まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

Q.好きなものは最初、最後どちらですか?

2014-10-05 07:25:02 | 飲んで幸せ・食べて幸せ
A.基本的には最後です。

私は長男なので、好きなものは最後でした。

この問題って長子かどうかによってある程度決まってくると聞いたことがあるんですが、

その説ってどれくらい信憑性があるのでしょうか?

長子の場合は食べ物をめぐる熾烈な競争の心配をしなくていいので、好きなものは最後となり、

(最初のうちは一人っ子だし、下が生まれても競争に負けることはなく、むしろ奪う側)

第二子以降は奪われる前に食べようとして最初になるというのは、

わたし的にはけっこう納得しているのですが…。

私も御多分に洩れず横暴な長男でしたので、奪うことはあっても奪われる心配はなく、

好きなものは最後に頂いていました。

自分のものはキープしておき、奪った分はその場で食べるという黄金戦略です。

基本的にはこの方針で生きてきました。

ただこの歳まで長生きし、老いを少しずつ感じるようになると、

だんだんその方針がうまく機能しない場面が出てくるようになりました。

せっかく取っておいたメインイベントに行き着く前にお腹いっぱいになる事態が生じてきたのです。

昔だったらいくら食べても飲んでも満腹になるということはほとんどなかったんですが、

最近ではビールを無限に飲み続けたり、寿司や餃子を無限に食べ続けることができなりました。

餃子の場合はずーっと同じものだから好きも嫌いもありませんが、

寿司の場合、一番好きな寿司ネタはできるだけ最後のほうに取っておきたいのですが、

そこに行き着く前に力尽きてしまうのです。

というわけで、自分の主義や方針に反して、最近では好きなものを、

最初にとは言いませんが、わりと早めに食べるなんていうことも増えてきました。

たいへん残念なことです。

寄る年波には勝てないということでしょうか。

ですのでお答えに 「基本的には」 と付け加えさせていただきました。

基本的には好きなものは最後ですが、最近ではそうも言っていられないことも増えてきました、

というのが今回の質問へのお答えになります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Q.自分ではペ・ヨンジュン... | トップ | エチカ福島第4回 「故郷は消... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲んで幸せ・食べて幸せ」カテゴリの最新記事