畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

ソラマメ

2012-05-20 18:23:50 | 農作業

5月19日(土)  いちじ 

大量のソラマメである。収穫は昨日、連れ合いが、二人の助っ人を頼み、半日がかりで取った。ソラマメの旬は短い。来週いっぱいでピークは終わるだろう。だから、15日ぐらいのものだ。今日の出荷日に合わせ、臨時便も合わせての荷づくりだ。ソラマメだけの注文や、友人の作る甘夏柑と合わせての注文の発送もある。他に、我が家の贈答便も作る。収穫は、コンテナにドサッと入っている。不良果や、未熟果もまざっている。一粒莢も極力撥ねる。こうした選別は、結構時間がかかる。

連れ合いは、他の野菜の調整荷造りで、私は、ソラマメを専門にやるが、ほぼ一日近くかかってしまう。作業場に腰を下ろしての作業だが、夕方になると、かなりの疲労を感じてしまう。それで、何時もなら、草刈などを小一時間ほどやる位の時刻だったが、早めに作業終わりとした。早めに一杯飲んで、休もうと、夕飯の支度も明るいうちから手を付ける。そこに、飛んできた。イナダが二匹。

この疲れを感じている時にと思ったが、大きめで、うまそう。下ろして、一匹は刺身に、一匹は切身にする。が、疲れているせいか、刺身用の下ろしが、うまく切れない。なんとなく、崩れるような感じで、きれいに行かない。それならと、漬けにしちゃおうと。でも、ちょっと変わった味がよいかと、コチジャン、味噌、ごま油を使い、酢もちょっと入れて、タレを作った。これ、結構いけた。

てな訳で、昨日は、パソコンのスイッチは入れじまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業日記

2012-05-18 20:23:30 | 農作業

5月18日(金)  ときどき 

早朝、雨はパラパラするが、庭も湿らない程度。昼からも、黒い雲に覆われるが、それも短時間。雨にはならない。

午前中は、畑のマルチ張り。ズッキーニ用の畝を立て、とりあえず、準備は一段落。午後は、モアを積んで田んぼに行き、畔の草刈。途中、こないだ水止めをした田んぼに回ったら、田面が出ている。畔がしっかりと水を逃さないようにしまっていないようだ。水を入れておいて、草刈が終わってから、畔波シートを持って行き、畔の内側に差し込み、畔シートでの水漏れ防止を試みる。そんなことをしていると、もう夕方。風呂を沸かしながら、食事の支度。

一日がもう終わる。疲れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄

2012-05-17 20:06:29 | 農作業

5月17日(木)  いちじ 

一番の作業は、インゲンの定植、水やり。蔓がひょろひょろ伸びているから、注意して、ていねいに植える。

  

連れ合いは、恒例の状況なので、タマゴを見てから、畑に畝立マルチ機を運ぶ。一度帰り、鶏舎の鶏ふんを袋詰めにする。鶏ふんと、籾殻や、野菜や草の残渣などが、まざりサラサラ状になっている鶏舎の床を、マンノウでかき集め、手箕で米袋に詰める。車に積むと、もう昼になる。畑は午後からだ。

昼休みで、少しうとうとして、1時過ぎ、作業する場所近くまでは、車は行かないので、一輪車は必要だ、鶏ふんを撒くのにバケツも持っていかなければなどと、頭の中で考えながら、地下足袋をはく。外は眩しい太陽、暑い。鶏舎の前から、車を移動して、一輪車を積む。そうだ、予備のガソリンも持った方がよいと、燃料タンクも積み込む。10分も走らないで、畑に着く。

あっ! バケツを積まなかった、と、気がついたのは、進入路に車を入れた時。バケツが無ければ仕事にならない。車は止まることなく、そのままユウターン。家に帰り、たった一個のバケツを手に取る。時間の無駄。ガソリンの無駄。気持ちの無駄。馬鹿なことをしてしまったと云う思いは、心のストレスだ。溜めこむことはないが、ストレスを感じることで、精神的に、かなり無駄をしてしまう。こんなことが、ちょくちょく、起きるようになってきた。

夕方遅くまでかかり、カボチャ用の畝立マルチ、完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗が!

