The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

The doll of five dimensions (5次元の人形) 下

2016-10-08 03:20:53 | 世界経済

I returned to my home, then I found the doll looking at me at the corner of my room.
When I wanted to sleep, she looked down with jeering.
At last, I telephoned to therapist of Yung psychology, she said,
" You must refuse to rent that room at any rate. "

The doll was trembling to know her saying,
" The woman is not a good person, she may be a kind of sharman in this society. "
" She called bad things and made the people unhappy. "
While I was talking to her, the doll became smaller and after three days she went out.
       
 なんとか家に帰った、ところが、部屋のスミを見ると、あの人形がいるではないか、
 「ギョッ」
 寝ようとすると天井一杯に広がり、
 「ケタ ケタ ケタ」

 たいへんなことになった、憑(と)りつかれてしまったらしい、その頃は、ユング心理学の秋山さんが元気だった、夜の10時に電話する、
 「あなた あぶないわよ」
 人形が、ぶるぶるとふるえ始めた。
 
 はっきりとした口調で、
 「どんな理由でもいいから ことわりなさい」

 明るく強い声だ、この人、歌手をやっていたことがある、
 「昔は こういうことに対処できるヒトがいたんです」
 「・・・」
 「そのおばあさん いいひとじゃあないわ」
 「上品そうに見えたけれども…」
 「だから おとこはダメなのよ」
 
 やけに調子がいい、
 「一生 めぐまれなかったと言ったって そんなんじゃあ オトコが逃げてしまうわよ」
 「センセイが言うと せっとくりょく(説得力)がありますね」

 アキヤマさんは「恋多き女」、大物では、ヨーロッパ社交界の人気者、「戦場のメリー・クリスマス」のヴァンデル・ヴァン・ポスト卿とのタダならぬ関係、今回は、触れない、多くの男を魅了したプレミアムな声が、
 「あのね いい いいわね あなたのことシンパイしてやっているのに そういう そういう言い方はないでしょう」
 怒ったふりか、だから、
 「し・し・しいましぇーん」
 「ふふふ でも よかったわ なんとか乗り切れそうね」

 人形がひとまわり小さくなっている、3日で消えてくれた、今思うと、秋山さんは現代のシャーマンだったんだろう、ちょっと話しただけで、すべて分かってくれた、今回、こちらのパワーと位(くらい)が強かったようだ。

 このエピソードは、量子力学で説明できるか、いや、量子力学でしか説明できないのかもしれない。