はなごよみ

季節の花を見て楽しんでいます

友の死

2021-09-26 07:40:04 | 日記

先週の新聞のお悔やみ欄に、 私が福祉関係の役をやった時から大変お世話になった先輩の名前が載っていた。

昨年の秋、がんの手術をし少し元気を取り戻したが、コロナ禍で私はお見舞いにも行けず電話連絡での情報しかわからなかった。

6月ころだったかお電話した時には、「車の運転もやめて家でのんびり生活しています。ホスピスも予約してあるけれどまだその状態ではありません」ということだった。

「コロナ感染の自粛状態が解除されたら伺うわね。」それから3カ月・・・・・・・・。

お会いすることもなくお別れになってしまった。福祉の役を退いてから、もう一人の先輩と3人で春と秋に食事会をしおしゃべりを楽しんだ。

お通夜に伺ったら息子さんが11日間ホスピスに入り、その間は苦しみも痛みも訴えず落ち着いていました。と、いうことでした。彼女にとって、せめてもの安らぎだったことでしょう。ご冥福をお祈りいたします。

この1週間は自分のこれからの生き方を考えて何となく過ぎ去ってしまいました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中ピアノコンサートへ

2021-09-18 18:59:04 | 日記

昨日は、台風14号の影響で午後から雨が降り出した。午後から夜にかけて雨がひどくなると予報が出ていたので、コンサートへ行くのもためらってしまったが、私が好きなピアニストの横山幸雄さんだったのでどしゃぶりを覚悟で出かけた。

しかし、行きも帰りも大した雨でなく良かった。

コロナ感染予防対策で、体温検査とマスクの着用、アクト中ホールの客席は50%を使ってのコンサートだった。

最初のベートーベンのソナタ「悲愴」は学生時代に苦労して勉強した頃のことを思い出しながら、いとも簡単に演奏する横山さんの姿に見とれてしまった。

リスト3曲と,ショパン4曲は一般的に知られた曲なので楽しんで聴くことができた。

9時過ぎ、ホールを出ると雨は小やみなっていて、台風の影響も感じなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアート

2021-09-16 10:44:12 | 日記

昨年は菊川市の田んぼアートを見に出かけたが、今年は白脇にあるというので出かけてみた。

白脇小学校の南500mの所にあり「海をきれいに」ということで大きな亀が作成されていた。

白脇JAとぴあが協力して、毎年作られているそうで、ちょうどよい時期にみることができた。。

近くの幼稚園の子供たちも先生と一緒に鑑賞に来ていた

帰りに古代米が袋に入って売っていたので買ってみた。

アートを作ったときに使ったお米で(もち米)白米に1割ほど混ぜて普通に炊けばよいと教えてくださったので、今日炊いてみることにした。

白いヒガンバナも、鉢の中で次々と咲き、にぎやかくなった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲きだした

2021-09-12 09:18:28 | 日記

9月7日に写真を撮りだしたヒガンバナがやっと咲きだした。

9日

一日に10cmも伸びて驚いた。すでに40cmになった。

10日

園芸用の棒に10cmごと印をつけて計ってみた。46cmくらいあるかな?

11日

花の先は50cmに届いた。

12日

いよいよ花が開き始めた。

これからたくさんの鉢にある彼岸花が咲くと綺麗だが、今年は芽が出た数が少ないのが残念だ。

どうしてだろう?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラタマホシクサ

2021-09-09 21:50:08 | 日記

2,3日前細江町の銅鐸公園のシラタマホシクサが咲きだしたというニュースを見たので、さっそく昨日の朝早めに出かけた。

私がこの花を知ったのは10数年前の花博の時だった。コンペイトウの集まりのような白い可愛花で、昨年、愛知県にある湿原に行ったのだが9月30日だったのですでにほとんどの花が終わっていた。

これは絶滅危惧種というので、地元の方が絶やさないように管理をしておられた。

その方といろいろ話していくうちに、「もしよろしかったら種を送ってあげますよ」ということで住所を書き12月ころに送られてくるのを楽しみにしている。

2月ころに赤玉土と鹿沼土を混ぜた鉢にパラパラとまくと、かわいい芽が出てきます。湿地に生える花なので鉢の底に受け皿を置き水を絶やさないようにしてください。と、教えていただいた。

また、楽しみが増えた。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか秋?

2021-09-08 10:32:32 | 日記

9月に入り雨が降り続き、パラリンピックの陸上選手は大変な思いで自分と戦っていた。

それぞれの競技でスポーツのすばらしさ味わい、何度も涙を流して感動した10日間だった。

一昨日、庭の片隅に置いてあった鉢からピンクがかったヒガンバナの芽が出ていてびっくりした。

あれ!もうこんな季節?富士山の初冠雪も例年より25日も早いとか。

私も昨年の日記帳を調べてみたら、ヒガンバナの芽を見つけたのは17日で、昨年より12日も早い今年の芽で、それぞれの鉢に数本ずつでていて、自然の不思議を感じた。

一つの鉢を毎日写真を撮って成長を見届けることにした。

9月7日

9月8日

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする