達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

祝!50周年 - 浅草/すし屋の野八 -

2022年05月20日 18時44分35秒 | グルメ - 和食
2022/04/27(水)。

この日、自分は東京に居た。
一つは通院目的だが、GWに休みを足して普段できない東京での生活を満喫すること。

自分が随分と長いこと通わせて頂いている浅草雷門の「すし屋の野八」さん。
二代目Nちゃんとは、観音裏のスナックで知り合いになって以来、もう十年以上ものお付き合いになる。

「すし屋の野八」に顔を出したのは、Nちゃんと知り合って随分と後になるが、それでももう8年になる。

この4月で「すし屋の野八」が50周年ということもあり、この日は店に顔を出すことになりました。

自分が東京で滞在している部屋は本所吾妻橋にあるが、せっかくなので浅草まで歩いて出ることにした。

本所吾妻橋からは、吾妻橋を渡れば直ぐに浅草。

      
吾妻橋から本所方面を振り返れば、スカイツリーとアサヒビール本社が見える。

      
吾妻橋の通りが雷門通りなので、国際通りを正面に見て真っすぐ進む。

      
すると左手にスターバックスがあるので、ここを左の路地に入る。

      
更に二本目の路地を右に曲がって真っすぐ進めば野八に到着。

      
時間は17時を回ったばかり。
50周年ということもあるのだろうか、暖簾の先のカウンターは大分賑わっているようだ。

      
店内入ってNちゃんにご挨拶。

      
カウンターに座ってまず注文したのは牡蛎。

      
Nちゃんは店のブログを書いていて、この時のお勧めに牡蛎が書いてあったので注文してみた。

      
こりゃかなり大きいな。
食べ応え十分な牡蛎を頬張り、ビールで流し込む。
(なんか吉田類の酒場放浪的な表現ですが...)

      
さて、まずは摘まみで刺身を何点か頂くことにした。
まずは鯛。

      
何かで〆てる感じがしました。
この日は忙しくて、Nちゃんや握り手さん達ともあまり話ができなかったけど、昔頂いた鯛の桜締めかな?
何はともあれ旨い!

      
お刺身追加でカツオとシマアジ。

カウンターは満卓だが、お座敷の予約のお客さんも早い時間からお見えになった様子。
ただでさえ忙しいのに拍車がかかった。

      
そんな中、桜海老のから揚げを追加発注。

      
新鮮な桜海老がサックサクの衣につつまれて、メッチャ美味しい。

      
カウンターは隙間すらないような状態だが、自分は一番奥の席を確保してもらっていたので、比較的落ち着いて食事ができた。
ここで、貝の刺身も追加発注。

      
青柳と赤貝。

      
新鮮な青柳と赤貝は食感もよく、旨いの一言につきる!

      
この日はお祝いの顔出しということもあったので、早めに店を出ましたが、やっぱり江戸前の寿司屋はいいな。

最後店を出るときに店の大将が自分に向けて「もう店は息子に任せようと思ってる」と呟いてました、

自分はNちゃんとしかお付き合いが無かったが、思えばこの日カウンターには大将とのお付き合いのある方々が多く見られたと思う。

自分も福島在住になってからは中々顔を出せなくなったが、これからも機会あるごとに野八さんには顔を出したいと思ってます。

      
これからもどうぞよろしく!

2022年GW東京ツアー、この日の記事はこれで終了ですが、記事はまだまだ続きます。
最後までお付き合いくださいまし!(笑)

野八2代目さんのブログ↓
浅草 江戸前寿司 すし屋の野八2代目のブログ

お店の情報はこちら↓
すし屋の野八 FaceBook
すし屋の野八 - 江戸ネット
すし屋の野八 (のはち) - 田原町/寿司 [食べログ]

他のブロガーさんが書いた野八さんの紹介ブログ...↓
これほど見事な宴会は珍しい…浅草「すし屋 野八」42年目の ...

自分が書いた野八さんの過去記事はこちらです↓
すし屋野八へお邪魔します (2014/10/30)
料理の味と美に酔いしれました - すし屋野八 (2015/1/10)
ザギン→浅草の野八へ (2015/2/14)
久しぶりに美味しい寿司と魚を頂く - 浅草/すし屋の野八 - (2015/12/5)
すし屋で頂く河豚コース☆一味違います! - 浅草/すし屋の野八 - (2016/1/9)
Oh!Delicious! - 浅草/すし屋の野八 - (2016/8/2)
江戸前 - 浅草/すし屋の野八 - (2017/3/25)
深夜の江戸前 - 浅草/すし屋の野八 - (2017/9/29)
通いたくなるお寿司屋さん - 浅草/すし屋の野八 - (纏め記事)
紹介させて頂きましょう - 浅草/すし屋の野八 - (2019/4/6)
生まれて初の○○握り - 浅草/すし屋の野八 - (2019/10/5)
目配り・気配り・心配り - 浅草/すし屋の野八 - (2019/11/4)
また食べに来ます - 浅草/すし屋の野八 - (2021/10/8)

〒111-0032
東京都台東区雷門1-3-7
すし屋の野八 (のはち)
営業時間
 17:00~翌2:00
定休日
 日曜日(祝日の場合は営業)

 ※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください

03-3841-3841



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食堂の会合 - 福島市/あさ... | トップ | ランチはクラブハウスサンド... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひよこぐみ)
2023-04-29 18:05:09
息子に任せる引退宣言は寂しく聞こえもしますが、
後を頼める頼もしい息子さんに恵まれていると思えば
おめでたいことかも。
ひよこぐみさんへ (達ちゃん)
2023-05-08 05:31:20
そうですよね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ - 和食」カテゴリの最新記事