2012-05-16 19:57:33 | 農作業

5月16日(水)  

雨上がりの翌日の晴天は、太陽がまぶしい。その上、気温はぐんぐん上がり、夏の様な日中。暑さにまだ慣れない身体には、少々きつい。畑を歩くだけで、疲れを感ずる。

花畑に、アーチを組み、キュウリネットを張り、ヤマイモの植付準備完了。

夕方早めに家に帰ると、育苗ハウスの中で、インゲンの苗が、お互いに蔓を絡ませながら、伸びている。これは大変だ。すぐに植え付けないと、面倒なことになる。あわてて、ハウスに小型管理機を走らせる。草が伸びすぎている所だけは取ってから、耕す。肥料を撒いて再耕起。植え溝を作り、紐を張って、キュウリネットを広げ、ところどころ縛って、インゲンの植付準備も完了。明日朝には、植えてやろう。

育苗ハウスは見るのも怖いほど。カボチャは蔓が伸び始めたし、ズッキーニも苗が老化し始めている。数日は、畑にかかりきりにならざるを得ないようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中仕事

2012-05-15 18:55:24 | 農作業

5月15日(火)   のち 

雨の降る前にと、7時前から野良に出る。最後に残っている除草剤を使わない田んぼ。20日過ぎには植える予定なので、そろそろ準備をしなくてはならない。今日の雨を利用してと思い、降る前に、草刈をする。田んぼの中のヘアリーベッチは、ほとんど枯れているが、スズメノテッポウがびっしり穂を付けている。これも緑肥にはなるだろう。今日の雨量だkrでは足りなそうなので、ハンドルをひねり、水を出して、ひとまず帰る。水量が、ちょうどよくなるのは、午後だろう。それまでは、サツマイモの苗切をして、秀畑に、仮植えをしてくる。苗切をしている途中、11時前から、降り始める。合羽を着ての作業。この雨で、イモの苗もしっかりと根を出すだろう。

午後は、田んぼ。耕して、水止め。草の量が多いから、細断するように、何度か耕して、土に鋤きこむ。しかし、多めの草が、固まって、団子状になったりで、平らにならない所もできる。時間をおいて、少し腐食させる必要がありそうだ。田植え前の代かきまで待って、均平にするしかなさそう。雨は降り続くが、小雨で、雨量はあまり期待できそうもない。水が少なめで、田面が出始めた田んぼを湛水状態にするほどには、降ってほしいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診

2012-05-14 19:24:03 | 暮らし

5月14日(月) 

定期検診。8時には病院に入る。半年ごとの血液検査。検査室は、採血が始まった所だが、長い列ができていた。受付をして待つこと30分強。採血は5分もかからない。それから、総合診療科へ。血液検査の結果が判るまでは、約一時間。文庫本を読みながら待つ。検査結果は問題なし。問診も特に異常はないから、簡単だ。次回は、8月初め、胃の内視鏡検査が入る。定期的に検診を受けるようになり、6年ほどになる。きっかけの血液検査では、全く健康そのもので、問題はない。消化器系の検査では、軽い胃炎や、小さな大腸ポリープはあるが、特に進行したりはしていない。まあ、歳も歳だし、自分の体の状態は知っておこうと、続けている。私にしては、良く続くと、感心しきり。10時過ぎには、帰宅。一仕事できる時間だ。

午前は、半端時間なので、家の畑の施肥、畝立マルチ。サトイモ植付用、完成。午後は、花畑。ヤマイモ用、施肥、畝立マルチ。明日は雨が降る予報なので、雨降り前にできて良かった。

夕方は、ニワトリの餌の引き取り。400kgを積んで帰る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2012-05-13 19:16:34 | 暮らし

5月13日(日)  ときどき 

朝一番の作業は、田んぼの除草剤の散布。除草剤は、田の草が生育しすぎないうちに散布してこそ、効果がある。使うのなら、効果があるようにしないと意味がない。だから、散布してしまうまでは、気を使わざるを得ない。とりあえず、散布し終えたから、ホッとする。以後は、農薬は使用しないから、イネが、順調に育ってくれることを、願うのみだ。

