goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

万能鑑定士Q モナリザの瞳

2014-05-29 | こんな映画観たよ



試写会で観ました。

40年ぶりに日本にやってくる"モナ・リザ"ため、臨時の学芸員候補になった鑑定士の莉子さんが、
モナ・リザを取り巻く陰謀に巻き込まれながらも事件に立ち向かうお話です。

ある出来事で天才的な鑑定の才能が開花し、ロジカル・シンキングで事件まで予測しちゃう莉子さんのことから始まって、学芸員になるための研修に挑むシーンが結構長くて、モナ・リザの謎や事件になかなか至らなくてうつろうつろしてしまいました。
後から思えば丁寧に作れたものかもしれないですが、モナ・リザの謎を追うみたいな話だと思ってたので。
モナ・リザの瞳に翻弄された莉子さんでしたが、そのからくりが暴かれるあたりは面白かったです。
最後はちょっとバタバタとなってましたけど。

すごい記憶力を持ってる莉子さんだけど、才能を発揮する前はおバカだったってのもおもろいですね。
フランス語を1晩で身につけちゃうなんて、スピードラーニングも吃驚だよ。
でも記憶だけで聞き取れたり出来ひんのんちゃうん?と突っ込んでしまいました。

普通に楽しめたかなって感じでした。

5月31日(土)より公開です。


ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (BROOK)
2014-05-31 15:04:19
たしかに一晩でフランス語をマスターしてしまう莉子にはビックリでしたね。
そんな能力が欲しいところです♪

真相はバタバタしてましたが、
最後まで楽しめました。
返信する
BROOKさんへ、 (はるみん)
2014-06-07 21:48:32
フランス語をマスターする場面に、ドラえもんの暗記パンを思い出してしまいました。(^^:
これドラマでやった方がもっとじっくり見れて面白いんじゃないかなって気がしました。なんか映画だから詰め込み過ぎって気もしました。
でも楽しめましたね。(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。