ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

金サフでヴィエノワ復習

2024年05月20日 | お菓子&パン作り

次の講座の日が近くなって

前回の復習するという自分の性格は‥‥

先生に復習した?って聞かれるわけじゃないのに

なかなか直らないもんですね

 

そうそう金サフを買ってみたんですよ!

甘い菓子パン生地の時に使うイースト菌

滅多にドライイーストだけのパンを作らない

ほんの1g、自家製酵母の補助として使う

一度買うとなかなか減らない

 

酒種酵母の補助として、少量使う

なので、いつも赤サフでした

今度からは、レッスンでも金サフで作ろうと思ってます!

 

広島ブログ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« スシローでレーンが回ってな... | トップ | 碁盤斬り »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fan(美しく歳を重ねるために))
2024-05-20 19:04:54
パン作りもいつまでも勉強なんですね。
料理教室なども、習うだけでは上達しませんね。
復讐は大事です。
以前行っていた教室では、習ったその日のうちに必ずまた作ってみるという人がいました。
私は材料が揃えばやってみる方式で、なかなか出来ないものです。
fan様 (minto)
2024-05-20 19:37:46
ほんと、すぐに復習すれば良いのにやらないんです。
一度ちゃんとやれば、次からはスイスイ出来るのに‥。
テレビの料理番組も、観たらすぐやってみるようにしています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お菓子&パン作り」カテゴリの最新記事