その後は畑。花畑、秀畑とも、作付けしていない所のロータリー耕。草が多かった所は何回か耕し、細かくして、畑に鋤きこむ。早めに終わったので、宮畑に行き、トマト用の支柱を立てる。アーチを組んであるので、それに沿わせて、支柱を立て、天パイプに固定する。家の畑には、サトイモ用の畝立マルチ。

今日は早めに上がり、散髪。暮以来の散髪だ。この所、暖かくなり、伸びた髪が、少々うっとうしくなってきた。これから、暑くなるし、作業も忙しくなる。気分よく動くために、そろそろと思っていた。髪を短く、バリカンで刈り、シャワーを浴びる。風呂にも入ってさっぱりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2012-05-12 19:28:59 | 農作業

5月12日(土)   ときどき 

水の少ない田んぼは、バルブを開けておく。まずは、昨日、満水にしておいた田んぼに除草剤。それから、秀畑。刈払機で、ブロッコリーやキャベツの花が咲いた残渣を刈取、マルチフィルムを撤去する。ハコベなどの横に広がる草が、マルチを覆っているから、かなり苦労する。昼上がりまで、一時間ほどあったので、周りの畔の草を刈り払いきれいにする。

午後は、水を入れてきた田んぼに回り、除草剤。それからは、花畑。同じように、刈払機の世話になり、その後で、マルチを撤去。進入路の草が、膝上まで伸びているので、刈払機で刈り払う。

5時過ぎに帰り、一休みして、乾かしておいたポリシートをたたみ、収納する。

風呂を沸かしながら、出荷残りの野菜の整理。これが、私たちの食卓行きだ。大分品数も多くなってきた。ソラマメ、スナップエンドウ、サヤエンドウ、カブにチョウホウナ。鍋に湯を沸かし、湯通しする。ソラマメやスナップは、今夜のビールのつまみだ。

こんな感じで、一日が終わる。風呂に入って、待ってるビールを頂こう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2012-05-11 19:17:11 | 農作業

5月11日(金)   のち 

田んぼに畑に、ハウスの片付けに、と忙しい。ハウスの片付けでは、プールに使うポリシートが厄介だ。水を張るから、当然濡れている。水を落としてかなりの日数を経ても、地面に接している所は乾かない。二枚重ねで使用しているから、その間も水で密着している。剥がして、ハウス内や、ハウスがいの脇や、農道に広げる。朝仕事だ。そして、夕方最後に、半乾き状でも、たたんで片づける。一仕事だ。

田んぼは、畔の草刈は、モアを走らす。昨日の雨は、もっと降ってほしかった、若干、水が少ないと思いつつも、除草剤を振る。

畑は、秀畑。一番、草で苦労する畑だ。牧草のカラス麦が、優先草。大分密度は低くなったが、まだまだ大変だ。モアを走らせ、畔と、畑内のひどい所は刈っておく。ゴボウの畝間は、小型管理機で中耕。カラス麦の株は、機械が跳ねる。手で引っこ抜けないほど、根を張る草だから、小型管理機では、歯が立たない。時間があれば、スコップを突き刺して、掘り上げるしかないのだが。

あちこち飛び回って、一日が過ぎてしまう。しばらくは、こんな日が続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良雨

2012-05-10 18:04:06 | 農作業

5月10日(木)   ときどき  のち 

午後、モアの刃を取り替えていたら、空が暗くなり、。すぐそばで、大きな雷鳴。そしてしばらくして、大粒の雨が落ちてくる。それからは、止み間もあるが、雨が降り続く。私にとっては、良い雨だ。植えた後、除草剤を撒くには、水が少なめの田んぼがあった。ポンプを回してもらわないとならないかと、思っていたが、なんとか間に合うかもしれない。もう少し降ってくれればと思いながら、刈払機の刃を研いで、夕方になる。雨は小降りになり、上がるようだ。

午前中は、家周りの草刈。家の畑のロータリー耕。

畔の花  黄色の花が多い。

  

  

  

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする