中流階級の食寝言 ~それでも上流階級の夢をみる~

普段、人様は何を召し上がっているのか気になりませんか?自分は物凄い気になる。。。

肉なべ 千葉@渋谷 ★★★★★

2020-06-15 11:53:00 | 焼き鳥・もつ焼き
大学時代の友人に吝嗇という言葉を人間にした様な奴がおりまして、一番の衝撃は何人かと飲みに行った際、漬物盛り合わせを注文したのですが、会計の段に放った耳を疑う発言。




オレ、漬物嫌いで食わなかったから漬物盛り合わせ代は引いて割り勘ね。
コレ以降、皆の総意で彼を飲みに誘うのは止めたのでありました。


それから何年か経ち、この吝嗇家が結婚し披露宴に呼ばれまして、あまり気が乗りませんでしたが、会場も東京だし同窓会のつもりで行ったのでありました。


そしたら、やはりというべきか


御車代は当然無し。。。
私は当然いいとして、遠方から、大阪や福岡からやって来た友人もいるのにも関わらず御車代無し。友人らと「奴の顔を見るのも最後だねー」なんて話したのでありました。吝嗇にも程があります。



そんな奴はこちらのお店の精神を見倣うべきでありましょう。



肉なべ 千葉
先日別のお店を探して彷徨っている際に見つけたお店。その名前から絶対あの店の系列だと思いその場で調べてみればあの店の別業態。早速電話で予約をしたのでありました。


んで、店に行ってまずいただいたのが



奴にこの店の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいっ!!!
そんなわざわざいいのにー。でも、この気持ちが嬉しいですね。


10円玉ではなくご縁が重なる様に、と5円玉2枚なところも素敵


更にはお手紙付き。お料理をいただく前からもう胸がいっぱいです。


でも、腹は膨れませんのでガンガンいきましょう!


お通しに出て来たのは豚バラのスープ。


美味しいですが、圧力鍋でもいいので、もうちょい煮込んでいただくと軟骨もトロトロに食えるんですけどね。


九条葱 胡麻和え
シャキシャキとした食感と甘みに富んだ九条葱に出汁の効いたゴマダレが合わさり美味です★★★★☆


タンユッケ
あーもう、絶対に美味いよね。


混ぜ混ぜしていただきまーす。


やっぱり、んめ★★★★★
甘みのあるタレに卵黄の濃厚さがタンの持つ旨味を引き出しています。美味い、美味すぎる。こりゃ酒が進んじゃいますな。


ほら進んじゃった!こっからはハイボールで攻め込みます。さぁ、そして本日のメイン


牛なべ(2人前)
おー、中々壮観。


横から見た感じ。お肉は色んな部位が入っているのが分かります。


早速火にかけてまいります。煮え具合等は店員さんが全てやってくれますので、食う側は酒飲んで待つのみ。


15分程煮込んだら、黒胡椒を全体に挽いて完成。早速いただきまーす。


おいしー★★★★★
豚骨系のスープと聞いていたので、もっとギトギトで味も濃いいのかと思えば全然全くそんなコトは無し。お肉は下茹でされているので余分な脂分は抜けており肉の味を純粋に楽しめます。煮込むうちにキャベツからの水分で出てくるので次第に優しい甘さに育っていきます。


半分くらいのトコで味変を挟みます。

アイテムはこちらの酢醤油


よりさっぱりいただけてより美味いです。コレ家にも欲しいわ。


さて、具を平らげましたら〆の焼きそば


コレも店員さんが作って下さいます。んで、こちらが完成品


旨辛麺
ぶひー超美味そう!!!んで、案の定



くっそ美味い★★★★★
麺は素揚げしてあるコトで牛なべのスープをコレでもかってくらいに吸いまくり、そこに食べる辣油的なタレを合わせるコトで劇的エボリューション。こんな美味い〆はそうそうあるもんじゃないです。


あー、美味かった!最後にはお店特製のミンティアを賜りました。さっきの御車代と言いこーゆー御心遣いが嬉しいですね。ちゃんと見倣うんだぞ!前田!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