今月に入ってから、忙しくなっています。

半年間お休みしていた歌会と勉強会、校正に
9月から参加すると決心しました。

先月末より研究会の13号の語彙研究の校正で
ふーふー言っていたのですが、それは終り、
今週は続いて歌会・歌会の準備、結社誌校正が目白押し。

健康な時でもちょっと辛いスケジュールですが、
何となくできそうな気がしたのでやることにしました。
1日1日のノルマを決めて、こなしていく感じでしょうか。

結社誌校正はまるまるお休みしましたが、
欠席でも歌会の歌はすべて作って出していたし、
zoomの歌会は参加していたので、
精神的には何とかついていけるかも・・。
参加することに意義がある、と
またハードルを下げれば何とか。

というわけで、今日のノルマは達成できたので、
これから〆鯖と蛸で飲みます。

みなさまもどうぞご自愛くださいね。