野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

今日も1日バタバタと・・・

2021-05-08 01:06:04 | くらし・アラカルト

逆川沼公園のスイレンがボチボチです。


鳩山団地周辺に5・16の日本学術会議 任命拒否問題の講演とシンポジウムのチラシを配布。
我が家の残部は、ほぼ無くなりました。
団地の中段辺りから見える向かい側の太陽光発電施設です。


オオキンケイギクの季節になりました。
どこまで勢いを増すことやら。


学校給食センター脇の道路に掛かる橋が通行止めになっています。
お散歩おじさんの言うことにゃ「もう1年近く通行止め。いつになったら直すんだ!、
通行止めを無視して渡っている人が多い。誰か怪我したらどうするのだ!」とご立腹の様子。
役場に確認しました。
今年度、予算が付いて直します。この部分だけでなく、この続きにある橋も直すそうです。
時期は・・・まだ分らない!!
早く直してくださ~い。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと遅刻・・・憲法記念日に | トップ | 原発事故から10年 福島の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発電所 (こころ)
2021-05-11 02:28:54
二枚目の画像に目が行ったときに全く同じ風景を見たことに気付いた次第です。
まるで画像を借用されたのではとさえ思ってしまいました。
多分ニュータウンの方だと思ってますが、太陽熱発電所をたくさん、ブログにとり上げている方でした。
そろそろお休みの時間です。
そうですか (さゆり)
2021-05-13 01:21:53
鳩山団地から見えるのが同じ場所なのでしょう。
結構、住宅や公園の木があるので、太陽光発電所が見えにくいかもしれません。
関心を持って下さっている方がおられるのですね。
再生可能エネルギーにシフトしていくのは当然だと思いますが、
森や山を壊して作るのは本末転倒だと思います。

コメントを投稿

くらし・アラカルト」カテゴリの最新記事