野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

Peace Festival in OGOSE

2023-05-14 01:38:27 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント




会場はいっぱい。
熱気でいっぱいでした。
ウクライナの方のごあいさつ。
坂戸でウクライナカフェをされているご家族です。


武蔵越生高校の和太鼓部OB・OGチーム


テノールの山口雄洋さん、ピアノの林美土里さん


菅井千春さん、横笛の植松葉子さん


越生コーラス 40年続くコーラスグループ。


盛りだくさんのプログラム。
素敵なコンサートでした。
りんりんの散歩があるので、残念ですが途中で失礼。

こんなイベントができる越生町、すごいです。
平和への思いを重ね、戦禍の中にある人・抑圧された人々に気持ちを寄せる
大切な時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HATOYAMA SATURDAY MARCHE

2023-05-14 01:00:49 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪
















午前中は会議。ピークの時間は過ぎていたようですが、
にぎわっていました。

今回は商店街も参加。
くらぶルームがある生活クラブもです。




こどもたちにお菓子とジュース。
私ももらいました。


素敵なお洋服。お買い得でしたが、洋服がかなり頑張らないといけない
サイズだったので、ダイエットしてから買います。(^-^;





コロナが5類となり、街に活気が戻りつつあります。
今日もたくさんの方に出会いました。
企画、準備、片付け・・・いろいろお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
またね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市子ども夢パークへ

2023-05-12 14:28:41 | 議員活動、研修報告、調査、その他

NHKのドキュメンタリーや映画にもなった『川崎市子ども夢パーク』
行きた~いと思っていましたが、チャンス到来!
企画し、声をかけてくださったことに心から感謝します。


夢パークのサイトからもらいました。


わくわく!
Honey Bee Houseの皆さん、近隣の女性議員有志で視察・研修させていただきました。








泥んこで遊んでいる子がいました。
見事に泥んこ。水浴びならぬ、泥浴びというそうです。
水を流して水路をつくり、堰を作り一気に流す。


ウォータースライダー これってやってみたい。
着替えがないから無理っ。
体重制限、年齢制限あるか。(笑)


全天候型スポーツ広場”たいよう”

夢パのHPはこちら

今年20周年だそうです。
『川崎市こどもの権利に関する条例』が2001年に全国で初めて作られ、
この条例をもとに、子どもの居場所・活動の拠点として
『子ども夢パーク』が作られました。

・プレーパーク ・スタジオ ・ごろり ・ゆるり・全天候型スポーツ広場など。


そして公設民営のフリースペースえん。毎日30人分の食事を用意するそうです。

フリースペースえんの入口。




NPO法人フリースペース たまりばの理事長 西野博之さんのお話を伺いました。
本当に目からうろこのお話でした。
西野さんのお話を聞いたら、どれだけたくさんの子どもたち・保護者の方が
救われるかと思いました。

研修受けたものを公開するのがいけないかもしれませんが3枚だけ皆さんにお知らせしたい。








学校に行けなくなった子どもたち、私の周りにも何人かおられます。
不登校は問題行動ではないのよ。
あなたが居るところが学びの場。
自分を責めなくてよいのよ。
ゆっくり休もう。

川崎市子どもの権利に関する条例
人間として大切な子どもの権利
1.安心して生きる権利
2.ありのままの自分でいる権利
3.自分を守り、守られる権利
4.自分を豊かにし、力づけられる権利
5.自分で決める権利
6.参加する権利
7。個別の必要に応じて支援を受ける権利


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山町議会新体制が決まりました

2023-05-11 02:57:52 | 議会や町の動き


昨日は臨時議会。
新体制が決まりました。
9時集合で、まずは議長選にかかること。
鳩山町議会では立候補者が議場(全員協議会)で所信表明します。
私と石井徹さんが立候補。
私の所信表明です。(暗記して話したので、原稿と違ういい回しをしたかもしれません)

「この4年間に大きく議会改革が進んだと思っています。
議会基本条例も作られ予算決算特別委員会、議員間の自由討議など一定の成果を得ていると思います。
一方、そのことを住民の皆さんに話した時に、温度差を感じました。それがなんなのと聞かれました。
住民の皆さんと共にある議会、開かれた議会とすることの取り組みが、これからの議会改革の方向性だと思います。
具体的には議会基本条例にあるように、議会報告会や意見交換会、議会カフェなど、
コロナ禍でこれまでできなかったことも、少しずつすすめていきたいと思います。
そして住民の皆さんと共に考え、政策を作りあげ提案していきたいと思います。
 また常任委員会のあり方、進め方も今後、検討していく必要があるかと思います。
 議員有志勉強会もさらに続けていきたい。議員自らが学び、情報の共有をすすめることにより、
議会での審議が深まります。
 女性の政治参画をすすめたいと思い、中山議員とまちづくり女性会議の取り組みも始めていますが、
今回、女性候補者を擁立することはできませんでした。
選挙期間中も色々な方に出会いましたが、わたくし野田がというよりも、
女性が活躍することに対する大きな期待を感じました。
 私自身は補佐的な役割の方が得意であると思っています。話すよりは文章を書くことの方が得意です。
議長として足りないものがたくさんあることは自覚していますが、あえて議長に立候補しました。
女性議長の出現により、議会が変わろうとしとしていることを明確に表したいと思います。
 住民に真摯に向き合い、開かれた議会、親しまれる議会にさらに変えていこうではありませんか。
 そのために私は働きたいと思います。
 また議長として中立公正、民主的な議会運営を行う所存です」

