ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

毘沙門天初寅祭

2010年02月20日 | 日々のこと
今年は、今日と明日です。

もちろん歩いて上がりました。

距離は8.09Km
時間は、112分
そして、歩数は前回と同じ10,800歩

万歩計は、スタートする時につけて、帰宅後すぐ外します。


急な坂道で、けっこうな運動させていただきました。
着いた時は、かなり汗かいて上着を脱がずにおれないほど。
おみくじは、小吉だったけど、帰りには「たまご饅頭」かじりながら…




広島ブログ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 生活グッズ | トップ | パレード »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連日すごい! (micmac)
2010-02-20 20:51:00
歩いてますね。
おみくじは大吉より、中とか小のほうがいいって聞いたことありますよ。
micmac様 (minto)
2010-02-20 21:20:28
いえいえ、週に一度ですから。
でも、普段はちょこちょこでも歩いてるけど、まとめて二時間も歩く事はないからね。

おみくじは、なんか書いてあることが当たってるような気がします。
Unknown (ごんゴタ)
2010-02-20 22:20:41
初めまして^^
今年はこの時期ですか!
今は無いミスドで働いてた時にはヤンキーが駐車場で集会始めたり、閉店時間過ぎてもお客さんがずっと居たり今となってはいい思い出ですw
たまご饅頭美味しそうですね( ̄¬ ̄) ジュル・・・
ごんゴタ様 (minto)
2010-02-20 22:58:17
初コメありがとうございます。
いつもは節分のころですが、今年は遅いですね。
お好み焼きのミニサイズの「はし巻き」と「たまご饅頭」と迷いましたが、やはり甘いものになりました(^^)
たまご饅頭・・・  (たろすけ)
2010-03-05 00:57:17
もしかして 大判焼き? 今川焼き?

大分ではなぜか回転焼きといいます。

大好きです!!
たろすけ様 (minto)
2010-03-05 19:43:20
大判焼き、今川焼き、二重焼き、とも言いますね。

皮は回転焼きで、形がドラ焼き、味は同じでしたよ!

私のまわりの人は『御座候』と言います。
店の名前、ゴザソウロウですけどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々のこと」カテゴリの最新記事