goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

パン教室~ハード系のパン♪

2009年05月31日 |  パン教室ソレイユ
今日はパン教室に行ってきました。
お題はハード系のパンを3種・・

セーグルはライ麦のはいったパンで
ひとつは1次発酵なしで70分で焼き上げ、もうひとつは1次発酵ありの
120分で焼き上げ。
写真はこちら・・なんらかわりなし。

先生いわく当日食べるのであればあまり差はわからないと。
ちなみにこの断面は70分のほうで
120分より目がつまったほうです。


フィリングにはくるみとレーズンをいれました。


ダッチブレッド


上新粉をつかった生地を上にかぶせて焼きげます。
均等にひび割れずショック・・
上新粉の生地がものすごく軽くて焼きたては格別でした~♪

今日も応援してくださるとまたまたヤル気がでます(笑)
こちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



ファイブスタイル キング
















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ヨーグルト酵母でセミドラ... | トップ | 横浜開港祭を堪能してきました♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (妄想大臣)
2009-06-01 05:38:24
すごいね(^∇^)/ 発酵の仕方も色々… パンて奥が深い。 もうパン屋を開くしかないね。そしたら、パートで雇って下さいねv(^_^)v
返信する
妄想大臣さんへ (meg413)
2009-06-01 13:59:09
妄想大臣さんへ
こんにちは~
そうそうパン作りってとっても奥深くて
だから楽しいのよね~♪
パン屋なんてとんでもないけど
みんなで一緒に楽しくゆる~くパン作りしてる
のが私は一番楽しいからこれかもよろしくね♪
返信する
Unknown (chi-)
2009-06-01 19:04:48
こんにちは♪
1次発酵なしで焼けるハード系もあるんだね~
こういう実験たのしそう♪
翌日以降のお味の違いはいかがでしたか??
ダッチブレッドとってもキレイ!!
前に教室でならったとき、均一に上新粉塗るのがむずかしかったなぁ(汗;
おうえん☆
返信する
chi-さんへ (meg413)
2009-06-02 07:38:53
chi-さんへ
おはようございます^^
そうそうう1次発酵なしでも当日
食べるなら買うより安いし(笑)70分のハード系でも十二分に堪能できますよ~^^
あくまでも当日食べるようにって・・
でも翌日も目はつまってるけどライ麦だし
これはこれでありかな。ってかんじでした♪

私も上新粉塗るの苦手だったです^^;
1個きれいな模様つかないで焼きあがった
のもあったし(苦笑)

今日も応援ありがとうございま~す^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。