10/27(月)。
私事ですが、二週間後に引越しをする事になりバタバタしてます。
記事を書くのも遅れ気味になってきました。
写真を撮らせて頂いたお店の皆様。
少し記事をあげるのが遅くなるかと思いますが、暖かい目で見守ってやっ
て下さい。
記事は、「花見山公園散策(2)」に続きます。
花見山散策に続き、阿武隈川にも足を伸ばしてみました。
実家から「阿武隈川」までは徒歩で5分程度といったところでしょうか。
家からだと「くるみ川沿い」をまっすぐ下っていくだけです。
すぐにこんな川の風景にたどり着きます。
正面に聳え立つのは「信夫山」です。
何故、街の真ん中にこんなに大きな山があるのか、未だに疑問です。
相変わらず天気はパッとしません。
もう少し西側にカメラを向けてみました。
雲の動きが早いです。
見えてる橋は、「渡利大橋」です。
この橋は、まだできあがって10年前後の新しい橋です。
まだ母親が生存していた頃は、弟や妹の車で病院に何往復もしました。
そろそろ家に戻ろうと道端にふと目を向けると、ド派手な植物が目に止ま
ります。
隣のK叔母さんが花に詳しいので見てもらいましたが、わかりませんでし
た。
こうして改めて実家の近所を散策してみると、田舎ではあるもののとても
快適な場所なんだなぁって実感できます。
周りは山ですが、結構新しい家が多いです。
正面に見えるのは、旧渡利中学校跡。
体育館だけはずっと残してあります。
確か公民館かなんかで使用していたはず。
さぁ、今晩は福島の街で父の知り合いの小料理屋さんで食事です。
どんな料理が食べれるやら楽しみです。
記事は続きます。
関連記事はこちらです↓
実家に帰省(1)
実家に帰省(2)
福島市内の風景
奥の松
お墓参り
花見山公園散策(1)
花見山公園散策(2)
私事ですが、二週間後に引越しをする事になりバタバタしてます。
記事を書くのも遅れ気味になってきました。
写真を撮らせて頂いたお店の皆様。
少し記事をあげるのが遅くなるかと思いますが、暖かい目で見守ってやっ
て下さい。
記事は、「花見山公園散策(2)」に続きます。
花見山散策に続き、阿武隈川にも足を伸ばしてみました。
実家から「阿武隈川」までは徒歩で5分程度といったところでしょうか。
家からだと「くるみ川沿い」をまっすぐ下っていくだけです。
すぐにこんな川の風景にたどり着きます。
正面に聳え立つのは「信夫山」です。
何故、街の真ん中にこんなに大きな山があるのか、未だに疑問です。
相変わらず天気はパッとしません。
もう少し西側にカメラを向けてみました。
雲の動きが早いです。
見えてる橋は、「渡利大橋」です。
この橋は、まだできあがって10年前後の新しい橋です。
まだ母親が生存していた頃は、弟や妹の車で病院に何往復もしました。
そろそろ家に戻ろうと道端にふと目を向けると、ド派手な植物が目に止ま
ります。
隣のK叔母さんが花に詳しいので見てもらいましたが、わかりませんでし
た。
こうして改めて実家の近所を散策してみると、田舎ではあるもののとても
快適な場所なんだなぁって実感できます。
周りは山ですが、結構新しい家が多いです。
正面に見えるのは、旧渡利中学校跡。
体育館だけはずっと残してあります。
確か公民館かなんかで使用していたはず。
さぁ、今晩は福島の街で父の知り合いの小料理屋さんで食事です。
どんな料理が食べれるやら楽しみです。
記事は続きます。
関連記事はこちらです↓
実家に帰省(1)
実家に帰省(2)
福島市内の風景
奥の松
お墓参り
花見山公園散策(1)
花見山公園散策(2)
ほうき草とも呼ばれます。
寒くなって紅くなるまでは、ただの茫々とした草に過ぎないの。
紅葉すると美しいの!
コキアっていうんですかぁ。
想像もつかない名前ですね。
でも「ほうき草」は聞いたことあるかも。。
このコキアは紅葉したんですね。。
勉強になりました!