結果は5対6、白票1で石井徹議員が議長です。
女性、しかも保守系でない議員が議長になることは
余りないことですから、こんなに票を頂けたことに驚きました。
そして感謝いたします。

副議長には大賀議員。
議運長に石井計次議員。
総務産業委員長は関根議員。
福祉文教委員長は中山議員。

私は福祉文教の副委員長になりました。
委員長は請願の紹介議員を引き受けられないので、
どちらの委員会に付託される請願も紹介議員できる役職をとりました。

私の所属・担当は・・・
・埼玉西部環境保全組合議会 代表議員
・環境保全審議会委員
・鳩山町社会福祉協議会理事
・人権政策推進協議会委員
・ごみ減量化等推進委員会
です。

希望が重なるものは、話し合いで譲り合い(?)、ほぼスムーズに決まりました。
毎回、埼玉西部環境保全組合は希望者が多いのです。
思いを残して譲ってくださった方もいるので、その方の分も頑張りたいと思います。


今期も更にパワーアップして頑張ります。
そこらのおばちゃん議員の私です。
議会のハードルを下げまくって、住民参画をすすめたいと思っていますので
宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーレットって、おもしろい!

2023-05-07 22:52:17 | 議員活動、研修報告、調査、その他



カーレットって遊びがあるけれど、見学・体験してみようよ。
6日 近隣の女性議員仲間で、飯能カーレット会に参加させてもらいました。
見学だけのつもりが、しっかり一緒に参加。
氷上のカーリングの机版。
長テーブル2つ分で遊べます。


座っても立ってもでき、力の入れ加減・方向、エプロンを使っての
跳ね返りなど、頭脳プレーもありで、奥が深いです。
シニア、こども、障がいのある方、誰もが楽しめます。
チームを入れ替えて何度も挑戦。


各地にカーレットクラブができているそうです。
いろいろな方が一緒に楽しめることが素敵です。


狭山カーレットクラブの『まぜこぜ通信』
インクルーシブやノーマライゼーション・・・カタカナ言葉はちょっと馴染みにくいですね。
”まぜこぜ”って良い言葉ですね。
みんな一緒、まぜこぜで楽しみましょう。
まぜこぜ地域、まぜこぜ社会を作っていきたいな~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙運動費用収支報告書を提出してきました

2023-05-02 13:24:13 | 選挙


やっと選挙の事務処理から解放されました。\(^o^)/
あとは供託金の返還を残すだけ。

収支報告を簡単に・・・。
<収入> カンパ   10万2750円
     自己負担  13万9089円
     収入総計  24万1839円
<支出) 人件費   6万5250円(うちカンパに9750円)
     選挙事務所費4万800円(4800円/1日、8.5日分)
     印刷費用  21万3270円(うち公費負担 ポスター59枚分 12万8421円)
     食料費   4万1160円
     文具費   8567円
     雑費    1223円
     支出総計  37万0260円
     ※書式をデータでいただいたので、計算は楽でした。
今回よりポスター59枚分と運転手報酬は公費負担となりました。
提出したのでほっ。
散乱した家の片付けしなくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしんぼの会 意見交換会

2023-05-02 01:02:57 | 議員活動、研修報告、調査、その他


5月1日 選挙後、最初のつくしんぼの会。
11人の参加。
選挙期間中にも、出会った方から暮らしの課題などお話を伺いました。
選挙戦の振り返り、そしてこれから4年間で取り組むことなど意見交換。
・南比企窯跡群国指定化もあり、歴史と自然を活かしたまちづくりを
 住民参画で。
・体育館の雨漏りを直せないのか。
・図書館の活性化を。図書館で住民サロンというとらえ方もある。
・ごみの戸別収集はできないのか。
・運動施設など町外施設の利用について、もっと料金を下げるなどできないか。
・商店街の活性化を。大学が近隣にあり、若い力を活かしたまちの元気づくりができないか。
・サイクリングしている人が多いが、ちょっと休憩するカフェなどあるといいな。
・5月13日にサタデーマルシェ。商店街でも参加。生活クラブ生協も。
 外からのお客さんを呼び込むことも大事。住んでいる人が元気に楽しく暮らすことも大切。



お庭に咲いていたお花の花束をいただきました。(*^▽^*)


これからの予定は、8日午後、 改選議員懇談会。
10日 第1回臨時会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りのエチケット 埼玉県のポスターがバージョンアップ

2023-05-02 00:55:23 | くらし・アラカルト

困っている人がいるかも・・・から「困っている人がいます!」
という内容にバージョンアップしました。
町の施設のポスターも最新版に変えなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする